


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo
現在2012夏モデルのAQUOS PHONE ZETA SH-09Dを使用しているのですが不満な点が多数あることと、不具合多発(有料本体交換1回、無料本体交換1回で現在3台目)だったので、ちょうど今月で月々サポート割が切れることもあり、上記2機種のどちらかに機種変をしようと考えています。
気になる点は
・ネットやアプリ使用時の快適性(暇な時はネット鑑賞とモバゲーをよくやるので)
・発熱(今の機種はすぐに発熱して重くなるため)
・GPS精度(今の機種はコンパスが狂っていて地図が回転してしまう。DSでも改善できず。徒歩ナビをよく利用するので重要)
・カメラ。連撮できるか
・バッテリー(携帯バッテリーがあるのでそこまで重要視していない)
です。
サイズや重量は実物を見て問題なかったので、どちらかの機種を利用された方からの意見をお待ちしています。多くの意見を聞きたいためシャープの方でも同じ質問をさせていただいてます。
書込番号:17650350
1点

向こうを閉められて、こちらを残されたのは、こちらの方に気持ちが傾いてるのかな
せっかく各機種ごとにレビュー欄があって、皆さんが一生懸命書かれてるんだし、そちらを参考にされた方がいい様な気もしますが
私は、機種を選ぶ時、1デザイン、2その中で出来るだけハイエンド、3重量感のあるモデル、かな
好きで買った物だし、少々の不具合は許せます
Z2 個人的には、よく出来た機種だと思います
メモリ3Gの余裕なのか結構サクサク動きます
サクサク動くぶん、やっぱり発熱はあります、まあこれはどれも似たり寄ったりかな
Android4.4になって、いろいろ慣れない部分はあります、ブラウザの使用感も以前のほうが好きです、これも各機種同じかな
バッテリー、スリープ中は感心するほどよく持ちます、でも使うと減ります液晶の照度に比例して
通話ノイズ、高温センサによるカメラの停止、巷で噂のマグネット端子の抜け、などなど
いろいろありますが、私は気に入って使ってます
これらが気になるなら、月末のアプデ後の評価をみられてからにされるか、Z3?まで待たれるか、だと思います
これでは参考にならないかな、ごめんなさい
書込番号:17650570 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/12/02 19:49:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/09 19:32:37 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/22 11:55:23 |
![]() ![]() |
9 | 2017/08/29 12:39:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/02 20:57:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/08 11:09:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/23 23:55:01 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/20 21:08:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/14 18:12:30 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/25 8:46:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





