『ダウンロード速度の差について』のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus 128GB docomo

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 9月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:iOS 8 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 6 Plus 128GB docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ダウンロード速度の差について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 6 Plus 128GB docomo」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plus 128GB docomoを新規書き込みiPhone 6 Plus 128GB docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロード速度の差について

2014/10/07 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

ipod touch(5)16G をもっており宅内の5ギガのwifiでダウンロード速度を測定すると数値が最大で50Mbs程度でした。

今回同じアプリで本機を使い測定するとなんと180Mbsも出ます!

結局はダウンロード速度は測定する機器に左右されるということでしょうか?機器だとするとどの部品が重要なのでしょうか?CPUのような気がしますが。



よろしくお願いいたします。

書込番号:18024258

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/07 11:57(1年以上前)

固定回線の種別、プロバイダ、終端装置へ有線接続した実効速度、無線LAN規格、スピードテストの不正確性など
要素は様々。

同じ環境でのWi-Fi速度の違いは主に接続されたWi-Fi規格の理論値最大リンク速度の差。
その他もろもろ。CPUはあまり関係ありません。

書込番号:18024280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 12:06(1年以上前)

対応しているWiFiの規格でしょうね。
新しい方がより高速な規格に対応しているんですよ。

iPhone6だと11acというのに対応していて、これが5s以前との差ですね。

書込番号:18024296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/10/07 14:37(1年以上前)

無線LAN内だけの接続スピードに関しては、
(ある日の)測定時のデータレートは、周波数帯の他にも規格(PHYモード)、ストリーム数、バンド幅(帯域幅)などによって変わりますし、アクセスポイント(になっている無線LANルータ)とクライアント(iPhoneやiPod)の組み合わせ・仕様に依存します。

iPhone6はストリーム数は従来通り1のままのようですが、これまでと違い802.11acに対応しましたので(アクセスポイントが対応していれば)バンド幅も80MHzを使うようになり最大データレート(リンク速度)は433Mbpsといわれています。(今までの3倍)


>機器だとするとどの部品が重要なのでしょうか?

Wi-Fiモジュール(特にチップ)だと思います。


参考ページ;
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20140922_667627.html

以上ご参考までに。

書込番号:18024631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/07 17:10(1年以上前)

こんにちは。
凄い速度ですね。
さて、普通にネットで使う速度ってどのくらいでしょうか。贅沢に見積もってもせいぜい3Mbpsぐらいでしょう。
サーバーがついてこれません。
20Mbs、30Mbpsですら既にオーバースペックです。
4G LTEの自慢する速度は過剰な馬力競争みたいなもんです。
1mbpsでも安定して出る事が、大事な言葉ではないでしょうか。

書込番号:18024951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 17:36(1年以上前)

安中榛名さん

このスレで話されているのはWiFiに関してのことであり、出ている速度から考えてその根っこは200Mbpsを超える光回線での有線接続であろうと考えられます。

モバイルの無線の話ではありません。

書込番号:18025023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/07 18:17(1年以上前)

そうですね。Wi-Fiのリンク速度の話でしたね。
でも、同じ事は、どちらでも言えるのではないでしょうか?

書込番号:18025118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 18:27(1年以上前)

別に速くて悪い理由はありません、大は小を兼ねるだけの話です。

書込番号:18025139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/07 20:21(1年以上前)

Wi-Fiの家庭内速度とその先のネットワークの速度は別物ではないかなぁ。
家庭内でその速度でてもストレージへの書き込みは追いつかないかも。

書込番号:18025555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2613件

2014/10/07 20:44(1年以上前)

みなさん、いろいろな回答ありがとうございました。

端末側で無線の方式が最新のものになった影響が大きいみたいですね。ルーターも光回線も最新ですからベストマッチということでしょう。

私は動画を見るわけではないので回線速度はあまり重視していません。ただ周波数別の差と中継器経由での差などを比べて自分なりに検証しているだけです。単なる実験くんという説もありますが(笑)


とにかく疑問が解消されスッキリした気持ちです。どうもありがとうございました。

書込番号:18025667

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 6 Plus 128GB docomo
Apple

iPhone 6 Plus 128GB docomo

発売日:2014年 9月19日

iPhone 6 Plus 128GB docomoをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング