『コンパクトなサブ機として購入しました!』のクチコミ掲示板

FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット [ブラック] FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット [シルバー] FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット [ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオークション

FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 7月27日

  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットのオークション

『コンパクトなサブ機として購入しました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

コンパクトなサブ機として購入しました!

2014/09/05 12:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 
別機種
別機種
別機種

ダブルレンズキットです

GF1はフジツボフード付けてましたがXF27に合うフードは?

このサイズでチルト液晶に2ダイヤルは嬉しい!

みなさんこんにちは。
これまでコンパクトなサブ機として、
パナのGF1を使っていましたが、
今回縁あって、富士フィルムのカメラに移ってきました。

先月末価格.comの最安値が66,200円でしたでしょうか。
思い切ってヨドバシカメラで価格交渉してみたところ、
68,500円という提示になりました(表示は8万以上)。
ここから10%ポイントも帰ってくるし、
8月中なので、キャッシュバックにも間に合うということで、
急遽購入に踏み切りました。

GF1+G20mmよりもコンパクトで2ダイヤル、
チルトモニターも付いてて、ローパスフィルターレス、
高感度も良さそうですし、写真の出来上がりも、
こちら含めた作例各種見ると、結構いい感じですよね。
いいお買い物ができました。

まだあまり使えていないのですが、
これからが楽しみです♪

書込番号:17903230

ナイスクチコミ!10


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/09/05 13:05(1年以上前)

こんにちは

M1ご購入おめでとうございます。
当方先日旅行用としてX-A1ダブルレンズキットを買いました。
写りには満足しています。
兄弟かと思います、よろしくです。

書込番号:17903296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/05 14:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。フジフィルムさんは頻繁にCBCをやってるので対象商品を購入したかった人には願ったり適ったりですね^o^/。
ちょっと前まではX-A1とX-M1のレンズキット+XFレンズで2万円(ボディやレンズキットだけだと1万円)のキャッシュバックやってましたけどちょっとふんぎれなかったので購入に至りませんでした。
ところが8月31日までのX-Pro1、X-E2のCBCがありこのキャシュバックが2万円で「実質8万円台で購入出来るぞ!」と悪魔のささやきについふらふらとカメラ資金の手当てを考えずにポチってしまいました*_*;。

X-E2は標準ズームだけなので単焦点を楽しみたい場合はちょっとお高いXFレンズを購入しないといけないのでこれから追々揃えて行けたらと思います(X-E2の後年度ならず後月負担に慄いてますけど*_*;)

X-M1のダブルレンズだと16mm始まりのズームが付いているので風景撮りには良いですね。X-M1はX-E2よりボディ・レズとも軽量なのでフットワークは軽くなるのでどんどん良い写真撮って下さい^o^/。

書込番号:17903487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/06 00:30(1年以上前)

ボディ・レズではなくボディ・レンズでした*_*;。失礼しました+_+;。パンケーキのXF27mmは軽そうですしね。

書込番号:17905303

ナイスクチコミ!2


スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 

2014/09/06 17:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

一発でコレが出ました♪

お祝いのお言葉ありがとうございます。
まだまだ使いこなせていませんが、
やっぱり、新しいカメラはいいですね♪

里いもさん>
X-A1購入おめでとうございます。
X-A1の方が、手が出しやすいのもあって、売れてるみたいですね。
出た時期も新しいのでしょうか?
メイン機ペンタックスK-3を使っているのもあって、
ローパスレスにこだわってみました!
こちらこそ、よろしくです!!!

salomon2007さん>
名前、スキーされているのでしょうか(^o^;
GF1はコンパクトで、よく雪山にも持ち出してました。
X-M1も同様にコンパクトなので楽しみです。

X-E2購入おめでとうございます。
X-E2だったら、お安くできますよ、というのが店員の第一声でした。
サイズの問題と、値段の問題あって、そこまでは手が出ませんでしたが。
ボディの質感とか、実際に触るとX-E2いいですよねぇー

自分の場合、今回はCBやってたのも大きな理由です。
ちょうどm43一式売りに出して、トントンでしたから。
サブ機・コンパクトに楽しみたいので、
XCレンズはあまり使わないかも知れません。
60mmマクロレンズが気になってますが、ハーフマクロなんですよねぇ〜。
マウントアダプタとかでも、楽しみたいです!

書込番号:17907531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/06 23:30(1年以上前)

名前はソロモン王から取ろうかと思ってたんですがsolomonだとちょっとアレか〜と思って若い時(今も製造してるでしょうけど)流行ってたスキーメーカーのsalomonにした経緯はありますね^o^/。

えっえ〜60mmマクロって等倍マクロじゃなかったんですか〜、「マクロ」と銘打つにはやはり等倍でないと*_*;。
ニコンもマイクロで出てるレンズでも全てが等倍ではないみたいですけどね*_*;。

気軽にスナップ撮りだけならパンケーキ付けっぱなしで良いですね^o^/。でも風景撮りで広角16mm(35mm換算24mm画角相当)は使えるかと思いますから、軽いので一緒に持って行ってやるのもいいかと。

書込番号:17908919

ナイスクチコミ!1


スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 

2014/09/08 12:53(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

salomon2007さん、こんにちは。
マクロプラナーもハーフマクロだったりしますよね。
簡易マクロでも、マクロ銘うってるレンズもあるので、
特に決まった倍率とかは無いみたいなんですけど、
やっぱ等倍まで欲しいなと思うことはあります。
でも、ZEISS Touit 2.8/50Mは高い・・・
結構自分が中望遠好きなんで、
56mmとかも評判良さそうで、気になってます!

P.S サロモン、安かったのもあって、今の愛用品です!

書込番号:17913958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2014/09/08 13:25(1年以上前)

Xマウントの難点はレンズが平均的に高いってとこかな*_*;。まあX-M1のダブルレンズキットのXF27mmF2.8なんかは一番手にとり易いパンケーキタイプなんで欲しいですが、DLKで買った方がお得なのでまたその機会があったらですかね+_+;。

Salomonのスキー板ですね、小生の若い頃はフランスの板だとロシニョールとかが有名でしたけどサロモンも最初はブーツから入ってきて板も出し始めた頃ですかね。昔は自分の身長より高い(腕を伸ばして届くぐらい)長さが普通でしたけど、カービングスキーが流行りだして今では前後が膨らんだ独特の形状の自分の身長より短いスキーが主流になってますね。もうスキーに行く気力も体力も無いのでアレですが冬季オリンピックのアルペン競技は見ていてウキウキします^o^/。
X-M1はペンタのKシリーズのような防塵防滴のタフな仕様ではないので冬山で使う場合は要注意ですかね(GF1もサブ機として上手く使われていたようなのでその点は釈迦に説法かもですが)

書込番号:17914038

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
多分AとEの良いとこ取りかな? 1 2024/10/15 2:05:24
X-M5 3 2024/09/25 20:20:11
E1との差 4 2021/02/18 18:54:48
背面液晶の使用について 3 2020/12/19 8:36:38
コスパ良いです。 1 2020/08/22 11:20:52
レリーズボタンが壊れました 13 2020/05/15 18:02:30
サブカメラとして 18 2019/07/27 6:37:49
電源スイッチトラブル 5 2018/08/31 16:21:27
久しぶりのファームウェア更新 0 2017/11/26 20:16:38
X-M1 日本庭園&古寺を美しく残せる 5 2017/10/04 9:48:06

「富士フイルム > FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット」のクチコミを見る(全 2885件)

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月27日

FUJIFILM X-M1 ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング