D5300 18-55 VR IIレンズキット
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 2月 6日



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5300 18-55 VR IIレンズキット
KISS X7を所有しているものです。
今度、親類の結婚式披露宴があるのですが、X7では感度、解像度の点で少し
不安です。
本機種が良ければ、購入も考えたいのですが。
特に、子供の着物写真をメインに考えていますが、本機種は得意でしょうか?
以前、店で試写したときは、人の顔が若干茶色がかっていたように思ったのですが、
NIKONの特徴なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:18154436
 0点
0点

 一般的には、キヤノンの方が人肌は自然な発色になるといわれることが多いです。RAWで撮って現像時に調整するならその差は縮まると思いますが、キヤノンの発色に慣れているなら、ニコンンに変更する理由は乏しいと思います。
 また、プリントサイズにもよりますが、X7とD5300で高感度性能や解像度で極端な違いは無いようにも思います。暗いと思うなら、明るいレンズを購入したり、外付けのストロボを購入してバウンス撮影したほうがよほどいいと思います。あるいはストロボなしでの高感度性能を追求するなら、フルサイズの6Dあたりを検討したほうがいいと思います。
書込番号:18154509
 5点
5点

スレ主さん
> X7では感度、解像度の点で少し不安です。
そんなに極端には違わないようです。なのでX7でも十分行けるのではないでしょうか?
ISO6400での比較です。
http://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=lowlight&attr13_0=nikon_d7100&attr13_1=canon_eos700d&attr13_2=nikon_d5300&attr13_3=nikon_d3200&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=6400&attr16_1=6400&attr16_2=6400&attr16_3=6400&normalization=full&widget=1&x=0.1216621544260067&y=-1.0656360093186321
EOS 700Dは日本ではX7iです。X7ではないので厳密な比較にはならないかもしれませんが、センサーとエンジンは同じものなので近い傾向になると思います。
このサイトでISOを切り替えたり、比較する場所を変えたり、カメラのモデルを変えたりできますので、便利です!
書込番号:18154591
 3点
3点

こんにちは
>人の顔が若干茶色がかっていたように思ったのですが、 
NIKONの特徴なのでしょうか? 
特徴といえば、特徴でしょうね
撮って出しならば、Canonの方が見栄えは
良いと思います( ̄^ ̄)ゞ
また解像度に関しては、決めるのはレンズです
決してセンサーでは有りません
また画素数が多ければ多いほど
高感度性能は落ちていく方向性なのも
ご理解下さい
故に買い換える程の効果は無いと思います( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:18154817 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

ずんいちさん おはようございます。
感度解像度で不安ならばAPS-Cの買い換えでは高価薄だと思います。
フルサイズ機を購入するかレンズを看板レンズに変えられれば、感度解像度ともすぐに解るくらい変わると思います。
書込番号:18154997
 1点
1点

>人の顔が若干茶色がかっていたように思ったのですが、
NIKONの特徴なのでしょうか?
jpg撮って出しはその様に感じます。基本的にrawで撮るので問題は回避出来ると思いますが。
>X7では感度、解像度の点で少し不安です。
感度は気になりますが、明るいレンズ、外部ストロボで回避出来ると思います。
PCでノイズが確認されても、実際にはプリントサイズが余程大きく無い限りノイズは気にならない
と思います。
解像度はレンズ次第だと思いますが、僕には分かりません。(フジを使う事で少し分かった様な気がしますが)
そこを気にするなら、好みの単焦点を2本程買い足せば良いと思います。
当然買い替える事で問題が解決、緩和されるとも思います。
それも手段の1つであるとは思います。
不安を抱くまま写真を撮ると気になって仕方がいないので、環境を整える意味では
買い替えを前面否定ははしません。
ただ、X7の買い足しが良いと思います。
書込番号:18155225
 0点
0点

隣の柿が赤く見えているだけだと思います。X7で頑張ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:18155330
 4点
4点

皆様、ご意見有難うございます。
大変参考になりました。
サイトを見ると、そんなに変わらないようですね。
ネットの情報を見れば見るほど良く分からなくなっていたのが正直なところです。
特に、DxOMarkの情報はちょっとショックでした。
みなさん、ほぼ同じご意見なようですので、そうなのでしょう。
なるほど、X7でがんばってみようかなと思います。
書込番号:18158166
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5300 18-55 VR IIレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   追加のレンズ購入のアドバイスをいただきたいです。 | 23 | 2025/09/18 14:36:07 | 
|   液晶モニターで見る画像とPCで見る画像の明るさが違う | 61 | 2024/06/23 12:59:13 | 
|   iPhone15ProMaxとの比較 | 17 | 2023/10/06 22:40:10 | 
|   1番いい設定方法を教えてください! | 32 | 2023/10/02 4:16:00 | 
|   D5300のコンティニュアスAF(AF-C)がおかしい? | 8 | 2023/09/10 21:33:01 | 
|   D5300からフルサイズへ | 21 | 2023/06/15 11:40:07 | 
|   ios 15.6.1でのwifi接続がエラーとなる | 10 | 2022/11/20 12:34:04 | 
|   オートで簡単に撮影したい時 | 20 | 2022/10/14 12:47:47 | 
|   nikon D5300レンズおすすめ教えてください! | 10 | 2022/10/07 19:11:27 | 
|   おすすめのレンズについて | 6 | 2022/08/24 15:29:27 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![D5300 18-55 VR IIレンズキット [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000616750.jpg)
![D5300 18-55 VR IIレンズキット [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000616751.jpg)
![D5300 18-55 VR IIレンズキット [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000616752.jpg)





 






 
 


 
 













 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 









 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


