


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ
Q7で01.02.03を所持しており、K30で18-135と35安、あとはスクリューマウントを数本持っています。
自分の撮る対象として、風景画、特に夕焼け朝焼け、海、山が多いのでより広角で逆光に強めなレンズを検討しています。
候補は
K30にHD-DA15limのKマウント初リミテッド追加
K30に12-24の広角ズーム
Q7に08を買い足す機動性抜群コンビ。
この3本で悩んでいます。
K30に15limは、色々な作例を見ましたがやはり周辺の甘さが気になります。単焦点なのにこれ??といった感じです。その代わりの小ささでもあると思うのですが。
その甘さは絞れば気にならない程度にはなるみたいなのでやはり、小ささという機動性がグッときます。あと逆光に強いのがかなり惹かれます。
K30に12-24は新レンズが同じような画角でプランニングされているので正直踏み切れません。写りは申し分ありません。広角ズームは便利で逆光にも強いようです。
ただ、やはりズームレンズなので持ち出しにはガサばるのが気になるのもあります。
ここまでKマウントなのになぜいきなりここでQ7に08コンビが食い込んで来たかと言うとこれまでのスレでも検証されてきたようにQ7の写りになかなか唸るものがあるからです。
Q7がここまで写りが良くなければKマウントで勝手に悩んでいたのですが、Q7はセンサーサイズ、レンズのバリエーションの割りには本当に良く写りますね。
で、08が発売されて本当に迷うのですが色々な作例を見たところ逆光には先の2本よりも分が悪いようで、正直逆光時のフレア、ゴーストが気になります。でもQ7に08という機動性は抜群で写りも自分の中では妥協の部類にも入らない良さです。
Qマウントを購入されている方々でKマウントも所持されている方も少なくないようですので、Q7のスレに質問させていただきました。
これら3本でさらにオススメや、長所、短所などを教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:17668178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アサヒフテクサレッスさん、こん**は。
こちらに投稿されていると言うことは、既にお気持ちはQ7に08レンズを買い増しされる方に傾いていらっしゃるのでしょうね。
作例も既にお調べになられて、08レンズで納得できる鑑賞方法なのでしたら(等倍鑑賞で重箱の隅を突いたりしない)、あとはどこで妥協するかだと思います。「全部入り」はPK/PQでは難しいでしょうから。
APS-Cで深い被写界深度を得ようと思えば、結局絞らないとイケナイし、そもそも、Limitedレンズはコンセプト的にもカリカリシャープな画を追求するレンズではありませんしね。
シャープさと逆光性能なら、シグマ 8-16mm(ギョロ眼上等なら)という選択肢もいいかもしれません。ゴツイですけど。
Q7+08なら開放から十分被写界深度は深いぶん、手持ちでも結構イケるので、Q7+08の作例で満足でき、なおかつ08の逆光性能で妥協できるなら、Q7+08が「ベター」かもしれません。
私もPK/PQ使いなので似たような事考えましたが、超広角レンズに関しては「あおってナンボ」な使い方の方が圧倒的に多いので、チルト液晶のボディ、小型・軽量の超広角ズーム、このレンズ&バウンス対応の小型ストロボが揃ってる別のシステムで整備してPK/PQと「分業」させる事にしました。(Q7よりはちょっと絞って使う事になりますが、Q7の3倍ぐらいのセンサーサイズだけあって多少は階調の幅広いし、APS-C程絞らなくても十分な被写界深度が稼げるし、コーティングもナノクリではないけどなかなか優秀)
書込番号:17669687
0点

股太郎侍さん、おはようございます。
返信いただきましてありがとうございます。
そうですね、やはりQ7に08のセットがかなりキテます。
でもリミテッドを使ってみたい気持ちもあり、決めかねている所存です。
08を使えば機動性と写りはokですが逆光が、、、
15limは機動性はそこそこで逆光もokですが周辺が、、、絞れば、まあ大丈夫そうですが。
08がHDコーティングなら完璧だったと思うのですが、なかなか無い物ねだりですね。
8-16のシグマは知り合いが貸してくれるそうなので試す価値ありですね!実際の画角が08にしても15limにしても前もって分かるので。気に入ってしまってまさかのシグマがダークホースで浮上してしまったらますます悩んでしまいそうです(笑)
08の作例を見直した所、昼間に太陽を向けたり画角に入れたりするとかなりフレア、ゴーストがでているようですが夕焼けは出ていないように感じました。
風景がメインなので被写界深度も考えつつやはりAPS-Cでの階調も期待したいですし、本当に悩まされます。
書込番号:17670591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/08/15 21:13:09 |
![]() ![]() |
25 | 2021/06/03 21:12:50 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/01 11:52:15 |
![]() ![]() |
37 | 2019/03/18 7:13:16 |
![]() ![]() |
18 | 2018/10/21 1:07:59 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/14 22:20:00 |
![]() ![]() |
6 | 2018/08/14 18:57:30 |
![]() ![]() |
9 | 2018/03/24 8:07:50 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/29 19:32:34 |
![]() ![]() |
58 | 2022/05/18 12:44:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





