『Bluetooth接続時のメール着信音』のクチコミ掲示板

Xperia Z2 SO-03F docomo

4K動画撮影に対応したスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh Xperia Z2 SO-03F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Bluetooth接続時のメール着信音』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z2 SO-03F docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z2 SO-03F docomoを新規書き込みXperia Z2 SO-03F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続時のメール着信音

2014/09/05 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z2 SO-03F docomo

初めまして。iPhone4sからxperiaZ2に変えました。
iPhoneでは普通に出来たことが出来なくて困っております。
ネットでかなり調べたのですが、どうしても出来ないのでご相談させていただきます。
わかる硬いましたら力をお貸しください。
Bluetoothで接続している時、音楽はイヤフォンから聞こえるのですが、メールの着信音は聞こえません。
更にメールの音が本体から鳴って困っております。
Bluetoothでほとんど使っておりメールの音が鳴らないと気付かないのと、公共の場などで音が鳴るのも困ります。
携帯電話(CA-01C)との2台持ちでZ2は音声通話には使っておりません。(というかプラスXi割りに加入して電話は出来ません)
両機種ともsonyのSBH20というヘッドセットに接続しております。
「SoundAbout」というアプリを入れてみました。(数日間はお試しでProの機能が使えるようです。)
Media audioをBluetooth(A2DP)にして
Notification Behhavior… は 「BlockNotifications to Speaker」と「BlockRingtones to Speaker」の両方をチェック。
Bluetooth behavior… は「Bluetooth Auto Enable」と「Bluetooth disconnect audio」にチェック。
でも、全然Z2からメール着信音が鳴るんです。
「ヘッドセット 着信音 マネージャー」というアプリもあるのですが、こちらは無料は「lite」のみでBluetoothを試せません。購入して使えないのもどうかと…
「SoundAbout Pro」の方はxperiaZ1で使えている方もいるようなのですが…Androidのバージョンの違いなのでしょうか?
色々やって見ましたがどうにもうまく行きません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:17904367

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件

2014/09/06 02:17(1年以上前)

わかる硬いましたら→わかる方いましたら
ですね。申し訳ありません。

私のやりたいこと伝わりますでしょうか。
勝手にリンクを張っていいのかわかりませんが…

http://stakasaki.at.webry.info/201306/article_1.html

この様な事をやりたいです。
とてもわかりやすく書いていらっしゃるので。

docomoのプラスXi割が8月31日で終了だったので慌てての購入。
この機種iPhone5sはもちろんiPhone6よりも魅力的に感じたので(MNPなので月々割で無料と言う事もふまえて)
購入しました。
iPhoneは4から使用していますので、androidに変わってわからない事だらけです(笑)
改めてiPhoneって簡単に作られているんだなと感心しております。


書込番号:17905476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/06 15:42(1年以上前)

私は有線でしか聞いてないのでBluetoothの場合はわかりませんが、少し前のこのクチコミが大変参考になると思います。
一度御覧ください。

イヤホンの設定について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012604/SortID=17833875/#tab

書込番号:17907217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/06 16:17(1年以上前)

Йё`⊂らω さん
ご回答ありがとうございます。

「スマートコネクト」を使って本体から音を鳴らなくする設定は大変参考になりました。
ただ、現在自分のSBH20にはメールの着信音が鳴りません。
音楽やアプリの音は鳴るのですがメールの着信音が鳴らないのです。

その問題を何かの設定やアプリで解決できた際にはとても助かるアドバイスです。
一歩先に進んだと思います。
ありがとうございます。

書込番号:17907292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/09/06 16:30(1年以上前)

悶々モンチャックさん

少しでも進歩したことでなによりです^^

Bluetoothヘッドホンも持ってるんですが使っていません。

他のユーザーさんから助言いただけるかと思います。

多分先ほどのリンク先の設定の応用かと思いますが、私が試せないのですいませんm(__)m

書込番号:17907332

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/06 21:32(1年以上前)

当方、Z2(D6503)でBluetoothヘッドセットSBH80の組み合わせで使用しております。
Z2のビルド番号は17.1.A.0.402
特別な着信制御アプリやスマートコネクトでの設定変更は一切行っておりません。

結果は音楽を(WALKMANアプリ使用し)流している間は本体スピーカーからメール通知音は鳴りません。
ヘッドフォンからのみ通知音がします。
音楽を停止するとBluetooth接続中でも本体スピーカーからメール通知音が鳴りました。

ちなみに、電話の着信音は音楽に関係なく、接続していればヘッドフォンからのみで本体側から音が出る事はありませんでした。

結論は、SBH80でBluetooth接続し音楽を流している時はメール通知音は本体スピーカーから出ないという事です。

判りにくくて恐縮ですが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:17908406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/09/07 01:09(1年以上前)

電脳城さん
お答えありがとうございます。
機種の仕様ではなくBluetooth側のヘットセットによって求めている事が出来る事がよくわかりました。

取りあえず自分のSBH20からメール音が聞こえてくれれば良いのですがね。。。
NFCワンタッチ接続をしたのに原因があるのでは?
とも考え手動でペアリングし直しましたが…ダメでした。

ひょっとすると2台の機種をペアリングしているのに関係しているのかも知れません。
ただ、携帯(CA-01C)の電源を落として試しましたが、やはりうまく行きません。

優しく教えていただきありがとうございます。
わかりにくくなく、わかりやすかったです(笑)

書込番号:17909216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/07 03:09(1年以上前)

電脳城さん

SBH-80って海外でのみの販売なんですね(amazonで並行輸入はできますが)
プロフィールを見せていただくと海外にお住まいなんですね。
スマホもZ2の他にも更に二台も変えているんですか?

一つ質問なのですが設定で
Bluetoothをタップ→ペア設定した機器のみ表示→ペアリングされた機器にSBH80が表示されるのですよね。
その横の設定マークを(ドライバーとスパナのマーク)タップするとプロフィールが出てきて

僕の物は

電話の音声(電話オーディオに接続)

メディアオーディオ(メディアオーディオに接続)

の2項目のみが出てきてそれぞれにチェックが入っております。

電脳城さんのSBH-80もその2項目だけなのでしょうか?

ここにメールの着信とかが無いから自分のは着信音が送られないのかな?
なんて思いましたので。

お忙しいとは思いますが、お答えできましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:17909366

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 Xperia Z2 SO-03F docomoの満足度5

2014/09/07 06:58(1年以上前)

機種不明
機種不明

スレ主悶々モンチャックさん

プロフィール見ていただき恐縮です。
当方自由業でして…

さて、ヘッドセットの設定ですが画像の通り同じかと思います。

もう一台、Bluetoothのヘッドセットが家に有るハズですが探しきれていません。
発見できたら同様のテストをしてみますね。

書込番号:17909642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/09/07 07:24(1年以上前)

電脳城さん

早速のお返事ありがとうございます。
わざわざ画像を貼ってわかりやすく感謝いたします。

私の為にお手間をかけていただき申し訳ない気持ちです。
色々悩んだところやはりBluetoothにメールの音が鳴らない事が1番の問題点だと気付きました。
この課題をクリヤーすれば本体からの音を消すのは出来そうな気がします。

お仕事の支障にならない程度で構いませんので、今後もアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:17909683

ナイスクチコミ!3


gorunさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/07 12:46(1年以上前)

サイレントモードにしないと、有線、無線いずれかが接続されていても本体から電話、メール通知音がなるのはAndroidの仕様だったような気がします。
※バージョンが上がり途中でこのような仕様変更が有ったとうる覚え。昔のAndroidではこのような苦労はしなかった。

メールの通知音と有りますがドコモメールのことでしょうか?
他のメールアプリでも仕様によっては適用できますので、
ドコモメールを前提に当方のZ1とZ1fでの運用環境が参考になれば。

・本体はマナーモードにする。
・メール通知音は「Tasker」というアプリでプロファイルを作成。

Taskerの設定例
プロファイルの条件
・特定のBluetoothに接続されてる
 かつ
・通知バーにアプリ「ドコモメール」の「新着メール」を検出

タスク
・サウンドを鳴らす
・出力タイプを「Stream」
・短めの音源を選択

上記で、メール通知音はBluetoothヘッドホンから、本体は無音のままとなります。

Taskerではその他に、
ドコモの基地局から自宅,事務所近くを判別してサイレントモードのON/OFF。
Bluetooth通知音と合わせて特に意識する(操作)することなく、自動化できております。

書込番号:17910508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/07 15:44(1年以上前)

gorunさん

本当にありがとうございます。
って言ってもまだ出来た訳ではないのですが…光が見えてきました。

「tasker」を購入したのですが設定が英語でさっぱりわかりません。
gorunさんの設定例の通りにしたいのですが

PROFILESで下のプラスボタンをタップして名前を「Bluetooth」とつけました。
NetからBluetooth IDを選択→Nameを「SBH20]とつける。

次の通知バーにアプリ「ドコモメール」の「新着メール」を検出を設定したいのですが
「SelectActionCategory」のどれになるのかがわかりません。
今いろいろ調べているのですが…

甘えてしまって申し訳ないのですが、gorunさんの書かれた設定を英語でどの部部に当たるか教えていただけたら大変助かるのですが…
本当、情けないですね。

お忙しいとは思いますがお力お借りできたら幸いです。

書込番号:17911000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/07 16:30(1年以上前)

間違えていましたね。
PROFILESで「+」をタップ→State→Net→BT Connected→ヘッドセットのnameとaddressを設定
そこまでは出来ました。

Invertにはチェックを入れるのでしょうか?
反対にするという意味ですから、それを除くと言う事?だからチェックはしない。
それで大丈夫でしょうか?

次ぎに進むのがボタンとか無くて迷って悩んでいます。

ご指導いただけると有り難い次第です。

書込番号:17911108

ナイスクチコミ!1


gorunさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/07 18:25(1年以上前)

お早い、すでに購入したのですね。
当方の設定を確認してみました。ご参考までに。

これは疑似通知であり、ドコモメールに設定した通知音や鳴り分けはできないことはご理解いただけると思います。

まず、通知を読み取れるようにTaskerを設定する必要があります。

本体設定->ユーザー補助->サービス->Tasker->ON

Taskerの設定

最初の画面[Profile]
+->State->Net->BT Connected->Name or Address[接続する機器を選択]
バックキー
New Task [New Task Name]はオプションなので空白でも可

Task Edit 画面
+->Action Category->Media->Play Ringtone->Type[Ringer]->Sound[選択]->Stream[Media]

Profileの画面に戻る
最初に設定したState、BT Connected...を長押し
Add->Event->UI->Notification->Owner App[ドコモメール]->Title[新着メール]

以上で動くはずです。お試しください。

書込番号:17911461

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/09/07 22:12(1年以上前)

gorun さん

ありがとうございます。
90%程成功いたしました!!
感動です。

残り10%なんですが…
設定した音がず〜〜〜〜〜っとリピート状態でメールが来たら止まらないんです。
時間の設定とか横のスイッチを押したら止まるみたいな設定出来ないでしょうか…
今は強制終了で本体の電源を落としています。

それと、これから先はちょっと欲の出た話なんですが(笑)
docomoメールだけでなくGメールが来た事もわかるように設定って出来るのでしょうか?

>Profileの画面に戻る
>最初に設定したState、BT Connected...を長押し
>Add->Event->UI->Notification->Owner App[ドコモメール]->Title[新着メール]

のところを同じように設定して[ドコモメール]のところをGメールに変えれば良いのかなんて単純なものでは、ないのですね。

これは出来たらの話しですので。
複雑な説明、丁寧な解説で本当にありがとうございます。
あと一歩ですので知識のある方々よろしくお願いいたします。

それとЙё`⊂らω さんに教わった「スマートコネクト」によりBluetoothの電源を入れたら「バイブレーション」にする、と言う設定も出来ました。
こちらも、Bluetoothヘッドセットの電源を落とした「時通常に戻る」という設定が出来たら嬉しいです。
そもそも、「Tasker」でこの設定も出来てしまうのでしょうか?

う〜〜ん奥が深い。

協力してくれた皆さんに感謝です。
あっ・・・音の止め方誰か教えてくださいね。

書込番号:17912373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/09/07 22:20(1年以上前)

Gメールの事ですが、ドコモメールと共存と言う事です。
どちらか一方ならばアプリの選択のところで変えれば大丈夫でした。

それと音の止まない件ですが、着信メールを開こうが削除しようが…
あげくはTaskerの設定をオフにしようが全てのアプリを終了しようが止まりません。

書込番号:17912411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/09/07 23:32(1年以上前)

TypeをAlarmにしてその中から選曲すれば止まりませんか?

書込番号:17912710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/08 05:16(1年以上前)

ありがとうございます。
音が鳴り続ける問題も解決いたしました。

メタボフォンさんのアドバイス通り「アラーム」を選んでいる時に、リピートしないで一度の再生で終わる物があるのに気付きました。

ん・・・そう言えばgorun さんが最初に言っていた
>・短めの音源を選択

Ringerの中にも繰り返さないものもあるのかも…?
探し当てました(笑)

それとBluetoothの電源を落とした時に自動で「バイブ」から「通常」に戻す設定も「スマートコネクト」で出来ました。

また一つやり遂げた感じです。
ありがとうございます。

あとは、Gメールが出来れば解決です。


書込番号:17913135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2014/09/08 15:10(1年以上前)

Gmailではやってませんが、K9で同じようにNotificationで着信をキャッチできていますので、
Gmailでも新しくProfilesを作成すれば多分できると思います。

書込番号:17914256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/09 04:01(1年以上前)

皆様のおかげで色々できました。

最初は誰も返信も無く
こんな複雑な事出来ないのかも…
そんな弱気な考えもありました。

本当にありがとうございます。

最後の(本当に最後なのか?)Gメールの方の設定ですがドコモメールと同じように(同じ設定で)
PROFILESに入れる事も出来ました。

ただ上部の通知にはきちんと通知されているのにGメールの方は音が鳴りません。
Gメールの方の設定が何か悪いのですかね?
ちなみに着信音は[初期設定アラーム音(Notification)]となっていて既定のままです。

何度も同じ事を繰り返すようですが、私の為に時間を割き色々教えてくれた方々に感謝いたします。
このトピが誰かの役に立つ事も願ってます。

書込番号:17916371

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z2 SO-03F docomo
SONY

Xperia Z2 SO-03F docomo

発売日:2014年 5月21日

Xperia Z2 SO-03F docomoをお気に入り製品に追加する <563

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング