『バッテリー減少の原因はShealth?』のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.3 販売時期:2013年冬春モデル 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh GALAXY Note 3 SC-01F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリー減少の原因はShealth?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note 3 SC-01F docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3 SC-01F docomoを新規書き込みGALAXY Note 3 SC-01F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー減少の原因はShealth?

2016/07/18 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

これまで2日間くらいはもっていたバッテリーが、急激に減り、1日もたないこともあるようになりました。
調べると、どうもShealthアプリが影響している模様。
しかし、これって純正アプリだから、無効化すると何か悪影響が出ないか心配です。
同じような症状がでている方おいでませんか?
どのような対処が適切でしょうか?ご教授お願いします。
m(__)m

書込番号:20048180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/18 18:33(1年以上前)

このアプリって歩数とか消費カロリーとか計測するアプリですよね。
無効化しても問題ないと思いますが。

書込番号:20048282

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:116件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/07/18 18:45(1年以上前)

>1985bkoさん
早々のご返信、ありがとうございます。

無効化は大丈夫なものですかね?おっしゃる通り、Samsung純正で歩数計など健康関係のアプリです。

突然のことで、戸惑っているのですが、他にインストールしたアプリとの相性などで、こんな症状になるんですかね。
(´・ω・`)

書込番号:20048303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/07/18 19:05(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

はじめまして。

1985bkoさんもおっしゃっているとおり、このアプリを利用していないならば、無効化しても問題は出ません。
因みに私は、購入時初期設定から無効化してあります。

S healthは無効化出来ますが、Health Serviceというアプリは無効化出来ません。
私はどちらもいらないのですが…。

S Healthアプリのアップデートが最近あったのかは?ですが、最近電池もちが急に悪くなった、とのことならば、最近アップデートされた他のアプリの可能性もあるかもしれません。

あとは、docomo shopで電池の性能チェックをして貰うのも、無料なのでオススメします。

書込番号:20048359 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:116件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/07/18 20:10(1年以上前)

>ひよりっこさん

ご返信ありがとうございます。
あ、他のアプリのアップデートが影響することもあるんですね。ですね。
(・_・;)存じ上げませんでした。

スクショを上手く貼ることができず詳細な説明ができていませんが、batterymixによると、『S health:remote』というものが、定期的に強く動いているようです。

Shealthは長い間使用していたので、少し残念ですが、googleの類似アプリに移行しようかな、と思います。

また、スペックが高いので、調子に乗って色んなアプリを入れていましたが、ある程度に抑えることも必要かな、とも思いました。
(^_^;)

書込番号:20048515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/07/18 21:58(1年以上前)

Shealth使っているのですか?
なら無効化するのはやめれば?
googleの類似アプリに移行しても状況はそうかわらないと思います。
使いたいものをやめてまで電池もちを気にするのは本末転倒だと私は思います。
色々入れたアプリを整理(アンインスト)するのが先かと。

書込番号:20048844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/07/18 22:05(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

batterymixによると、『S health:remote』というものが、定期的に強く動いているようです。

私は利用したことが無いのですが、Gearとの連携が可能のようですが、スレ主様はGearをご利用でしょうか?

もし、利用していないならば、アプリ上の設定でremoteをoffにする等が出来ないのでしょうか?

このアプリ自体、かなりのアクセス権を有しているようなので、位置情報取得やgoogleサーバーとの更新、他のデバイスツールとの連携にも、負荷がかかると思われます。

間違えていたらごめんなさい。

書込番号:20048860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/07/18 22:08(1年以上前)

>1985bkoさん

のご意見もごもっともですね。

他のアプリへの移行するなら、今まで蓄積してきたデータベースが使えなくなる可能性もありますとのね。

書込番号:20048874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/07/19 12:05(1年以上前)

いつもと同じ使い方をしていて、ということでしたら、電池パックの寿命でしょうか。
ひよりっこさんも仰っていますが、docomo shopで電池の性能チェックをされることをお勧めします。
私は今年 3月に、dポイント 2000Pで新品の電池パックを貰いました。

スレ主様の端末の Android OSは 5.0 になっていますか?
ASUS や HUAWEI の、安価で高性能な SIM Free機が次々と発表されている現在、
この機種を 4.3や 4.4.2に留めておく意味は無いと思います。
ましてや、メーカー純正のアプリであれば、常に最新のバージョンにしておくべきかと。
(と言っても、この機種は 5.0 止まりですが…。)

後から入れたアプリの見直し・整理も必要ではないでしょうか。
スレ主様の端末の現在の OSのバージョンに、アプリが合わなくなってきた可能性も。

回線についての情報がありません。
純粋に docomoをお使いですか?
私の場合、 Note3の 1台をSIMロック解除し Y!mobileのSIMを挿してみましたが、この機種は Soft Bankのプラチナバンド, 3G/LTEの 900MHzに対応していないため電池の減りが速くなり、結局今は docomoに戻しました。

書込番号:20049858

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/07/19 22:49(1年以上前)

>1985bkoさん
度々のご返信ありがとうございます。
そうですね。とりあえず、使用していないアプリをアンインストールしてみようと思います。
ありがとうございました。

>ひよりっこさん
度々のご返信ありがとうございます。
Gearは使用していません。アプリの設定を見てみましたが、『remote』の設定に関するものは見つかりませんでした。
あ、『remote』と言えば、バッテリーを食っている、もう一つに『mdm:remote』という物もありました。
この『remote』って癖ものですね…。また『mdm』ってなんなんだ?という疑問も拭えず・・・。
色々なご指摘、ヒントありがとうございました。

>モモちゃんをさがせ!さん
ご返信ありがとうございます。
いつもと同じ使い方をしていて、急激な減り方だったので、電池の寿命とは思いませんでした。
今度、性能チェックをしてもらおうと思います。
Androidは4.4.2です。5にアップデートしようか迷っていますが、評判があまり良くないので、躊躇していました。現在のアプリに合わない可能性があるんですね。勉強になりました。ご助言もあり、アップデートしようか、さらに迷っています。

使用法はFREETELsimでデータ通信のみで運用しています。
特に使用していなくても6:00に100%だったのが、12:00に70%くらいまで下がっていたので、びっくりしたんです。BatteryMixを見ると前述の『Shealth:remote』と『mdm:remote』が激しく動いていたので、こればかりに注目していました。

様々な視点からのご助言、ありがとうございました。

書込番号:20051216

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3 SC-01F docomo
サムスン

GALAXY Note 3 SC-01F docomo

発売日:2013年10月17日

GALAXY Note 3 SC-01F docomoをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング