-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 2月28日



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット
使う用途は、旅行での風景、学校での子どもの発表会などで少し距離があるものです。
軽さと望遠を重視しているのですが、このニーズに合うのはどちらか教えていただけると嬉しいです。
はじめはE-PL5でも、素人には十分にきれいに画質も見えましたが、E-M10のデザインにも惹かれて迷っています。
書込番号:17531323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写りはあまり変わらないと思います(処理エンジンの差でEM10が多少有利かな?)
望遠はレンズが同じなので一緒です
外ではファインダーがあった方が良いですが
PL5とEM10の差額でファインダーを購入する事も出来ますし…
気に入った方で良いのでは?
書込番号:17531367
0点

EP5は上級機、EM10は入門機です。ファインダー性能もその他の基本性能もサクサク感もEP5が上。ただし、操作性やホールドや小型軽量の点ではEM10が上。画質は同一と考えてよい(∵センサー同じ)
両方持ってますけど、比べると正直なところEM10はもっさりしていて本気で使う気がしません。
ただし、そういうことが全然気にならないひともたくさんいます。
上に挙げた点をデモ機を触って確認し、どっちがいいか決めたらどうでしょうか。
そう、あとキットレンズが違います。EP5のズームレンズキットのそれはノビノビでよくありません。EM10のほうがこの点はマシです。
書込番号:17531429
4点

グリップのフォールド感は大切です。常に握っているものなので。
写真自体の写りの良さは、一部の方だけだと思います。後はメーカーに左右された色は好みだと思います。
後の判断基準はファインダーが付いているかどうかだと思います。
個人的には始めから付いている方がトラブル時にも対応出来やすいと思います。
書込番号:17531557
1点

はるおジャパンさんこんばんは。
撮影画像の画質は同等でしょうが手ブレ補正、ファインダー&フラッシュ内蔵、背面液晶、好みのデザインと差が大きいのでE−M10をオススメします。
被写体との距離があるとのことで望遠レンズを使用する事になると思いますが、この場合、ファインダーを覗きこんでの撮影のほうが安定する場合が多いです。また、望遠ですと手ブレの影響も大きくなりますので少しでも手ブレ補正の効果が高いのもポイントですね。
旅行先での記念撮影時には逆光で人物が暗く写る場面もあるかと思います。そんな時はフラッシュで被写体を照らして撮りたいですが、内蔵フラッシュと外付けフラッシュ(付属品しているとはいえ)では撮影のテンポが天と地ほどの差があります。
E−PL5でフラッシュ撮影も考慮して外付けフラッシュを装着していると、今度はファインダーを諦めねばなりませんね。
晴天屋外で風景を撮ってますと背面液晶が見づらい場面も多いので、せっかくファインダーを持っていても付け替えないと使えないのは勿体無いです。
逆に、この辺の不自由を受け入れられるならE−PL5のコストパフォーマンスは抜群だと思います。が、E−PL5のボディはコンパクトですが付属のレンズ14−42mm URはズングリしていて微妙にかさばります。この点ではE−M10に付属の14−42mm EZの方がまとまりが良くてバッグの隅に収まりやすいかもしれません。
書込番号:17531643
4点

望遠も使うのなら、EVFがあるE-M10がいいと思います。
書込番号:17532043
2点

設計の新しいE-M10の方が機能的には上だと思います。
・E-PL#の手ブレ補正は2軸で、あまり強力ではありません。E-M10の3軸の方が性能が上だと思います。
・操作性やボタンの数もE-M10の方が良いでしょう。
・パナソニックレンズで色収差補正が効くのはE-M10の方だけ
ファインダー不要でなければ、E-M10の方がいいのでは。
書込番号:17532088
1点

なかなかの田舎者さん」のご意見に全面的に賛同します。主な内容を再掲しておきます。
> 撮影画像の画質は同等でしょうが手ブレ補正、ファインダー&フラッシュ内蔵、背面液晶、好みのデザインと差が大きいのでE−M10をオススメします。
望遠レンズを使用する事・・、ファインダーを覗きこんでの撮影のほうが安定する場合が多いです。また、望遠ですと手ブレの影響も大きくなりますので少しでも手ブレ補正の効果が高いのもポイントですね。
逆光で人物が暗く写る場面、そんな時はフラッシュで被写体を照らして撮りたいですが、内蔵フラッシュと外付けフラッシュ(付属品しているとはいえ)では撮影のテンポが天と地ほどの差があります。
E−PL5でフラッシュ撮影も考慮して外付けフラッシュを装着していると、今度はファインダーを諦めねばなりませんね。晴天屋外では背面液晶が見づらい場面も多いので、せっかくファインダーを持っていても付け替えないと使えないのは勿体無いです。
書込番号:17532270
1点

はるおジャパンさん
E-M10 EZダブルズームキット
書込番号:17532310
0点

まちがえました。PL5ではなく、EP5 vs EM10 と勝手に勘違いしていました。
PL5 vs EM1O ならEM10がいいでしょう。
PL5+VF4にすればファインダー性能は(価格面も)こっちが上ですが、相当邪魔に感じられるでしょう。かなりシリアスなひとでないとイヤになってしまう可能性大です。さりとて、VF4を取ってしまってはPL5の優位性は少しレスポンスがいいくらいです。キットレンズもPL5のものはお薦めできません。
書込番号:17532620
0点

E-PL5の沈胴式標準ズームは使いにくいと思います。購入後すぐに処分したのに、3000円でした。
書込番号:17533925
2点

まず、写りに関してはほぼ変わりません。
PCで重箱の隅をつつくような
等倍鑑賞をする人以外は違いは解りません。
シャッタースピードやISO感度、画素数なども同等。
大きな違いはファインダー&内蔵フラッシュの有無。
学校行事に使うのなら望遠を多用するでしょう。
その祭、ファインダーを覗いての撮影の方が、
手ブレしにくいですし。
旅行の記念撮影時、
背景と人物との明暗差が激しい時にフラッシュが必須。
E-PL5は外付けなのでファインダーとフラッシュ同時に使えない。
等々、色々な使い勝手考えると、
E-M10しか考えられません。
また、付属標準ズームがE-PL5は旧型のビミョーにかさばるヤツ。
E-M10は新型のパンケーキ電動ズーム。
これがすこぶる良い。
E-M5用に買っちゃいましたもん。14-42mmEZ。
スナップにスゴい使いやすい。
さらにスレ主はE-M10のデザインに惹かれてるってことなので、
もうE-M10しかないでしょう。
書込番号:17534600 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PL5は、安くて小さくて軽くて良いですよ。
私はM5とE−P3も持ってますが、PL5はコンデジ替わりにも使えますし重宝してます。
但し、レンズはパナの14-42o電動ズームとか、パンケーキレンズにしないとかさばります。
オリの新型14-42EZは魅力的ですが、まだまだ高いと思いますので、、、
自分取りも出来ますので、ナルシストや奥さんや恋人からもPL6同様最高評価となるでしょう。
自分取りした後JPEGをe−ポートレイトで編集すると、あれやあれや回数を増す事にシミや薄いほくろが消えて行きます。
全体に、ブヨブヨした仕上げになってしまうのは避けて通れませんが、ファンデーションを付けなくても綺麗な映像になります。
自分取りが出来きる特権は、他人に知れずこっそり若返る自分、もとい綺麗に変身する自分を密かに楽しめることにつきる?と思います(わー!変態)。
よって、安く抑えるなら、PL5+VF−3でしょう!
この組み合わせなら、明るい外でも問題無く写真が撮れます。
ミラーレスの入門機として考えるなら、PM2がほぼ完売の現時点では、これだけ安くて画質も良い機種は滅多に無いと思います。
書込番号:17546354
0点

訂正
誤)自分取り
正)自分撮り
間違いが3連発(焦)
おはずかしい限りです。
書込番号:17547780
0点

私だったらそこでE-M10にします。
やっぱりデジものは新しい方が性能も上ですから。
書込番号:17572246
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/04/09 18:00:29 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/22 0:56:14 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/07 13:49:30 |
![]() ![]() |
26 | 2023/10/03 0:21:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/30 17:42:46 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/16 19:51:16 |
![]() ![]() |
18 | 2022/04/08 17:44:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/30 17:00:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/16 20:08:34 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/24 0:34:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





