MDR-1ADAC



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1ADAC
タイトルの通り、こちらのMDR-1ADACはMDR-1Aとは異なりバランス接続には対応していないのでしょうか?
バランス接続についての知識が乏しく、そもそもバランス出力可能なアンプ等を所持していないのですが、将来的なことを考え質問させて頂きました。
参考として、現在使用しているプレイヤーはiPadまたはsony Walkman NW-A828で、Walkman NW-A16の購入も検討しています。
よろしくお願いします。
書込番号:18144485
0点

MDR-1ADACを始めとしたソニーのプレスを見るとバランス接続に関して『MDR-Z7』、『MDR-1A』のみ採用していますと書いてあるのでMDR-1ADACは対応していないのでしょう。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201409/14-0925B/
そもそもMDR-1ADACはアナログ伝送では避けられないケーブルの容量成分とか外部ノイズ要因とか接触抵抗による不安定さとかを排除できるデジタル伝送によって真価を発揮する製品かと思いますよ。デジタル接続可能な機種については以下のリンクに書いてあります。最新のiOS機器についてはまだ検証が済んでいないものと思われます。
http://helpguide.sony.net/mdr/1adac/v1/ja/contents/TP0000547911.html
http://helpguide.sony.net/mdr/1adac/v1/ja/contents/TP0000548245.html
書込番号:18144715
0点

デジタルでハウジングまで入りZX1と同じS-MASTER HXで出力処理されるのですがヘッドホン内なので左右ハウジングまで左右信号が分離されているかもしれません。
アナログのバランス駆動と違いスピーカーユニット直前まで左右分離可能かもと推測。
書込番号:18147344
2点

追記
デジタル出力機器のほうが多いのなら素直にMDR-1Aを買うほうがいいでしょう。
非対応機とはdジェイたる接続のメリットは一切ない上に接続できませんから。
バランス駆動のアンプをお持ち尚更だと思います。
書込番号:18147373
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-1ADAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/10/09 11:39:08 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/24 17:58:41 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/09 10:39:28 |
![]() ![]() |
7 | 2018/04/22 12:34:48 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/30 19:04:48 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/02 21:23:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/05 1:13:53 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/01 18:03:21 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/23 18:07:19 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/12 19:05:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





