MDR-1A
- 超高域100kHz再生に対応する新開発の広帯域再生40mmHDドライバーユニットを搭載した、ハイレゾ対応のヘッドホン。
- 振動板にはアルミニウムコートLCP振動板を、芯線には銀コートOFC線を採用している。
- ハウジング上の通気孔によって空気の流れを調整するビートレスポンスコントロールを採用し、重低音のリズムを正確に再現。



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1A
ヘッドホン初心者として、今回MDR−1Aを購入してほぼ満足して使い倒してます。
ただ、初心者なので購入して初めて気づいた事の質疑応答
サポートセンターとのやりとりを記載しておきます。
■お問い合わせ内容
イヤーパッドの今後の劣化についてお教えください。
合皮仕様のため、経年劣化は避けられないと想像できますが、
通常使用すると、やはり合皮という素材の特徴から2〜3年で
大幅に劣化が起こることと思いますが、
1.その際には、パッドを交換したりすることは、できるのでしょうか?
できる場合は、個人でパッド本体を購入して取り替えるのでしょうか?
それともメーカー修理になるのでしょうか?
回答:
1.イヤーパッドの交換は可能です。修理にお出しいただくか、
または、部品としてお求めにもなれます。
イヤーパッドは部品として供給可能でございます。
本体色ごと、左右それぞれで部品が設定されています。
【本体色:シルバー】
・部品名:イヤ- ハ゜ツト゛ (R) ASSY
・価格(税別):4200円
・部品名:イヤ- ハ゜ツト゛ (L) ASSY
・価格(税別):4200円
【本体色:ブラック】
・部品名: イヤ- ハ゜ツト゛ (R) ASSY
・価格(税別):4100円
・部品名:イヤ- ハ゜ツト゛ (L) ASSY
・価格(税別):4100円
2.パッド交換時の費用はどのくらいになるのでしょうか?
方耳(1個)からできるのか?それとも両耳(2個)からなのでしょうか?
回答:
2.弊社でイヤーパッドの交換を承った場合、修理料金は概算で、
技術料金2,000円+部品代+消費税です。
※交換部品代を含む正確な料金は、製品を拝見させていただいてから
となります。交換は片耳からできます。
3.ヘッドアーム部位も合皮を使用されていますが、こちらも修理、交換は可能
でしょうか?
回答:
3.ヘッドアーム部位の修理も可能です。
ご参考までに修理料金は概算で、
技術料金4,500円+部品代+消費税です。
※交換部品代を含む正確な料金は、製品を拝見させていただいてから
となります。
修理のお申し込みは、ご購入店、またはお近くのサービス窓口で
承っておりますので、ご相談いただきたく存じます。
弊社のお持込み窓口は、以下URLからご覧いただけます。
<ソニーサービスステーション>
http://www.sony.jp/support/repair-contact.html
4.ヘッドホンの使用は寒い期間のみと考えているのですが、
未使用期間で商品劣化を防ぐため(進行を遅らせるため)の適切な保管方法は
、ありますか?
回答
4.すでにご確認済みの内容と重複する部分も
あるかと存じますが、下記のURL より、ヘッドホンを
快適にご使用いただくための項目をご参照ください。
■ヘッドホンを快適にご使用いただくために
http://www.sony.jp/support/headphone/attention.html
また、極端に温度の高低がある場所や、直接日光が当たる場所を
避けて保管していただきますよう、お願いいたします。
なお、保管前に、湿らせた布などでイヤーパッドの汚れを取り除き
付属のキャリングポーチ等に収納していただけますでしょうか。
以上です。
上級者の方々では常識の範疇かと思いますが、私のように流行(?)の乗ってつい買ってしまった
ヘッドホン初心者の方もいらっしゃると思いますので、少しでもお役に立てればと思います。
なお、担当者の氏名などは割愛させていたいております。(H27年1月10日現在の情報になります)
書込番号:18391552
26点

こんにちわ、スレ主さん(笑)。
ヘッドホンのイヤーパッド交換はメーカーから新品を代引きで取り寄せ、自分で古いパッドを外してから、新しいのを填めるだけや♪何の技術も要らん(笑)
メーカーだって技術料まで取って、そんな単純作業なんかせんわ♪
猿でも出来る程簡単だから、自分でパッドを取り寄せて、自分で填め代えなよ♪技術料も糞も無いわ(笑)!
書込番号:18463491 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

すみません、1点質問させてください。
イヤーパッドの素材は合皮とのことですが、汗や雨などの水滴から劣化を防ぎたいと考えいます。
何かクリームやスプレーで保護したほうがいいのでしょうか。
以上です。よろしくお願い致します。
書込番号:18470050
5点

合皮には、何もつけるな(笑)
ヘッドホンを使った後、パッドに付着した汗や皮脂にティッシュペーパー当てて吸い込み、軽く撫でるように吹くだけで良いわ(笑)
自分の顔のギトギト脂を取るのと同じ要領だ♪分かるやろ?
書込番号:18470737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-1A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/04/19 11:37:38 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/03 1:38:07 |
![]() ![]() |
25 | 2020/06/03 9:42:52 |
![]() ![]() |
0 | 2019/05/04 10:32:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/03/23 23:03:19 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/05 21:58:04 |
![]() ![]() |
13 | 2020/05/21 9:13:01 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/20 10:55:22 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/01 22:10:52 |
![]() ![]() |
10 | 2018/03/10 19:59:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





