『Nikon Df』のクチコミ掲示板

2013年11月28日 発売

Df ボディ

  • 直感的で安心感のあるダイヤル操作系と、幅広い撮像感度域をカバーする高画質を、小型・軽量ボディで実現したデジタル一眼レフカメラ。
  • フラッグシップモデル「D4」と同じ、有効画素数1625万画素、FXフォーマットCMOSセンサー、画像処理エンジン「EXPEED 3」を採用し、高画質を提供。
  • 電源OFF時も含め、ISO感度、シャッタースピード、露出補正などの設定値を常時視認できる。可倒式露出計連動レバーを採用し、非AIレンズの装着も可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥119,300 (32製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1625万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:710g Df ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション

Df ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年11月28日

  • Df ボディの価格比較
  • Df ボディの中古価格比較
  • Df ボディの買取価格
  • Df ボディのスペック・仕様
  • Df ボディの純正オプション
  • Df ボディのレビュー
  • Df ボディのクチコミ
  • Df ボディの画像・動画
  • Df ボディのピックアップリスト
  • Df ボディのオークション


「Df ボディ」のクチコミ掲示板に
Df ボディを新規書き込みDf ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ122

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 Nikon Df

2013/11/09 11:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ

クチコミ投稿数:20件

このカメラどう考えても昔を懐かしむ人たちのカメラですね。
軍艦部は懐かしい金属の感触、背面は今風デジ一まさにハイブリツトとはこの事だね。

ハイアマ(失礼)あっ違った^^;昔FM2とか触ったことのある人達御用達のデジ一。
既出のパーツを取り回して作ったB級開発者達の傑作か? B級グルメは美味しいけどね。
趣味の世界のカメラだからこれで良いのかもしれないけど。

カメラ業界の盟主ニコン(僕が勝手に思っているかもしれないけど)作った
間もなく終了を迎えると思われるベイヤーセンサーの記念碑的カメラと思うことにします。

というのも撮像素子のメーカーでもあるソニーが三層センサーの特許を十数回?にも渡り
申請してもことごとくフォビオンの特許に抵触ということでということで却下されてますね。

あと4〜5年もすればフォビオンの特許が切れるので
ニコンはそれをひたすら待っているわけではないよね。

書込番号:16813369

ナイスクチコミ!3


返信する
20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2013/11/09 11:35(1年以上前)

B級開発者って(笑)
あんたどんだけ偉いんだよ。

ハイアマ、あ、違ったって(笑)
消して書けばよい事をわざと書き残す。
性格の陰湿さが滲みでて人格の恥さらしてますけど大丈夫(笑)。

書込番号:16813422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/09 11:37(1年以上前)

どのうよな意味合いで使われているか真意は量りかねますが、
「B級開発者達」は、あまり適切ではないと思います。
今回のDfは、
F3、F4、F5、そしてD3まで開発にたずさわってきた後藤フェローと、
その後藤研究室の企画だそうです。

書込番号:16813428

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:19件 Photo人 

2013/11/09 12:02(1年以上前)

>あんたどんだけ偉いんだよ。

さぞかし立派な方なんだと思います(汗)

書込番号:16813499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/11/09 12:19(1年以上前)

デジタル世代とフィルム世代の懐古趣味の両方に媚を売ってる?
両方にそっぽ向かれる可能性も

書込番号:16813544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/09 12:43(1年以上前)


インボ君

また戯言を言ってるのか!

ニコ爺さん向けの企画ですよー

一般人は相手にしていない。

書込番号:16813626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/09 12:50(1年以上前)

フルサイズの一眼レフを買う人は、一般人とは言えません。

書込番号:16813643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2013/11/09 13:34(1年以上前)

よいカメラほど叩かれるものです。

書込番号:16813753

ナイスクチコミ!7


RED BOXさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:23件

2013/11/09 13:34(1年以上前)

>フルサイズの一眼レフを買う人は、一般人とは言えません。

??? 何人?

書込番号:16813754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/09 14:38(1年以上前)

>カメラ業界の盟主ニコン作った間もなく終了を迎えると思われるベイヤーセンサーの記念碑的カメラと思うことにします。

お前はこのカメラの開発者か???

>昔を懐かしむ人たちのカメラ

それがどうした。
高すぎるライカ以外ではクラシックなデザインのデジカメに憧れていたから初めてニコンのデジカメが羨ましく思った。



書込番号:16813901

ナイスクチコミ!2


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2013/11/09 15:17(1年以上前)

>あと4〜5年もすればフォビオンの特許が切れるので
>ニコンはそれをひたすら待っているわけではないよね。

Foveonは原理的に高感度撮影時のノイズ問題を解消する事が難しいので、大手のメーカーは使わないと思います。

だから、特許切れを待っているという考えも無いと思います。

書込番号:16813994

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/11/09 15:23(1年以上前)

昔を懐かしむ?
スレ主さんはフイルム機を使いこなせなかったのだけじゃない?

使い方が視覚で直ぐ操作できるのは、大きなメリットです、
そこに他にない商品としての価値観があり、予約しました。

価値を見いだせない方には、其れだけの物でしかありません、
EVFもしかり、バリアングルもしかりです。

開発者うんたらかんたら…は 自身で開発、作れますか?
他人の褌でしか相撲がとれない方が言う内容ではありません。

書込番号:16814009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/11/09 16:40(1年以上前)

次の世代のセンサーは シリコンではなく有機センサーかもよ。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0807.html

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0777.html

書込番号:16814221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2013/11/09 18:04(1年以上前)

B級のスレ

書込番号:16814550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 Df ボディの満足度5 あまり更新しないブログ 

2013/11/09 18:55(1年以上前)

ラインナップが充実していなければ、消費者は選択の余地がありません。どの機種を選ぶかは個人の好みや、撮影目的、既所有のレンズ群により変化すると思います。主観による批判では無く、客観的なご意見をお聞きしたいです。

書込番号:16814744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/11/10 08:02(1年以上前)

20-40F2.0 さんコメント有難う
でもある言葉尻に反応して短絡的に乱暴な言葉を吐いちゃダメですよ。

Helter-skelter さんコメント有難う
御意

赤柴むさし さんコメント有難う
いきなり「お前」などという言葉を使うとこみると君は子供かね。

その他の皆さんコメント有難う
B級スレを立ててしまい申し訳ありませんでした。

ナイス口コミ数を稼ぎたかったのだけど、2対105か残念 
北朝鮮かハイアマチャもどきの世界に紛れ込んで書き込みしてしまったみたいだね。

書込番号:16816996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/10 12:06(1年以上前)

スレ主はスレ立ての素質が有り過ぎる〜

今回は失敗したが次回は頑張ってくれな〜

書込番号:16817842

ナイスクチコミ!1


digijijiさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:21件 Df ボディのオーナーDf ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2013/11/18 09:39(1年以上前)

全ての人の歓迎される製品って、たぶんつまらないものと思います。
その点で、Nikonらしいクセを前面に出したこんな製品があってもいいじゃありませんか。
たしかにとんがったものがないですが、Nikonユーザー、中でも『ニコ爺』と呼ばれる往年のNikonユーザーが5台目、10台目以降のNikonとして「ちょっと面白い」製品と思います。
FからF6、D4なんかと並べても楽しいじゃありませんか。
D800かDfかんなんて意味ないです。Nikonユーザーなら気に入ったNikonを買えるだけ買えばいいじゃないですか。これで作品を作る人もあれば、仕事に使う人もいるかもしれない。アクセサリーとして使う人もいると思う。「とりあえずNikonだから」ということだって、十分に購入理由になると思いますけど。おいらはちょうど還暦を迎えるので還暦記念に1台と思っている。2台なら悩まないんだけど、白にするか黒にするか、体験イベントで実物触ったらますますわからなくなってしまいました。2台買えればいいんだけど60万じゃ反対勢力の攻撃を受けそうだなあ。

書込番号:16850458

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > Df ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
暫くぶりのDf 12 2025/09/23 9:24:32
今年もDfの春近し 14 2025/04/27 11:47:45
ファインダー内部インフォ表示のケラレ 4 2024/10/21 16:23:19
DFで撮影したいのですがお力添えを 16 2024/11/02 0:01:23
初夏のDf 2 2024/06/16 22:32:53
もう春ですね 4 2024/05/28 23:40:07
Dfにも春近し 41 2024/05/20 6:53:54
10年目の変状 16 2023/11/01 6:27:48
手放す良いタイミングか、壊れるまで一緒か 36 2023/11/13 17:29:25
秋の気配 66 2024/10/07 22:04:49

「ニコン > Df ボディ」のクチコミを見る(全 26755件)

この製品の最安価格を見る

Df ボディ
ニコン

Df ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月28日

Df ボディをお気に入り製品に追加する <1177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング