『GM-1 Aki-Asahi 製革グリップ市販開始』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GM1K レンズキット の後に発売された製品LUMIX DMC-GM1K レンズキットとLUMIX DMC-GM5K レンズキットを比較する

LUMIX DMC-GM5K レンズキット
LUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキットLUMIX DMC-GM5K レンズキット

LUMIX DMC-GM5K レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年11月13日

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:180g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1K レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2013年11月21日

  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオークション

『GM-1 Aki-Asahi 製革グリップ市販開始』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GM1K レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1K レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1K レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信5

お気に入りに追加

標準

GM-1 Aki-Asahi 製革グリップ市販開始

2014/03/13 17:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット

クチコミ投稿数:1356件

以前,試作開始して戴いた際にお知らせした,Aki-Asahi の貼り革一体型革製グリップが市販開始されたので,お知らせします.

Aki-Asahi 販売ページ
http://aki-asahi.com/store/html/GM1/Grip/GM1_LeatherGrip.html

澤村徹氏の記事
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/dressup/20140312_638147.html

革を剥がして貼るタイプの製品は,革を剥がした段階でメーカーの保証が無くなってしまう(それやったが故の故障って考え難くて難癖に近いと僕は想うんだが....)し,最近は Panasonic 関連製品の売行きが良くないので,中村社長は GM1 に対応する予定が無かったのに,Amazon Japan で購入(連れが主に使うので,メニュー米語のでは不都合)した,当家自家用個体の送付先を名古屋の Aki-Asahi さんにして,献体の革をいきなり革を剥がして貰って採寸して,製品化して戴きました(^o^).

試作用献体提供者特権??で,僕の好みが色濃く反映されて,やや癖の有る仕上がりに成ってます. 普通の掌の人なら,もう少しグリップがマウントに近い方が良い気がするけど,僕の巨大な掌に合わせて戴きました(^^;). 正面から見て右下の"L"も普通なら残すんでしょうが,簡単に剥がれるとの事だったので,僕の美意識優先で,革だけでなくこれも剥がして貼る形式にして戴きました.


革グリップ付き \2500 だそうです. グリップなしのフラット貼り革は未だカタログに出てませんが,澤村氏が \1600 と明記されているので,これも登場するでしょう.


保証が無くなる事に加えて要注意点がもう一つ有ります. GM1 はカラバリに拠って,塗装部分の色が異なりますので,貼り革の色との相性が大きく出ますので,お気を付けあれ.

黒:トップも塗装部分も黒.オリジナル革は黒
銀:トップ銀で,塗装部分は黒.オリジナル革は黒
白:トップ銀で,塗装部分は白.オリジナル革はホワイト
橙:トップ銀で,塗装部分はオレンジ..オリジナル革はオレンジ

例えば,シルバーの革を剥がして明色系の革に貼り換えると,美意識は人それぞれながら,僕は凄く珍妙に成ると想います. 明るい革を貼る前提でボディを買うなら,ブラックかホワイトが無難でしょう.

暗色系の革を貼るなら,ボディはシルバーかブラックを推奨します. 澤村さんから拙実家に返送されて来た GM-1 元ホワイトに,氏の記事の使い残しのブラックシュリンク革が同梱されてたんで試しに貼って見たけど,スゲェ不細工に感じました(^^;). 因みに,拙宅の GM1 元ホワイトには,グリップ付き茶色シュリンクを貼りましたが,この革は在庫僅少なカタログ品でないカスタムです. カタログ品で言うと,ワニ型押し茶色に近い色合いです.

GM1 元オレンジに貼る革の色は難しいですね. グリップ付き貼り革は,革のなめしに用いられてる薬剤の関係で加工可能な革色が限られるので,元オレンジに合う奴はなさそうです. フラットな革には,新色の「オレンジシュリンク」を追加して戴く様,強く推奨してます. ポリネシアンで日本人と色彩感覚が可也異なる友人の SONY A7 (マウント基部のシナバーオレンジが目立ち過ぎ)の貼り革にすべく,中村社長に資材倉庫を漁って貰ったオレンジシュリンク革ですが,GM1 Orange の貼り換え用にも,元の革よりも遥かに高級感有って良さ気です. と言うか,小型ボディでシルバーなら,どれにでも似合いそうなので,他機種にもオレンジシュリンク追加せぇと勧告中です(^o^).


念の為申し置きますと,僕は合同会社アンカー(Aki-Asahi)さんとは,何の利害関係もない,一顧客です. 発注頻度は高いし,製造業勤務経験有るし,革に限らず一通りの素材の自作を嗜む奴なんで,出来る事と出来ない事を弁えた上で無茶のギリギリ手前の製品化を要望したり,「倉庫を漁ってこの色の革を探せ」等と無茶を言う客が,「普通の顧客」かと問われると,一抹の疑問は有りますが....(^^;).

書込番号:17298938

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/14 01:36(1年以上前)

若隠居 Revestさん
よかったゃんかぁー。

書込番号:17300666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件 LUMIX DMC-GM1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1K レンズキットの満足度5

2014/03/14 07:42(1年以上前)

異様に詳しい説明と感じるのはボクちんだけ?

書込番号:17301008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/14 10:16(1年以上前)

えとね

なんかそのAki-Asahiってゆう、外人演歌歌手みたいなお名前のお店も迷惑してるんじゃないの?  (^u^)

書込番号:17301367

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/14 11:19(1年以上前)

別機種

Aki-Asahiの製品はクオリティが高いですね。

書込番号:17301527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1356件

2014/03/14 16:25(1年以上前)

>>異様に詳しい説明と感じるのはボクちんだけ?

ショボイ脳内シュミレーションがお得意で批判されるなら兎も角,詳し過ぎると文句言われる筋合いはないと想うが....(^^;).

献体提供者特権?で,「気に入った物以外はご友人用に....」とドッサリ戴いたので,自分用,連れ用の他に,友人用に貼り換えて上げたのも含めと,市販開始前に,黒/銀/白3色の GM1 に各種貼った姿を眺めてるから,オレンジ以外のボディとの相性は実体験してるからな(^o^).

まぁ,ショボイ,又は皆無な実体験に基づいて尤もらしい薀蓄を垂れる類の常連発言者さん達から見たら,目障りな発言者なんは,百も承知してるけどね(^^;).

因みに,レザー各種だけでなく,澤村さんったら記事にあるハードウッドの絞り型を Aki-Asahi さんに返却する筈が間違えて僕宛の宅配便に入れてしまい,中村社長に電話したら「出張中に荷物出すの面倒でしょうからそのまま記念にお取り置きください」との事. 普通ならこんなん貰っても帰国荷物の嵩が増えるだけなんだが,友人の所にハンドクリッカーが有る. ハワイに戻ったら,手持ちのラム革を絞って裏に詰める充填材を少し固めのにした,カスタム版を自作して見ようかと思案中やから,益々詳しくなるぞ(^Q^).

書込番号:17302312

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GM1K レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1K レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1K レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月21日

LUMIX DMC-GM1K レンズキットをお気に入り製品に追加する <1598

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング