


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au
タブとして愛用して2年ですが、1年前に画面が白く
縞筋が入ってしまいました。
その後見難さに耐えつつ使用していましたが、
12月に発売されたmate9の人気に背中を押され、
年初に初スマホデビューしましたが、ZUltraの大きさに
慣れてしまったせいか、5.9インチでも小さく感じていました。
そして運命というか、mate9が初期不良で返品することに
なってしまいましたが、改めてZUltraの絶妙な大きさと
使いやすさがわかりました。
OSも旧く、3年も前の機種ですが、かなりの修理費を覚悟して
一応修理に出しましたが、この機種を愛用している皆さんは、
壊れたらどうされますか?
書込番号:20575308
5点

悩みどころですね。
元から他機種と併用中ですが、Ultraへの思い入れは絶大なので完全に壊れる前に予備機を白ロムででも仕入れようかと思案中です。
とはいえパフォーマンスにはやや不満を覚えるようになってきたので、役割的には8インチのZ3tablet compactに譲りつつあります。
ただ、こちらも国内版はセルラーモデルが無く、一つだけ持ち出すわけにはいかないのが悩みどころです。
Z3tablet compact通話機能付きでauで出たら当面の代替えにはなったのにと残念に思ってます。
書込番号:20575355 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在wifi版の412使っていますが、au版24を
スペアとして1台keepしております!
書込番号:20575378
3点

>R818BMさん
友人とちょうど今日話したんですが、友人もこの機種使ってまして愛用してますが、さすがに色んな面で不具合が出てきたそうです。
私はOSも古くなってきたのでそろそろ買い替えでは?
と思ったんですが、auショップに相談に行った所、保険も入ってて2000円で新品交換できたそうです。
やはりUltra使ってると他の機種にはなかなか目が行かないみたいです。
書込番号:20575393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ほんとは後継機が欲しいんですよね。
カメラフラッシュを付けたやつを是非。
書込番号:20575404 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACテンペストさん
Z3tablet compact CIMフリー持ってまして通話機能付いてますが、auシムは使えないのが残念です。
書込番号:20575456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>彩梨さん
それと内蔵ストレージが16GBのみというのが残念ですよね。
書込番号:20575470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さま、早速の返信ありがとうございます。
皆さんも結構思案されているようですね。
私は白ロムで購入し、mineoで利用しているので
auの保険もないので実費修理なんです。
私はゲームをするわけではなく、ネットサーフィンが主なので
OSが4でもあまり影響はないと思います。
今日au持ち込むにあたり久々に手帳型ケースから外しましたが、
薄型でスタイリッシュで、今発売されている新機種と遜色ないと感じました。
今回の一件で二万円代の修理費が掛かっても、新品液晶で
もうワンサイクル利用してもいいかなと改めて思った次第です。
書込番号:20575533
4点

>ACテンペストさん
そうなんですよね。
16Gは少ないので、SD必須になります。
私の場合、このタブでは動画や電子書籍での使用がメインで、ゲームをする訳でもないので問題ないですが、これをメイン端末にして電話もネットもゲームも…とはならないのが残念です。
SONYもUltraじゃないならこの8インチタブで頑張って欲しかったですが、今後このサイズは見込めないんでしょうね…。
書込番号:20575617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はXperia Z UltraからSH-06F、P8MAXときて今はZenFone3Ultraに移ってきました。
お財布、防水、フルセグ等のガラパゴス機能が必須でないならば
選択肢は他にもいろいろあると思います。
Z Ultraを使っていての不満点だったのはコミックビュワーとして使うと
まだこれでも画面サイズが小さいというところと他のXperia Zシリーズはカメラに定評がありますが
この機種はイメージセンサーが小さいため画質が悪いというところです。
ZenFone3Ultraはそのどちらも良くなっているので
今のところ満足しています。
6.8インチと大きいですがその分画面の占有率が大きくなっているので
外形寸法的には大差ないです。
参考写真は左からZenFone3Ultra、Xperia Z Ultra、Mate9です。
書込番号:20575758
5点

私も修理前だして、テレビを直してもらったことがあるが、基盤交換で、2万ぐらいだった。だいたい金額は決まってるしメーカーかショップから修理出したあと電話で、このぐらいかかるが直しますかと話しがくる。でも、ウルトラはテレビ見れていいのと検索とかぐらいかなぁ。持って行く時、ちょっとデカイ。テレビがついているから、新しいの出てほしいが。テレビがついてないのだったらasusで、でたんじゃなかったかなぁ。auは、もうエックスペリアに力入れてないと。価格.comでも相談にでてきてるの外国製品ばっかりになってきてる。もう、外国製品の時代になったんだと。2年前とあきらかに違う業界になったと。
書込番号:20575826 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

個人的にはフィーチャー機能が必須ということでは無いけど、あった方が良いです。
フルアーマー主義者なもんで(笑)
結局Xperia Z Ultraが好きなんですよ。
書込番号:20576204 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日、auから連絡があり、修理代は3万円(を少し出る)とのこと。
どうしますか?というので、思わず(汗)「考える」と一旦電話を切り、
こんな機種は二度と出ない?、OSは旧くても端末が新品同様になるなら、と思い、
悩みに悩み、思案の結果、修理を依頼してしまいました。
auやメーカーに高額なら最新機種に換えるか試された気もするし(それはないか)、
これを読まれた方には、「バカだなぁ〜」と言われるかもしれませんが、
(最新機種を店頭で触ったりしてますが)やはりもう暫く気に入りのこいつと
付き合うことにしました。
書込番号:20593672
4点

>R818BMさん
全く、「バカだなぁ〜」とは思いません。むしろ、ご英断だと思います。
私も、Z ultra(SOL24)ユーザーですので、皆様と同様に「新しいultra」か、それに相当する機種の発売を待ち望んでいます。
今、この返信もZ ultraで書き込んでいますが、この絶妙なサイズは手放せません。
確かに、発売から3年経過した機種では、コアなファンは多くないかも知れませんが、是非とも「新しいultra」を発売して欲しいと願っています。
書込番号:20594693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

asulさん
こんばんは。返信ありがとうございます。
今回、一時、品薄状態になるほど人気のmate9を数日使用して
改めてZUltraの良さを再認識しての決断でした。
丁寧に扱われ、液晶等に不具合がなければなるべくこの機種を
大切に維持することをお勧めします。
この機種の後継ならともかく、ちょっとした浮気心で機種変すると
きっと後悔すると思います。
私はmate9が初期不良でなければ壊れたUltra横目に後悔してました。
ZenFone3Ultraも良い機種とは思いますが、mate9の一件で今の自分には
すぐに持てる勇気が起きません
書込番号:20596424
2点

3万円で自分の端末の液晶が新しくなるのであれば、それもありですね🎵
今、真剣にスペア端末を探してますが、まだまだ自分の端末も方が程度もよく、いかなもこかと悩んでます。すでにmineo運用でsuを離れて増すので、サポートでリプレイスもできずです。仮に新型がでても、とてつもなく高いでしょうし、現時点でz ultraに何の不満もありませんです!
Z ultra存続に一票!!!!!
書込番号:20599007 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理が終わり、税込みで3万円ちょっとでした。
液晶モジュールやケースなど殆ど交換したそうで
新品同様になったとか。
Xperiaの2017年次期モデルがリークされましたが、
やはり6インチを超えるモデルはなさそうですね。
ホッとした反面、ちょっと微妙な心境です。
手帳型ケースやフィルムも買い直したし、
心機一転出直しです。
書込番号:20606483
5点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1702/27/news107.html#l_st_xperia-05.jpg
出るとしてもauさんだけかなぁ最近噂ありますね
間違えてたらすいません
書込番号:20695988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
とりあえずグローバル版は発表されたようですね。
うーん。
auはZ Ultraで懲りてるふしがあるので却って手を出さないかもしれませんね。
スペックに目が行きがちの日本人にはミッドレンジは微妙ですし。
docomoも三機種は手に余るでしょうからXA Ultraは難しいかもしれませんね。
書込番号:20697224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/02/news143_0.html成る程ボタン、まるいですしね
書込番号:20705302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
今年になってS8+の詳細情報が流れ始めてから、いよいよ買い替え
意欲をそそる機種登場かなと期待を抱き、そして先日、遂に近所の
量販店で実機を手に取ることができたので、その率直な感想です。
画面サイズは縦はSOL24と殆ど変らず、横がS8+の方が短いので
当然ながらS8+のほう持ちやすい。
画面の明るさは、現在愛用中のSOL24はバッテリー節約のため、
かなり低くしているものの、仕方ないことですが鮮やかさはS8+が
誠に素晴らしい。
気になったのは、S8+は一画面のアイコン数が海外で発売された
情報では縦が5列あったと思いますが、4列しかないんですね。
mate9でも5列あるのだから、それよりもデカい画面を活かして
増やせばと思いますが。
昨年の記憶で曖昧ですが、S7Noteも5列あったと思います。
アイコン数を増やすアプリもあるようですが、その点SOL24は6列あり、
6列×6行表示に慣れてしまった私はそこがS8+を決めかねる理由かも。
ということで、SOL24は既に3年半も経つ製品ですが、au製品の中では
満足度ランキングも未だにトップクラス。
OSは旧くてもネットの閲覧など普段利用なら特に支障なし。
新機能や斬新さは新機種に敵わなくても、まだまだSOL24で充分といった
感じで、今現在、同じ大きさの画面の機種がなく、ズボンのポケットに入る
ギリギリの大きさがこれまた絶妙なので、まだ暫く、他の機種には
移れそうにないかな、というのが感想です。
以前レビューもさせていただきましたが、やはりこの機種は今もって
「逸品」の「一品」だと思います。
S8+がよければ、修理に出して新品同様の状態のSOL24を
オークションに出そうかな、と思っていましたが延びてしまい、
何だかホッとしたような微妙な気持ちです。
書込番号:20940631
1点

Galaxyのアプリアイコンですが、旧シリーズ同様なら画面グリッド設定で4×4、4×5、5×5で変更できるはずですよ(縦長になったので増えてるかも)。
ホーム長押しで設定画面が出ると思います。
ホームがdocomo LIVE UXだと、おそらく変更できないと思います。
店頭デモ機ならdocomo LIVE UXに設定されてるはずなので、見にくいし使いにくいです。
気になったので、この部分だけ(^^;
書込番号:20940653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>R818BMさん
やはり、多くの方が後継機探しをされているのですよね、私も例外ではありませんが…。
私はSONY好きですので、あまり他社製品を欲しいとは思っていません。
そんな時、「XZ Premiumがauから発売される」という噂があり、「海外モデルにはピンクがあるので、au専売色として用意されるのではないか?」と少し期待していましたが、結局発表されず…orz。
まぁ、Z ultraの6.4inchと比べると、XZ Premiumの5.5inchでは物足りないと思えますし、色も紫が欲しいと思いますので、仮にXZ premiumがauから発売されていたとしても欲しいと思えていたか分かりませんが…。
後継機問題がすっきり解決することは難しそうですが、当のSONY Mobileは黒字化したようですから、正当な後継機の開発に淡い期待を抱きながら、これからもZ ultraを大切に愛用していきたいと思います。
書込番号:20940945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
いやはやお恥ずかしい・・・
そんなAppがあるんですね、知りませんでした。
4×4でお使いの方は5×5が使い難いといった意見も
あるようですね・・・
私はアイコンを沢山貼り付けるので、ページ数に限りがある
Androidではなるべく表示できた方が有難いし、SOL24の
表示数の多さに慣れてしまうとダメですね。
>asulさん
やはりズルトラ難民のおひとりですか・・・
6インチクラスのスマホがボチボチ出て来ているので
期待して待ちたいですが、使用して5年以上になる携帯が
逝くのとどちらが早いかでそれが心配です。
でも、出るとしたらまたauなのでしょうかね。
私はdocomoなので・・・
書込番号:20944312
0点

昨年1月に3万円を出して修理して、メイン基盤やLCDモジュールを交換したにも関わらず
一年も経たない昨年10月くらいからまた画面が不調になってしまいました。
それから今まで我慢して使っていましたが、今月で修理対応が終わるとのことなので
思い切ってauショップに行き相談したところ、修理品の保証は3ヶ月なので多分有償とのことでしたが
一応見積もりを依頼しました。
ショップ店員が言っていましたが、最近この機種の故障が多いけど、修理費を出すならと、
買い替える人が多いとか。
そろそろこの機種に限界を感じている24信者の皆さんも多いかもしれませんが、
それでも私はまだ、諦められないというか、まだほかの機種に移れない気持ちが強く、
悩んでいます。トホホ・・・
書込番号:21626511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z Ultra SOL24 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/01/04 18:12:05 |
![]() ![]() |
2 | 2021/04/13 3:59:24 |
![]() ![]() |
5 | 2021/06/29 23:50:27 |
![]() ![]() |
8 | 2021/07/24 14:43:17 |
![]() ![]() |
22 | 2020/06/13 14:55:38 |
![]() ![]() |
20 | 2020/12/27 5:56:27 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/16 21:40:59 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/31 0:30:10 |
![]() ![]() |
1 | 2019/06/12 7:00:08 |
![]() ![]() |
13 | 2019/07/04 3:02:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





