


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
1週間使用しました。
卓上ホルダと専用ACアダプタ使用時ですが、電池残量2%から満充電するのにかかる時間は、毎回90分です。
公称では110分なので、少し早く充電できます。
ちなみに、10分間充電では、電池残量4%⇨24%に。
一日はとても持たないですが、急速充電出来るのは助かります。
書込番号:16907064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、文字化けしてしまいました。
10分間充電では、電池残量4%から24%に
です。
書込番号:16907078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かーるおじさん
私は11/24に購入しましたが、FJL22は何が良いかって言われると一番は急速充電です。
30%位から充電しても直ぐに80%位まで行くので具体的な時間計測参考になります。
次が電池の持ちですね。
妻がGalaxy SVを使用していますが、充電が遅すぎて本体の電源落とした状態でよく充電しています。
それでも遅い遅いと言っていて、ほとんど100%にならない状態で使っているので外出すると直ぐに切れるの繰り返しでウンザリしているので、FJL22にMNPする予定です。
バッテリー容量が大きくなればなるほど急速充電はとても重要だなと実感しています。
この機種の一番使えないものは、マルチコネクションかな。
無線LANで安定して繋がっているような場所ならLTE感度はMAXが普通なので、無線かLTEどちらか使えれば十分です。
標準ブラウザでマルチコネクションにすると速度も落ちることを計測しました。
書込番号:16907245
4点

>でったさん
私も、急速充電と電池の持ちには感動しています。
前機種がISW13Fだっただけに、余計にそう思います。
但し、電池内蔵型で自分では交換できないタイプなので、しばらく使って電池が劣化してきたときが不安です。
書込番号:16912224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

急速充電はかなり良機能だと思います。
以前、寝る前には必ず充電を行っていたのですが、この機種は30%以下でなければ
充電をしなくても問題ないと感じます。
朝におきてから準備をしている間で十分な充電が完了してますね。
充電ホルダーでの急速充電は、10分で20%くらいコンスタントに溜まってます。
カタログに残量15%から10分で30%になるとあり、30%からはペースが落ちるのかなと、
想像していましたが、40分で80%くらいまで一気に充電されます。
充電が85%以上溜まっている状態では少しペースが落ちまして、95〜100%までの5%には
20分くらいかかるでしょうか?でも充電池の特性としてこんなものでしょうね。
ちなみにコンセントからの直差しでは、10分で7、8%
1時間で40%くらいのペースかなと感じております。
ただ、ACアダプターの大きさには驚きました。
今までの携帯やスマホ経験上、2年も使えば内蔵電池は劣化すると思いますので、
使い続ける場合は有償交換も考えなくてはいけませんね。
書込番号:16929197
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z FJL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/02/05 1:29:07 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/15 21:39:51 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/14 3:52:48 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/08 0:38:59 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/06 22:45:31 |
![]() ![]() |
12 | 2018/08/10 22:10:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/29 14:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/18 7:14:05 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/22 18:33:06 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/11 19:37:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





