LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット
私もローライトAFに魅力に惹かれたのとファンダー付きが購入のきっかけとなり
ファインダーなしのGF-6を下取りにしてGX-7と後追いでG-6追加購入しました。
この2機種に共通しているのが…内部・外部ストロボが発光しないのですが?
メニュー画面にしても『フラッシュ調整』項目が調整外にバック色が反転のままです、
因みに取り説どうりに撮影モードはP/A/S/Mのモードでフラッシュをキックアップ位置でのことです。
ファームウェーアー何かが関係あるのでしょうか?
何方かご存知ないでしょうか?
書込番号:16652748
2点

故障という偶然は少なそうな気もしますがf^_^;)
GF1は、どっちも使えますよo(^▽^)o
メニューに、ストロボ発光とか、ストロボモードで禁止にしてるとかはないですかねf^_^;)
書込番号:16652827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ストロボが起き上がっていないとか・・・
書込番号:16652830
1点

G5でテストしてみましたが、問題なく発光します。
2台とも発光しないと言うのは、珍しいと思います。残念ですね。
書込番号:16652842
1点

読み返したら、ストロボが上がった状態でしたね。失礼しました。
1台ならともかく、2台ともというのが不思議ですね。
書込番号:16652851
0点

>撮影モードはP/A/S/Mのモードでフラッシュをキックアップ位置
という事は、フラッシュがポップアップしている状態ですよね?
その場合、背面液晶でフラッシュのマークがどうなっていますか?
当機種はメニューに発光禁止という項目は有りませんので、ポップアップさせたら、フラッシュの表示マークが
禁止⇒強制発行若しくは赤目軽減とかS付(スローシャッター)の表示に切り替わります。
2機種ともというのがどうも気になりますね。
初期不良の類ではなさそうに感じます。
まずは、ポップアップさせた状態で、iAモードで暗がりを撮影してみて下さい。
これで発光しなければ、異常が考えられます。
書込番号:16652858
0点

ストロボモードがオートで、明るいところで試してるとか(・・?)
ストロボモードって無かったでしたっけ(・・?)
書込番号:16652860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電子シャッターONになっているとか。
電子シャッターではフラッシュが使えません。
書込番号:16652875
10点

私も電子シャッターがONになっているからだと思います。
書込番号:16652911
3点

>色が反転のままです…
こんにちは
機能は有りますが、何らかの設定をして有効で無く成る状態ですね。
フラッシュを使う場合、普通一眼はシャッタースピードの制限が1/60〜1/250秒位になります。
電子シャッターだと、高速シャッターですのでこの設定になっていないかを確認、フラッシュの設定を確認。
書込番号:16652947
0点

ツグヲさん
なるほど!その可能性有りますね。
だとすると、デフォルトで電子シャッターONという事なんですか?
そんな訳ないですよね。^^;
書込番号:16652962
1点

追記
内蔵フラッシュ同調速度は、1/320秒になっていますね失礼しました。
書込番号:16652974
2点

回答ではなのですが・・・
電子シャッターにしてると、発光しないのですね。
電子シャッターを使用することが少なかったもので、初めて知りました(^▽^;)
たった今試してみましたが、内臓フラッシュもクリップオンのモノも確かに発光しませんでした。
ツグヲさん
昼寝ゴロゴロさん
有用な情報を、ありがとうございます♪
書込番号:16652991
3点

沢山のご意見有難うございました
やはり電子シャッター『ON』が原因でしたメニューのモードを『ONからOFF』にすると
どちらの機種も発光しました。有益な情報を有難うございました。
余談ですが…シャッターボタンを『半押し』が難しいカメラですね
3分の1くらいか其れ以下でシャッターが切れてしまいます、
よって未だ写したく無いのに写してしまう事が多いです。
多機種のミラーレスは一眼に近い暗いシャッターを押し込まないと切れないのは
パナの味付けなのでしょうか?
もしそうだとすると、もう少し調整が出来るとおもうのですが…
書込番号:16653116
0点

シャッターで変わるんですねf^_^;)
でも、故障じゃなくて何よりですo(^▽^)o
書込番号:16653236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャッターのバネ調整をSCに依頼してみてはどうでしょうか?リコーのGRなどは受け付けてると思いますので。
パナでは修理扱いになってシャッターボタン交換で高く付くかもしれませんが*_*;。
書込番号:16653534
0点

電子シャッター使う際の注意点
フラッシュが使えない。
ISOが3200まで。
動きものが、横だと斜めに
上下方向だと、長さが変わります。
下から上に動くものは、短く。
上から下に動くものは、長く。
なります。
書込番号:16654127
0点

>余談ですが…シャッターボタンを『半押し』が難しいカメラですね
>3分の1くらいか其れ以下でシャッターが切れてしまいます、
>よって未だ写したく無いのに写してしまう事が多いです。
この位は普通ですよ。早く慣れた方がいいと思います。
ソニーのDSC-RX100なんかはもっと難しいですよ。
書込番号:16654242
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7C レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/24 23:52:28 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/13 12:55:34 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/27 23:09:40 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/21 19:05:44 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/07 20:50:22 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/22 9:51:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/05/27 19:42:31 |
![]() ![]() |
23 | 2018/01/07 10:16:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 17:47:15 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 1:22:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





