-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- E-M10 Limited Edition Kit
- E-M10 14-42mm EZ レンズキット
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
オリンパスオンラインで予約しようと思っていますが、どちらの色もそれぞれの良さがあり、決めることができずに困っています。
購入を予定されている皆様は、どちらの色を選ぶのでしょうか?
理由も含めて教えていただければと思っております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17197214
0点

すぐには買えませんし、買うかどうかすらわかりませんが・・・
買うとしたら、黒です。
いっつも黒ばっかりなので、買うのなら自然とそうなるでしょう。
以上です。
・・・私は悩む前に決めてしまいます。
カラーリングやデザインでは、買ってから後悔しないタチなので、ホントはどっちでもいいのですが^_^;
決めたら後は待ち遠しいだけ♪
書込番号:17197279
5点

そこで迷う人なら(重視してこだわるなら)実物見たほうがいいよ。
あとから後悔したくないんなら、無理してでも実物あるところまで脚運んで見て、そして触っといた方がいい。
黒系、銀系はポピュラーなんだけど実は難しいんだよ。
黒もそうだけど、特に銀は質感が画像と実物ではかなり違うと感じることがままあると思うから。
書込番号:17197291
2点

ん?それとももう、実物は見てるのかな?その上で、買うのはオリオンてこと?
それならどっちだろう?オレも黒かな。
書込番号:17197296
4点

一眼関係は、今まで原則「黒色」を買ってきたので、助手的な性格を持たせるつもりだから、軽く明るい感覚の「銀白色」を考えています。
書込番号:17197302
2点

今持ってるカメラが黒と赤なのでこちらは銀がいいです。
銀といっても黒・銀ツートン?なので、黒いレンズもシルバーのレンズも合うかな?
って勝手に思ってます。
まあ、わたくしも買っても半年後でしょうが・・・(^^;
書込番号:17197370
4点

E-M5でも、同じく黒銀で悩んでる方がいましたね。
OM1、2とは違って、シルバーは塗装らしい、というか、今時はそうらしい...
なので、私的には、買うんだったら黒です...
書込番号:17197435
3点

購入予定者ではないのにレスってごめんなさい。
実際に見て触れて、ビビっときた方を選んだ方が写欲がでるし、後悔が少ないと思いますよ。
僕だったらこのデザインならシルバーかなぁ。
書込番号:17197562
1点

好みは イロイロ ですが カメラのシルバーは 黒いプラにシルバーの加工を施している場合が多いので
コツンと当たった時に、黒い下地が見える場合がありますので 私は、黒を好みます。
逆に、金属の場合 黒を選ぶと 黒い塗装が剥がれると 地の色(金属の色)が見えますよね!
いずれにしても お好きな 色を選んだ方が無難です。(色を悩んでいるから お好きな色に〜 は変ですね)
書込番号:17197588
3点

総統に合うのわ赤です (`・ω・´)シャシーン
赤に塗ろー(´・ω・`)ショボーン
書込番号:17197594
3点

こういうタイトル好きなので釣られて来てしまいます(笑)
素材の色でなく、塗装の銀は好きになれないので、やっぱ買うなら黒です(* ̄0 ̄*)
書込番号:17197668
3点

使い込みで表面が擦れて
シルバー塗装の黒下地が出るのもカッコイイ。。。
黒塗装で金属下地が出るのもカッコイイ。。。
さぁ、どちらにしましょ??ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
書込番号:17197687
4点

>>どちらの色もそれぞれの良さがあり、決めることができずに困っています。
私は黒を選びます。
さて、スレ主さまが何色が好きか?
なかなか難しいクイズですねー。(^o^)
書込番号:17197761
3点

発売日がシルバー:2014年2月末予定/ブラック:2014年3月予定
なので早く欲しいのでシルバーをオリオンで予約しました、
又色はどちらでも良いです、殆ど気にしていません、E−M5はシルバーとブラックの2台持っています。
書込番号:17197819
1点

黒しか買いません。ただし、この機種はシルバーが似合いますね。
書込番号:17197912 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どうしても決められない場合はアミダで・・・
書込番号:17197942
1点

私は昔の印象が強く、
選べるなら黒にしてしまいます。
かつて黒の方が銀より
値段が高かった時代
(ン十年前のことです)、
ボディ価格の約1割ほど違ったので
黒は欲しくとも
グッとこらえて、、、
ということばかりでした。
当時、広告やTV等で目にする
プロの人が持っているのは
大抵 黒 でしたので
憧れていました。
書込番号:17197963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒しか買いません。(買えません)
黒なら、家内には見分けが付きませんので・・。
写真の2台・・・同じカメラと思ってます。(同時持ち出しはしません)
参考になれば・・ならないか?
書込番号:17197968
28点

E-M10のブラックはシボが格子模様で無くなったので、個人的には
良い色+デザインだと思います。
OM-1世代の自分はどうしてもシルバーになりそうです。シルバー
塗装がE-M5よりも高級感があることを期待。
質感までは写真だけでは中々分かり辛いので、まずは実物を見て
からが良いですね。
書込番号:17198047
4点

購入予定者ではありませんが、シルバーに1票です。
失礼いたしました〜
書込番号:17198165
2点

今のフォトパスゲームの真ん中のネクストドアで決める
のはどうですか。1回目はネプタンだから、2回目が
ネプタンなら銀。デビルネプタンなら黒。
書込番号:17198281
5点

OMDのメインカラーは、黒だと思っております。
ですから、M5は当然黒を買いました。
M5の場合、ファインダーを内包するそそり立つ三角が、黒いと格好良いです。
エントリーモデルのM10はライトなイメージですので、黒がメインカラーでは無い様な気が?
余計な事を書きましたがそんな事抜きにして、M10は銀の方が格好良く見えます(写真では)。
書込番号:17198970
2点

シルバーにしました。
プラザの方の説明によると、E-M10の外装は金属でフラッシュ部分のペンタ相当部分も金属カバー
との事でした。カットモデルを見ると、確かにトップ・ボトム・フロントがアルミ合金っぽい感じで
厚さは1mm多分無い程度、塗装の下地に真鍮メッキなどはおそらくされてない感じでした。
一方、E-M5やE-M1はマグネシウム合金ダイキャストに塗装のようでした。
何が言いたいかというと、黒の塗装が剥げたら下の地の色がダイレクトに見えるのかと。
個人的には、黒ペイント下は真鍮色がそそられる方なんで。
実物を見た印象では、E-M10のシルバーは、それほどギラギラしておらず好印象でした。
ブラックは無難な塗装でしたが、新発売のE-M5エリートブラックの方が
ちょっとハンマートーン塗装っぽくて格好良いと感じました。
もしE-M10の黒がこの塗装だったらこっちの黒を選んでました。
ちなみに新セットのE-M5は淡い期待を持って触りましたが、操作ボタンのフニャ感と、EVFの質やレスポンスが遅いなど、中身は変わらずで、残念でした。
書込番号:17199017
8点

私はシルバーを予約しました。
理由は愛ラブユーさんと同じで早く手に入れたかったからです。
あと所有しているOM-D EM1が黒と言うこともあり、サブ機になるEM10は違う色にしたいとも考えました。
オリンパスプラザ大阪で黒もシルバーも拝見しましたが、どちらの色も良かったですよ。
書込番号:17199354 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今朝、こんな書き込みをしたが、手元のカメラを良くヨク見たら、白黒入り交じっていました。今までは「テキトウ」に買っていたのかと、ふと疑問を持ちました。
M10購入のこの方針は変わりませんが、今までの歴史を振り返って、参考(?)写真を添付しておきます。なお、右の写真でE-M5を最右翼に置いたのは、売却予定だからです。
書込番号:17199678
1点

迷いますよねー。
元々、ブラックをずっと使っていたので違和感のないブラックをと思いましたが、2月末に欲しかったのでシルバーにしました。
ブラックはスマートでプロっぽい。
シルバーはレトロでオシャレ感。
店員さんに「カメラ女子ならシルバーも良いですよ」なんて言われて、「ま、いっか」と思ってシルバーにしました。
宮崎あおいちゃんがE-5を持ってるのを見ると、あ、シルバーにして良かったかもと思いました。笑
まぁ、どっちもステキなデザインです♪
書込番号:17200024
5点

シルバーで予約しました。フィルム時代は黒だけだったのですが、デジタルになってからは、所有レンズがシルバーばっかりになってしまったので、今回もシルバーにしました。黒ボディにシルバーのレンズは今ひとつしっくりこないですから。
書込番号:17200949
3点

1日でたくさんの方々にご意見をいただき、驚いております。
シルバーの色味と塗装が剥がれた時の様子が心配でしたが、銘玉グルメさんの書き込みをみると、E-M5のようにはならないようなので、気持ちがシルバーに傾きつつあります。
でも、ブラックもOLYMPUSとOM-Dの文字が白で素敵です。
来週末まで考えて注文したいと思います。
書き込んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:17201142
3点


ブラックは飽きない良い色ですよね!
そしてシルバーはカッコいい。
私なら…、、やっぱり迷います。
外装交換があればいいのになぁ(^^;)
書込番号:17207726
2点

色が決まって良かったですね!
シルバーも ブラックもカッコいいのですが
シルバーの場合、シルバー同士の繋ぎ目が目立つ
フラッシュを出した時に、軍幹部が妙に目立つ
ことが気になればブラックかもですね!
M1 を購入候補としている私としては ブラックで決まりです。
書込番号:17207735
5点

解決済みとは言えまだ悩んでいるんですよね。
分かります。
シルバーは塗装によっては安っぽく感じる事もありますからね…。
無難なのはブラックかな?と思います。
書込番号:17207804
3点

自分はポチはまだですがほぼシルバーで心は決まっています!!
お互い週末まで悩みましょう!!
書込番号:17208028
1点

シルバーのWレンズキットで、一旦は発注しましたが、要望事項として
「望遠ズームもシルバーにして欲しい」と書いたものの、特別キットで
黒とのセットでしか出来ない、との回答で、キャンセル・再考です。
望遠単品では3万ほど、セットだと標準キットとの差額が1万5千なら
セットが当然お得・・なんでしょうが・・
E−PM2のダブルズームキットがAmazonで3万9千程で買える
ので、ボデイと標準がオマケに付いてくると考えると、これも有りかなと。
以前に45/1.8+PL2のセットや、BCL−1580+PM1の
セットをいずれもオリオンで買ったことがあり、昨年は12−50EZを
PL3とのセットでAmazonで買ったりして、本体が増殖中。ただし
これまではE−P3のPana12Mセンサー世代で止まってました。
PM2は、E−M5と同じSONY製16Mセンサーで、今回のM10
も、総画素数を見ても両機と同じ17.2Mだから、M1のPana製で
無いことは、確かですな・・・
M10シルバ−+14−42EZ購入は確実ですが、どう組み合わせるか
いろいろ悩むのも、また楽しみの一つかと・・
書込番号:17208788
2点

でもって・・
シルバーレンズキット+自動キャップ+BCL0980 オリオン発注。
名古屋ではフェアが発売後の3/9で、2月中に大型店での実機展示も
予定されていないそうで、未見のままというのは、いささか残念ですが、
長年のお付き合いでもありますし・・
望遠ズームはPM2 WキットをAmazon ¥37800で購入。
早くも今朝一番で配達されてセットアップと登録も済ませました。
これでPenシリーズは、P1,PL1,PL2,P3,PM1,PL3
と7機目になります。PL2は譲っていますが、後は現存してます。
14−42 URが2本ですが、これまでもx12−42pzメインで
休眠だし、M10の14−42EZが来れば、なおのことかな・・
さて、月末発売で3/1スタートの春期ハイキングに間に合うか・・
書込番号:17214924
3点

おっ、ちょうど購入検討していてこのスレを眺めていると私と同じ悩みを持つ方がいらっしゃった
現所有カメラ
E-M1 黒、E-P5 白、XZ-2 黒
NEX-6 黒、a7 黒、RX10 黒
X-E2 黒
を考えると黒ばかりでなんとも地味
かつては E-PL3は赤、E-PM1はピンク、NEX-3も赤、NEX-F3に至ってはショッキングピンクと赤いカメラに拘りを持ってたのに、40半ばになって保守的になってるなあと感じております
でもX-A1の赤を見るとヨダレが出てしまうからまだ赤系好きなんですよね
今回は黒にしたらE-M1と被ってつまんないのでシルバーに致します
P5もあるのにこれ以上オリのボディ増やしてどうするの?って自分でも思ってますが(^_^;)
書込番号:17257703
0点

霧G☆彡。さん
「軍艦部」はよほど注意していないと「軍幹部」に変換されますね。
つっこみではございません。注意喚起ということで。
書込番号:17276961
0点

ほんとだ ありがとね!
変換ミスだね! 最近、確認不足で ゴメンチ
今後、また あるかもしれませんが ご忠告をお願いします。
サンキュー ベリベリ マッチ。
指摘されると 嬉しくなる kiri G
書込番号:17277734
0点

今日、デモ機見て気がついたのですが、2ダイヤル(モードダイヤルを含めると3つ)がシルバーでも黒色なんですね。ニコンのDf(の場合は前面)も同じですけど、妙にその部分が目立ってチマイチ感ありです。黒をお勧めします。
書込番号:17280327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回も黒に軍配が上がったようですね。
そうなると俄然シルバーが欲しくなる天の邪鬼なわたくし…w
書込番号:17336758
2点

ブラックがこんなに発売が遅くなるとは思わなかったので…。
シルバー購入者が勝ち組かと思われます…。
書込番号:17338618
0点

シルバーかブラックか…。
解決済みになっていますが中々解決しない論争かと思われます(^^)
私はシルバーに一票!
書込番号:17338884
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/09 18:00:29 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/22 0:56:14 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/07 13:49:30 |
![]() ![]() |
26 | 2023/10/03 0:21:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/30 17:42:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/16 19:51:16 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/08 17:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 17:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 20:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/24 0:34:11 |
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット」のクチコミを見る(全 8924件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





