『D5300とKISS X7の画質差』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥56,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

ご利用の前にお読みください

D5300 18-55 VR IIレンズキット の後に発売された製品D5300 18-55 VR IIレンズキットとD5500 18-55 VR II レンズキットを比較する

D5500 18-55 VR II レンズキット
D5500 18-55 VR II レンズキットD5500 18-55 VR II レンズキット

D5500 18-55 VR II レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

D5300 18-55 VR IIレンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日

  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの中古価格比較
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの買取価格
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのスペック・仕様
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの純正オプション
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのレビュー
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのクチコミ
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットの画像・動画
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのピックアップリスト
  • D5300 18-55 VR IIレンズキットのオークション

『D5300とKISS X7の画質差』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5300 18-55 VR IIレンズキット」のクチコミ掲示板に
D5300 18-55 VR IIレンズキットを新規書き込みD5300 18-55 VR IIレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

D5300とKISS X7の画質差

2014/11/11 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-55 VR IIレンズキット

クチコミ投稿数:10件

KISS X7を所有しているものです。
今度、親類の結婚式披露宴があるのですが、X7では感度、解像度の点で少し
不安です。
本機種が良ければ、購入も考えたいのですが。
特に、子供の着物写真をメインに考えていますが、本機種は得意でしょうか?
以前、店で試写したときは、人の顔が若干茶色がかっていたように思ったのですが、
NIKONの特徴なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18154436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/11/11 00:48(1年以上前)

 一般的には、キヤノンの方が人肌は自然な発色になるといわれることが多いです。RAWで撮って現像時に調整するならその差は縮まると思いますが、キヤノンの発色に慣れているなら、ニコンンに変更する理由は乏しいと思います。

 また、プリントサイズにもよりますが、X7とD5300で高感度性能や解像度で極端な違いは無いようにも思います。暗いと思うなら、明るいレンズを購入したり、外付けのストロボを購入してバウンス撮影したほうがよほどいいと思います。あるいはストロボなしでの高感度性能を追求するなら、フルサイズの6Dあたりを検討したほうがいいと思います。

書込番号:18154509

ナイスクチコミ!5


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 18-55 VR IIレンズキットの満足度5

2014/11/11 01:22(1年以上前)

スレ主さん

> X7では感度、解像度の点で少し不安です。

そんなに極端には違わないようです。なのでX7でも十分行けるのではないでしょうか?

ISO6400での比較です。
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=lowlight&attr13_0=nikon_d7100&attr13_1=canon_eos700d&attr13_2=nikon_d5300&attr13_3=nikon_d3200&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=6400&attr16_1=6400&attr16_2=6400&attr16_3=6400&normalization=full&widget=1&x=0.1216621544260067&y=-1.0656360093186321

EOS 700Dは日本ではX7iです。X7ではないので厳密な比較にはならないかもしれませんが、センサーとエンジンは同じものなので近い傾向になると思います。

このサイトでISOを切り替えたり、比較する場所を変えたり、カメラのモデルを変えたりできますので、便利です!

書込番号:18154591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/11/11 05:57(1年以上前)

こんにちは

>人の顔が若干茶色がかっていたように思ったのですが、
NIKONの特徴なのでしょうか?

特徴といえば、特徴でしょうね
撮って出しならば、Canonの方が見栄えは
良いと思います( ̄^ ̄)ゞ

また解像度に関しては、決めるのはレンズです
決してセンサーでは有りません

また画素数が多ければ多いほど
高感度性能は落ちていく方向性なのも
ご理解下さい

故に買い換える程の効果は無いと思います( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:18154817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/11/11 07:48(1年以上前)

ずんいちさん おはようございます。

感度解像度で不安ならばAPS-Cの買い換えでは高価薄だと思います。

フルサイズ機を購入するかレンズを看板レンズに変えられれば、感度解像度ともすぐに解るくらい変わると思います。

書込番号:18154997

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/11/11 09:24(1年以上前)

>人の顔が若干茶色がかっていたように思ったのですが、
NIKONの特徴なのでしょうか?
jpg撮って出しはその様に感じます。基本的にrawで撮るので問題は回避出来ると思いますが。

>X7では感度、解像度の点で少し不安です。
感度は気になりますが、明るいレンズ、外部ストロボで回避出来ると思います。
PCでノイズが確認されても、実際にはプリントサイズが余程大きく無い限りノイズは気にならない
と思います。
解像度はレンズ次第だと思いますが、僕には分かりません。(フジを使う事で少し分かった様な気がしますが)
そこを気にするなら、好みの単焦点を2本程買い足せば良いと思います。

当然買い替える事で問題が解決、緩和されるとも思います。
それも手段の1つであるとは思います。
不安を抱くまま写真を撮ると気になって仕方がいないので、環境を整える意味では
買い替えを前面否定ははしません。

ただ、X7の買い足しが良いと思います。

書込番号:18155225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D5300 18-55 VR IIレンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2014/11/11 10:12(1年以上前)

隣の柿が赤く見えているだけだと思います。X7で頑張ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:18155330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2014/11/12 00:43(1年以上前)

皆様、ご意見有難うございます。
大変参考になりました。
サイトを見ると、そんなに変わらないようですね。
ネットの情報を見れば見るほど良く分からなくなっていたのが正直なところです。
特に、DxOMarkの情報はちょっとショックでした。
みなさん、ほぼ同じご意見なようですので、そうなのでしょう。
なるほど、X7でがんばってみようかなと思います。

書込番号:18158166

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 D5300 18-55 VR IIレンズキットの満足度5

2014/11/12 01:22(1年以上前)

スレ主さん

> なるほど、X7でがんばってみようかなと思います。

そうです、X7とD5300ではドングリの背比べです。
圧倒的なアドバンテージないので、色々期待して買うと、がっくりくると思います。
それより、f2.8のように明るい標準ズームを買った方がいい写真がたくさん撮れると思いますよ〜(^^)

書込番号:18158248

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D5300 18-55 VR IIレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5300 18-55 VR IIレンズキット
ニコン

D5300 18-55 VR IIレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 6日

D5300 18-55 VR IIレンズキットをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング