スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
iPhone4SからZ1に機種変して使っています。
iPhoneには多くの動画と音楽をiTunesに保存して使っていたので、機種変前にTuneSyncなるアプリをDLすればAndroid上にこれらデータを移せると確認しました。
機種変後、確かにデータを移せるのは移せたのですが、何度試しても、保管場所をSDカードに変更しても本体に保存されてしまいます。
本体に保存するにはデータ容量が大きすぎて困ってます。
保存場所が間違っていますでしょうか?
良い方法があれば教えて下さい。
書込番号:17190248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
TuneSyncを使用したことがないので分かりませんが、
アップされた画像のチェックが入ってるパス(/storage/sdcard0/MUSIC)は
内蔵ROMです。
Z1のSDカードのパスは(/storage/sdcard1〜)です。
書込番号:17190412
0点
〉あと二日さん
ストレージを変更してみたところ、一部のファイルはSDに移せましたが、中身が無かったり、ストレージ残量があっても残量不足と表示されたりで、なかなかうまくいかないです。
今までは本体に保存されはするものの、キチンと保存されていました。
書込番号:17197344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
[1]
Z1の再起動をして下さい。
[2]
SDを使う前にZ1でフォーマットされましたかね?
パソコンではどの機種でも認識してくれるのがほとんどですが、
スマホでは使用する機種でフォーマットしてやらないと所々不具合がでるケースを
経験しました。
またSDはスマホとの相性があり、正常なら設定画面で
保存先に内部ストレージとSDを選べるのですが、相性が悪い時は
内部ストレージしか選択できないことがあります。
[3]
>一部のファイルはSDに移せましたが、中身が無かったり、
>ストレージ残量があっても残量不足と表示されたりで、なかなかうまくいかないです。
これは不可解ですね。
Z1で使用されている音楽プレーヤーがたまたまファイルを認識できていないかもしれないので
ファイルマネージャー系アプリ(es file explorer 等)で
ドライブの中をご覧になってもファイルは見つかりませんか。
例えば音楽アルバムのタイトルやジャケット画像が正しく認識されていないときに
音楽プレーヤーの設定で情報の更新を実行すれば正しくなります。
それでも直らないときはZ1の設定----アプリ----全て----メディアストレージで
「データの削除」を実行すれば正しく認識してくれる可能性が高いです。
音楽データなどは消えませんので安心して下さい。
書込番号:17205239
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SOL23 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/01/17 16:22:10 | |
| 8 | 2019/01/04 18:48:27 | |
| 1 | 2019/01/06 23:20:19 | |
| 12 | 2019/01/07 0:08:54 | |
| 0 | 2018/10/09 18:14:07 | |
| 4 | 2018/07/15 16:35:16 | |
| 2 | 2017/01/24 10:15:23 | |
| 8 | 2017/01/12 14:56:33 | |
| 2 | 2016/11/02 0:20:57 | |
| 2 | 2016/09/18 12:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











