Nikon 1 J4 ダブルズームキット
「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM」「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6」の同梱セット
- 付属レンズ
 - 
- ボディ
 - ダブルズームキット
 - 標準パワーズームレンズキット
 
 
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月24日
デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット
初めて質問させて頂きます。
今J1を使用しています。標準キットを購入しましたが、使用していくうちにズームレンズの必要性を欲しています。(日常ではあまり必要ではないですが、旅行でテーマパークにいった時や、少しズームして撮りたい場面などにもどかしさがあります。。)
価格.comを見ていると、レンズを買うより本体付がお得に感じたので買い替えようと検討しています。
当初こちらのレビューや口コミを見て、J3を購入予定でしたが、実機をみようと量販店へいくと、当たり前ですが店頭には今J4のみが主流で、店員さんにもJ4をとっても押され、迷っています。
(キャッシュバックキャンペーンもあったので価格的にも魅力を感じています)
初心者の私にも、旅行中の写真を室内・室外・夜景が綺麗にとりやすいオススメはどちらでしょうか?
ちなみに、wifiはwifiのSDカードを持っているので、J4のwifiは魅力には感じていません。
(むしろJ4からカードが変わるのでSDが手元に何枚かあるので、少しショックを受けています。笑)
当初、レンズを迷う前は次買うなら、可動式モニタだと真上からの写真や記念撮影が出来て便利そうだな〜と思っていましたが、それだとオリンパス系も迷っていましたが、個人的にJ1が使いやすいのでできれば同じシリーズの方が
すぐに使えるのかな。。とも思っています。
初めての質問で至らない点が多く申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
書込番号:18231572
1点
ニコン1シリーズに限定の場合、吾輩なら
J3の10倍ズーム…(笑)
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000453276
付属のレンズを買うより安いからw
J1のレンズキットは売っても大した額にならないので予備機にします
書込番号:18231685
1点
私はV1/2/3と持っていますが、
J1(V1)からだとJ3(V2)の絵は少し汚く見えるかもしれませんね。
J4(V3)は綺麗に見える事が多いです。
ただ、J4はJ1/2/3からバッテリーもメモリーカードも変わっているので、
確かに買い換え難いんですよね。V3ならJ1/2/3とバッテリーは使いまわせるのですけど、
やはりメモリーカードが変更になっていて、WiFiはカメラ内蔵よりWiFi付きSDカードの方が
使いやすいのは間違いないですし。
とはいえJ3でもJ1からみると、シーンモードなど初心者向けの機能が追加されているので、
それらを活用すると楽に綺麗に撮れる確立は上がるのかもしれませんね。
出費を抑えるならJ3かな・・・10倍ズームキットは重たいし、持ちにくいけど便利ですし。
書込番号:18232219
1点
朝は失念していましたけど、J3にはダブルズームキットはありません。
ズームレンズの必要性と書かれているズームレンズと言うのは
J1の標準は10-30mmのレンズとのキットなので、30-110mmの望遠ズームの事ですよね?。
今、30-110mmの望遠ズームを割安感のあるキットで購入しようとすると
J4かS1もしくはS2と言う事になり、J3という選択肢はありません。
J1が気に入っているのでしたら、キットでの購入よりレンズ単独での購入の方が
割安感はありませんけど、実際に支払う金額はキットより安くなりますよ。
どうしてもキットで…と言う事だと、金額の安いS1を選ぶか、
新型の薄くて軽い標準ズームのついたJ4/S2を選ぶかという選択になります。
書込番号:18233835
0点
ほら男爵さん
ご返信ありがとうございます。
J3オススメなんですね!
そしてやっぱりリンクみると価格はかなり魅力的ですよね。。
最初はレンズのみを購入予定でしたが、本体付が想像より安く、
J1ももう数年使っているので、もしも壊れてしまったら・・と思うと、
やっぱり予備で本体2つあると安心かなと思い、セットを検討していました!
最近J4をオススメされる場面が多く、、J3から心離れつつありましたが、戻ってきました(笑)
書込番号:18234829
0点
M.Sakurai さん
2度もご返信ありがとうございます。
とても嬉しかったです!
ズームレンズにコレ!が欲しいという指定はないのですが、
出来れば、少しでもズームできたり、幅が大きいと嬉しいですが、、無知で明確な数値が言えず・・申し訳ないです。。
(凄くズームにしたいわけではないですが。。。1個で旅行先などで事足りる程度になれればうれしいので、)
J3と10倍ズームとJ4のズームレンズだとやはり大幅に違いますよね。。
無知故に、しっかりと欲しい物が説明出来ておらず、すいません。。
SDカードの件は承知してましたが、バッテリーまでは頭に入ってませんでした。。
今J1用で付属+予備用バッテリーも購入しているので、少し、J3の方向へ揺れました。
最初は出費面でも、レンズのみの購入も検討していましたが、レンズも結構お値段が高く&
J1も使用して数年たっているので、万が一、壊れてしまったら・・と少し怖いので
出来れば、キットで購入出来ればいいな。と考えています!
S1やS2の考えは全然なかったので、予想外でした。
一度調べてみます。
とても丁寧にありがとうございます!
書込番号:18234880
0点
>J3とJ4について
J1以外は見る気がしません。って、サッカー(Jリーグ)かと思いました。
書込番号:18236326
2点
M.Sakuraiさん V1持っています。V2を検討していましたが、「汚く見える」ということで、この辺を具体的に教えて頂けませんでしょうか?V2スルーしてJ4に揺らいでいます。
書込番号:18286071
0点
ブラザーホップさん
具体的にと言われると難しかったりします。
私の場合、犬のお散歩写真なので、カメラを複数台一度に持ち出す事は通常はなくて、
別の日に別の条件で撮影したものでの比較になるので、全般的な印象での比較になってしまうのです。
V2もそれ単独で見ていると、そうは思わないのですが、18.5mmのレビュー用写真を選んでいるときに
18.5mmで撮ったものを集めて取捨選択した後、よく見てみると動いている時は、連写性能の向上の恩恵で
V2ばかりを選んでいましたが、ほぼ静止状態の写真ではV1ばかりという結果になっていました。
それで改めて比べてみたときに画質と言う点では、V1より少し劣るかな?と感じたのです。
その後、DxOの結果もでてきて個別の数値を並べると、自分が感じたような結果になっていたので、
単に個人的な印象だけでもないのかなと思っています。
その後、V2→V3の時はDxOの数値が販売前に出ていたので、自分自身にバイアスがかかっている可能性が
あると思って比べた事はないのですが、ぱっと見の印象はV3(J4)の方が良い感じはありますね。
でも、V2とJ4ってEVFとグリップの有無で随分と性格の異なる機種…という感じですけど。
書込番号:18287188
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 J4 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 14 | 2023/09/03 11:32:53 | |
| 5 | 2022/11/09 11:34:16 | |
| 42 | 2022/08/29 15:44:27 | |
| 4 | 2021/07/11 16:14:27 | |
| 2 | 2017/11/02 2:10:28 | |
| 5 | 2017/09/20 23:11:12 | |
| 36 | 2017/07/09 11:43:01 | |
| 2 | 2016/12/22 22:10:51 | |
| 4 | 2016/02/01 9:15:32 | |
| 7 | 2016/01/05 14:05:04 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









