


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
初心者の質問ですみません。
一昨日購入しラインとスカイプ、電話使用と始めの設定のみで二日で1.3GB使用していました。
購入時私の月のデータ使用量は1GB越えたことは殆ど無いといわれ2GBで契約しましたが、
このままだとすぐに超えてしまいそうでビックリしています。
使い方に問題があるのかデータ使用量を減らす方法があれば教えてください。
今まで、大体一日ライン通話2時間、スカイプ1時間、ドコモ通話1時間とたまにネット検索ぐらいの使用でした。
今後は上記+ペン入力で日記やスケジュールも使う予定です。2GBでは賄えないでしょうか?
変な質問ですみません。わかる方がいらしたら宜しくお願いします。
書込番号:18241407
2点

ドコモのWi-Fiを設定してはいかがでしょうか?
家や、外出先でWi-Fiをキャッチすると自動的に切り替えてくれるので、私の場合はほぼ毎日ゲームにラインにインターネット使い放題でも、1.5GBそこそこです。
そのおかげで、パケット代もライトで余るくらいで済んでいますよ(^^)/
書込番号:18241501 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

データ通信の項目を確認するとよくわかりますが、不要なものを消していないと裏で勝手に通信しているので、自分が思っているよりハイペースでメラメラ消費します。
まずは把握する事から、でしょう。
制限かかってから様子見でもいいかなとは思います。
ちなみにわたくし、本日ちょっとしたミスで10GB使ってしまいまして、すでに涙目ですw 我慢できないときは大晦日前後に追加しようかと思ってます。
書込番号:18241502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もきゃ〜さま。
有難うございます。ドコモのWi-Fiですね。毎日使っても1.5GBとは嬉しいですね。
ポコパンがしたいのですが怖くて出来なかったので嬉しいです。
早速調べてみます。
デリヘル王子さま。
10GBは痛いですね(涙)
今日把握するためにドコモに伺ったのですが、コレといったことは伺えなかったです。
参考までに王子さまから見てコレは要らないよ。というのがあれば教えてください。
書込番号:18241538
0点

アプリ導入とか、端末アップデートなどでパケットを消費したのでは?
書込番号:18241618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うみのねこさま
そうなんですね。だと嬉しいです。時間がなかったので設定は自分でしますといって家でしたからでしょうか?
あれ、でもそれってドコモショップでしても同じですね。今月だけだと良いんですが。。有難うございました。
書込番号:18241630
0点

同じ事で悩んでます。
edgeの前は、note2使ってましたがほぼ同じ設定と使い方してるのに倍以上の通信料掛かってます。
ホームWi-Fi借りてるので毎月、2GB行くか行かないかくらいだったのが、既に0.6GBも使ってるしなぜ?って、感じです。
書込番号:18241700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もnote2では、1G前後しか使ってなかったのに、機種変更後、ほどなく初めて2G超えの通知が届きました。データ使用量をチェックするとClaud AgentというSamsungの標準アプリがダントツでした。どういうアプリか調べてみると日本語ではピットしませんか、英語のサイトで同じ症状で怒っている書き込み多数あります。画像をDropboxに自動でバックアップするアプリのようです。設定変更して経過見ています。
書込番号:18241750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入したてのまっさらな端末だと、殆どの項目が古いバージョンなはずです。
当然グーグルと同期してアプリをリストア(今まで同様、自分仕様に)すると思いますが、家でやるのがまず間違いです。(でしたw)
ドコモショップかコンビニだとドコモの無料wifiが使えるので、買ったばかりの人は端末が落ち着くまで無料スポットで通信すべき。
なのですが…やはり買ったばかりなので、自宅でじっくり弄くりまわしたいですよね。
時すでに遅し、なのですが、カッツカツに節約したいのであれば、各アプリとグーグルの同期の類は基本的にOFFにしてください。プッシュ通知系もそうです。例えばSNSのアプリ等はインストールせずにブラウザから入ってトップページをブックマークしてホームにショートカットを置く事で通信量とメモリも節約出来ます。メッセージがリアルタイムではなくなりますので、自分で見に行く必要はありますが。
で、ここから本題なのですがw
まず初回のバージョンアップで通信料を使い結構な項目がカウントされてますよね?
そこをリセットして下さい。リセットした時点からの通信量を改めて監視します。
全く使っていない物は一個ずつ無効にしてください。
私は購入時にばーっと簡単に無効化したまま殆ど設定弄ることなく適当に使ってましたが、ドコモ・サムスン系の物は殆ど停止してます。天気予報とか、その他絶対に使わない機能とかもです。
簡単な設定で出来ることと言えばこんな感じになりますかね。
そして数日のうちにコンビニ等に寄ると思いますが、その時にwifiをオンにして更新・同期します。これでとりあえずですが少しは節約できますよ。
端末も進化し、訳の分からない機能が増えると勝手に電池食ってたり通信したりしとるもんで、これが結構頭痛の種だったりします。
アプリを無効化(停止)する時は一個ずつやってくださいね。あー、無効化アプリ一覧みたいなスレ立てもいいかなーと思えてきましたw
主さんは買ったばかりで悩んでも仕方ありませんから、まず把握することを第一に考えて下さい。上限が来ても遅くなるだけで使えないわけでもないし、料金も発生しないのでね。
対処はそれからでも十分。
書込番号:18241766
4点

プラン変更したらどうですか?
パケット気にして使っても、面白くないでしょう
書込番号:18242204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし、お家の中や、無線LANのある環境で遊ぶことが多いなら、かなりの効果が期待できますよ。
ダメもとでチャレンジをお勧めします(笑)
書込番号:18242476 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もノート2からの機種変です
確かに2よりはデータ使いますね。自分2Gぐらいです
皆さんが言うようにWifi環境をオススメします
まずドコモWifi契約してください
出来れば家でもWifiが有ると良いですね。
今なら永年無料ですよ。確か
そしてWifiは自動ですが
スポットに入ったら、手動でonにしたほうがいいですね
onにしておくとサーチしてる状態になり
バッテリー喰いますよ。
使わないアプリはすべて停止にし
同期も全てoffにしてwifiスポットに入ったら
まとめてアップデートする。
youtubeなどの動画もエッジは画像がイイ分
データ喰うの出来ればwifiで。
後ドコモのスピードモード契約したらどうどすか?
2G超えなければ、料金は発生しません。
1Gづつ契約できるのでオススメですよ。
書込番号:18242776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デリヘル王子様
リセットした時点からの通信量を改めて監視します。
☆はい。してみました。有難うございます。監視^^してみます。
全く使っていない物は一個ずつ無効にしてください。
私は購入時にばーっと簡単に無効化したまま殆ど設定弄ることなく適当に使ってましたが、ドコモ・サムスン系の物は殆ど停止してます。天気予報とか、その他絶対に使わない機能とかもです。
簡単な設定で出来ることと言えばこんな感じになりますかね。
☆その仕方なんですが、、(涙)。データ使用量をだして下に持っていくと色々出てきます。
その制限という箇所をチェックでよろしいのでしょうか?そこでドコモサムスン系を停止という形になりますか?
そして数日のうちにコンビニ等に寄ると思いますが、その時にwifiをオンにして更新・同期します。
☆それは画面の上をスーと下ろすとwifiというのがありますがそこをオンにすることで更新、同期はできますか?
(素人過ぎてごめんなさい。)
アプリを無効化(停止)する時は一個ずつやってくださいね。あー、無効化アプリ一覧みたいなスレ立てもいいかなーと思えてきましたw
☆是非希望します!!。
どこをどうすれば良いかわからずイジッて取り返しが付かなくなると怖くてドコモ遠隔サポートのかたに伺いましたがドコモサムスン系は動かさず夜電源を切ることで節約になるといわれました。
サーベイさま。
ご親切にありがとうございます。
Dropboxをアイインストールしました。これで機種変更するときにダウンロードして保存したらいけるかも。と思いました。
nAokey スマホさま。
同期も全てoffにしてwifiスポットに入ったら
まとめてアップデートする
☆そのOFFの方法が???なんです。
王子様なども同じことを教えてくださったのだと思いますが。付いていけず申し訳なくなりました。
もきゃーさま。
有難うございました。そうしてみます!
書込番号:18243091
1点

Dropboxは便利なアプリなので、私はアンインストールでなく、WIFI環境以外はClaud Agentとの接続をしない設定にしました。バッテリーの減りも全然違いますね。
書込番号:18243139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その説明は、
そうです画面上部を下にスライドさせて
右上の、四角4つみたいなマークをタッチ
すると、一覧が出てきて、そこにある。
wifiと同期をタッチして緑色が消えれば
offになります。
スピードモードも契約してみては
どうですか?
cleanMaster(アプリ)もイイですよ
色々な動作をした後に面倒でも
キャッシュや不要なメモリーを
一度に削除出来てバッテリーの持ちや
データ量の確保に繋がりますよ。
又難しい話になってしまったら
ゴメンナサイ。
書込番号:18243597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アプリの停止については
皆さん各自使い方が違う為
どれを停止とはアドバイスが出来ません
設定→アプリケーションの管理→
左側にスライドさせていくと→実行中
そこの一覧でデータ量が多いもので
必要のない物を停止します。
ただアプリの内容が解らない物や
アンドロイド類など
なんだか自分では解らない物は
停止しないように。
不具合や今まで出来た事が
突然出来なくなり復旧は
難しくなります。
書込番号:18243689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームやその他アプリを使用後
ネット観覧の後は、戻るボタンではなく
ホームボタンの左側(タスクマネージャ)
をタッチして右下をタッチして
すべて終了するようにしてください
戻るをしても、実際には
実行中になっており
データはドンドン消費します
充電する前も、すべて終了してから
充電しましょう。
ご存知でしたら、スミマセン。
書込番号:18243807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nAokey スマホ さま。
設定→アプリケーションの管理→
左側にスライドさせていくと→(←この左側がわかるまで時間かかりました)
四角4つみたいなマークをタッチで一覧がでてそこに同期などある。
履歴を必ず消すなどしらないことばかりでしたのでとても助かりました。
スピードモードとcleanMasterも取り入れたいと思います。
サーベイさま。
Claud Agentが見つけられないんです。皆様に教えていただいたことを何度も見直しやってみます。
有難うございました。(ペコリ)
書込番号:18244666
1点

ディスプレイの一番上を下になぞったら歯車アイコンがあるのでそれが設定です。それをタップすると「データ使用量」があり、上にスライドさせると下のほうに、アプリ別にデータ使用量が一覧となっているのでそこで見つかると思います。Dropbox を削除されたとのことで、それで使用量が減って上位にランクされていないかもしれませんね。それをタップしてバックグランドデータを制限にチェックして設定変更可能です。
書込番号:18244703
5点

kayo12さん
お役に立てて、良かったです
アンドロイドは難しいですよね
特に国内model3種よりも(シャープなど)
ギャラクシーはドコモの人も
知らない事があるみたいですよ。
この口コミで解決して
エッジ信者を増やしましょう!
ちなみに純正の急速充電器2もオススメですよ
帰宅後残り30%で1時間ちょっとで
充電できますよ。
自宅ドコモWifiの環境が整えば
データ量の多い物は高速ダウンロード(ハイブリッド)
出来ますよ。4角→Wifiとハイブリッドダウンロードをタッチで、WifiとlTE(XI)で同時にダウンロードです
両方共時間短縮になりますよ。
書込番号:18245448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの更新は、
通知が来てればそこをタッチして、全て更新でok
無ければ、googlePlayを起動
画面一番左側を右側にスライドさせると…
マイアプリをタッチ
そして全て更新→同意で、出来ますよ。
ちなみに、その前にWifiをonにして更新。
終了したらoff→タスクですべて終了
です。面倒でも忘れずに。
書込番号:18245765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/01/21 23:54:04 |
![]() ![]() |
8 | 2020/04/29 21:03:24 |
![]() ![]() |
14 | 2019/08/31 6:55:17 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/09 0:56:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/23 15:53:13 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/07 14:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/24 2:16:44 |
![]() ![]() |
1 | 2018/06/28 23:29:19 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/27 12:22:59 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/11 14:16:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





