『ドコモ製 スピードテスト アプリ !!』のクチコミ掲示板

Xperia Z2 SO-03F docomo

4K動画撮影に対応したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh Xperia Z2 SO-03F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ドコモ製 スピードテスト アプリ !!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z2 SO-03F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 SO-03F docomoを新規書き込みXperia Z2 SO-03F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

ドコモ製 スピードテスト アプリ !!

2014/06/24 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

スレ主 Linux2020さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

ドコモ謹製の通信速度等計測アプリがありましたので

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/area/speed_test/index.html?icid=CRP_SMT_applist_to_speed_test

書込番号:17661432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/24 16:59(1年以上前)

実際にDLしてみましたが、やはり私の住んでいる地域周辺のXiの弱さが滲み出ていましたね…。
平均値がよくても下り10Mbps弱、上り2Mbpsチョイって…。
(住んでいるのは岡山県岡山市南区です。市街地は北区のことをさしています。)

市街地は2社とほぼ肩並べなのに、その平均値の場所周辺だとau(測定機:5c)が下り17〜22Mbps弱、上り5Mbps中〜8Mbps弱、Softbankが4GLTE(測定機:302SH)だと下り32Mbps弱〜43Mbps、上り17Mbps弱〜26Mbps弱、AXGP(測定機:201F)だと下り23Mbps〜28Mbps、上り5Mbps強〜8Mbps弱とかなり差が出ちゃっています。
私の住んでいる地域だとSoftbankはいいところはいいが、弱いところでは弱さが目立つ、auは並立型、ドコモは本当に市街地な地域以外はかなり弱さが滲み出ているといったところですね。

スレ主さんの地域はどうでしょうか?

書込番号:17661624

ナイスクチコミ!5


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/06/24 18:07(1年以上前)

私の地域も10Mbpsですよ。高知市内ですが安定した10Mbps
SoftBankはムラのあるスピード

書込番号:17661795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2014/06/24 18:32(1年以上前)

機種不明

1段目は自宅近く、2段目・2段目は職場先

私の所(宇都宮市)は、自宅/会社共バンド3(1,7GHz)LTE・バンド21(1.5GHz)LTE圏内なので、
下りが平均30Mbps前後と言った所でしょうか。

※私の端末はバンド3(1.7GHz)LTEに対応していないので、トライバンドLTEですが。(苦笑)


>ドコモは本当に市街地な地域以外はかなり弱さが滲み出ているといったところですね。

これは、エリア・使う時間帯によっても変動しますから、一概に言えない部分もあります。
確かに私の住む宇都宮も、4月辺りまでは最悪でしたが、バンド21LTEが整備されてから、それなりに
使えております。
しかし、インフラ整備もまだまだ(穴だらけのエリアもある)なので、満足はしておりませんが、それぞれ
のキャリアが一番速いのもあると思います。

ご自身がドコモが弱い・遅いと書いた点は事実かも知れませんが、公平性に欠けたレスはいかがなものか?
と思いますが。(苦笑)

※私は、別にエリアによってau・ソフトバンクがそれぞれ速い事も知っているので、ソフトバンクに対して
批判するつもりはありません。

書込番号:17661842

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/24 19:37(1年以上前)

Z2さん、こちらはソフトバンクは一番ムラがないですね。
ややムラがあり(ただ影響はなし)、ドコモは悪いとこだとムラが全くないです。

なか〜たさん、お久しぶりです!
宇都宮だと岡山より都会ですね。
ムラもなく安定していますが、もう少し上りがほしいですね!

書込番号:17661983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/24 23:38(1年以上前)

最悪1回のテストで75MB通信するそうです。
通信速度が速いほど通信量が増える仕様。

書込番号:17662983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/24 23:54(1年以上前)

今は、AXGP機の201Fを借りているからいいけど、HybridLTEの302SHが返えってきたらおちおち測定も出来ないな…。

1回に75MBは非常にイタイ!RAW写真約2枚分って…(涙)

書込番号:17663066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/25 08:31(1年以上前)

75MBってあるけど、実際には2箇所でやって60MB使ってます。

書込番号:17663733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/25 22:23(1年以上前)

通信量は通信速度が遅ければ25MB程度、下り60Mbpsで上り30Mbps以上だと75MB程度になります。
150Mbps圏内だと75MBいくのではないかなぁ。

書込番号:17666045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/06/26 08:55(1年以上前)

ある程度速度が出てると、測定する時間内にどれだけ通信できたかで計算してるんでしょうかね。
朝の通勤で電車待ってるとき測ってアップロードが0.04Mbpsっていう驚異的な値が出ましたが、
測定がなかなか終わらなかったので1回の最低転送量はあるのかも。

書込番号:17667263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/26 18:15(1年以上前)

ma_zさん、私はドコモではなく、ソフトバンクのAXGPが岡山大学の前で上り0.09Mbps(3Gの方は上り1.73Mbps)を叩き出したことが1度あります^^;

ドコモは鉄道に弱いというイメージしかないので、そういった意味でも鉄道や障害物には不利な気がします。
まあ、ソフトバンクのAXGPも人のことを言える立場ではありませんが…。

書込番号:17668580

ナイスクチコミ!1


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/26 23:20(1年以上前)

docomoが鉄道に弱いと言われたのは、電車内にdocomoの端末が沢山あり基地局内の端末が一気に増加するからなので、シェアが増えてきた他社も最近はかわらないです。

書込番号:17669897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


靄靄さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/28 12:26(1年以上前)

なんかこのアプリ使用していなくても常駐していて電池消費量がかなり高い。

書込番号:17674846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Xperia Z2 SO-03F docomo
SONY

Xperia Z2 SO-03F docomo

発売日:2014年 5月21日

Xperia Z2 SO-03F docomoをお気に入り製品に追加する <564

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング