『BIGLOBE SIMとipad と テザリングでつなぎたいです』のクチコミ掲示板

Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

ハイレゾ音源の再生に対応した4.6型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年11月12日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.4 販売時期:2014年冬春モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh Xperia Z3 Compact SO-02G docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『BIGLOBE SIMとipad と テザリングでつなぎたいです』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z3 Compact SO-02G docomoを新規書き込みXperia Z3 Compact SO-02G docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:68件

BIGLOBE(Docomo回線)のSIMカードをうちの旦那が使っているので、同じものを契約しようと思っています。端末は、Z3 Compactがかわいいのでヤフオクで買おうと思っています。しかし、BIGLOBEはドコモ端末でテザリングが不可能とBIGLOBEのホームページに書いてありました。残念!。
現在使用中のiPAD miniと、Z3 compactをテザリングでつなぎたいのですが、おすすめのSIMカード(MVNO業者っていうんですか?)はどこでしょうか。
よろしければ教えてください。

書込番号:18465612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/02/11 21:11(1年以上前)

Simフリーの端末ならテザリングできます

書込番号:18465647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2015/02/11 21:20(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。ということは、ドコモショップで、このZ3 compactをSIMフリーにしてもらえればいいってことですか?

書込番号:18465695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2015/02/11 21:49(1年以上前)

違います

ドコモ謹製スマホはドコモmvnoではテザリング出来ない様に制限が入っています

シムフリー機種と言う回答の意味は、ここの価格コムのSIMフリーカテゴリーに有るスマホの意味です

freetel
Covia
Polaroid
HUAWEI
ZTE
ASUS

あるいは、softbank、ymobileでSIM FREEになっている、または出来る機種です

書込番号:18465833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/11 22:05(1年以上前)

上の方ごの説明通り「simフリー端末」と「ドコモのsimロック解除」は別の意味ですよ。
以下の参考サイトもどうぞ 
NTTドコモが販売した端末ですと、テザリングの場合は、ドコモのAPNに切り替わるために基本的に、NTTドコモと契約がなければテザリングは出来ません。(一部例外)
http://qa.itmedia.co.jp/qa8885712.html

書込番号:18465932

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/11 23:38(1年以上前)

ドコモ端末でテザリングが不可能なのは、どのMVNOでも同じです。

Z3 compactがお気に入りのようなので、お使いのiPAD miniがCellularタイプ(SIMが挿せる)なら
テザリングは諦めてSIM3枚と言うのも1案です。

ただBIGLOBEには3枚プランが無いようなので
下記のMVNOなどの3枚プランに変更する必要があります。
https://www.iijmio.jp/bicsim/welcomepack.html
http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/index.html
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/ltejanet

変更に初期費用は掛かりますが月々の支払いは割安です。

以上ご参考に。

書込番号:18466410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2015/02/12 07:34(1年以上前)

1985bkoさま、セルラーのiPADです。

ありがとうございます!3枚プランですか、目からウロコです!
ちょうど娘が新しくスマホ計画していたところなので、
「私(Z3) + iPAD mini + 娘スマホ」でぴったり!、と思います。

ただ、iPADってSIMフリーではないですよね。。
ということは、IIJなどから買ってもダメってことですよね?
iPADをSIMフリーにできるんですか?

よろしくお願いします。

書込番号:18467098

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/12 10:29(1年以上前)

iPad miniのモデル、iOSのver.に依りますがドコモ版かSIMフリー版ならOKです。
http://techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios

書込番号:18467468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2015/02/12 11:25(1年以上前)

iPad miniがドコモ、シムフリー版以外の場合、mvnoでiPad miniで使用出来ません

iPad miniを親機で使うなら子機で使うスマホはSIM無しでドコモ機種に拘る必要性は無い

Z3 Compactがどうしても欲しいなら別ですが

子機で使うなら201Mでも問題無い

書込番号:18467621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/12 11:34(1年以上前)

OCN モバイル ONEも以下のようなサービスがあります。詳細は下記サイトでご確認下さい。
・OCN モバイル ONEは、1契約につき、最大5枚までのSIMカードを追加することができます。
・1契約で、容量をシェアするから、SIMを入れ替えることもなく、使いたいときに、使いたい端末を使えるので、無駄なく利用することができます。
・SIMカードやレンタル端末を追加した場合、端末レンタル代金とは別に、追加した1端末ごとに容量シェアSIM利用料がかかります。追加した端末の種類に関わらず、容量シェアSIM利用料は一律です。
・追加した1端末ごとに 450円(486円)
http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one/starter/column04

書込番号:18467637

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13347件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/12 12:37(1年以上前)

私の場合は1985bkoさんご紹介のSIM3枚プランのうち、BB.exciteのSIM3枚1GBプランに契約していて1枚当たり427円で済んでいます。
常時高速クーポンONで使ってますがスピードもドコモXiに比べてもそん色なく快適ですよ。
なお、MVNOのSIMをドコモ端末に刺した場合、基本的にWi-Fiテザリングは出来ませんが、アプリの利用によりBluetoothテザリングなら出来る場合があります。
またAndroid2.3端末に刺した場合、アプリでWi-Fiテザリングが可能な場合があります。

実際、Android2.3端末のF-03DにMVNOのSIMを入れ、FoxFiアプリでのWi-Fiテザリング経由で出先でPCを繋いで使っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17893369/

書込番号:18467796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2015/02/18 23:42(1年以上前)

みなさんありがとうございました。難しい部分もございましたが、非常に勉強になりました。結局、ソフトバンクiPADはシムフリー化できないので、3枚プランは断念。
mineoというMVNOのシムカードを、Z3 Compact(ヤフオク)をドコモショップでシムフリーにしてもらって、差して使います。そしてテザリングして、iPAD mini(Wifiのみ)として使うことに決めました。

ありがとうございました!!

書込番号:18492919

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/19 01:57(1年以上前)

iPAD miniのキャリアってSBだったのですね。残念。

方針を決めたとのことですが
何点かコメントします。

mineoは現状唯一のau回線使用のMVNOです。
それ以外はほとんどがドコモ回線ですので、そちらの方がよろしいかと。
(IIJ、hi-ho、bb excite、OCNなど)
理由
・SIMロック解除してもテザリング不可。
・SIMロック解除してもZ3でau回線が繋がるとしてもごく一部のエリア。折角ドコモ端末なのに勿体ない。
 (ドコモ回線使用のMVNOならSIMロック解除不要でドコモ全エリアで繋がる。)

なので、お勧めは下記の2案。
1案
・Z3/旦那さんのスマフォ/娘さんのスマフォ(ドコモかSIMフリー)
・SIMはドコモ回線使用のMVNO 3枚プラン
・iPAD miniのテザリングは諦める
2案
・SIMフリースマフォ/旦那さんのスマフォ/娘さんのスマフォ(ドコモかSIMフリー)
・SIMはドコモ回線使用のMVNO 3枚プラン
・iPAD miniはテザリング可
・Z3は諦める

ぶっちゃけ、Z3を取るかテザリングを取るかでしょう。

書込番号:18493248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2015/02/19 05:22(1年以上前)

1985bko様 ありがとうございます。

「ドコモ謹製スマホはドコモmvnoではテザリング出来ない様に制限がかかっている」、
ので、わざわざ mineo(au)なら、テザリングできるでしょう、、と思っていましたが?

>SIMロック解除してもZ3でau回線が繋がるとしてもごく一部のエリア。折角ドコモ端末なのに勿体ない。
Z3 + mineo だと、あまりつながらないということでしょうか?

うーん、寝られないです。。笑

書込番号:18493395

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/19 12:47(1年以上前)

そうではなく
「ドコモ謹製スマホはドコモSIM以外はテザリング出来ない」
です。

>Z3 + mineo だと、あまりつながらないということでしょうか?

その通りです。

書込番号:18494333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/02/19 12:59(1年以上前)

Z3 Compactの海外SIMフリー版を買えばBiglobeでテザリングができるようになりますが・・・おサイフケータイとか一部機能が使えなくなりますが。

書込番号:18494376

ナイスクチコミ!0


momongaTMさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度4

2015/02/20 22:25(1年以上前)

スレ主さん
mineo(au系MVNO)でつながるのはAUのLTE帯域のband1のみです。残念ながらAUの3G(CDMA2000)や、他の帯域は掴みません。しかし、AUのband1はドコモのband1よりかなり充実していると思います。
つまり、都市圏で使用するだけならmineoで使っても困ることはないでしょう。
ただ、ドコモのプラスエリアやAUのクアッドバンドなどそのキャリアの強みとしている郊外での広域電波帯の利用はできないと思ってください。
Ipadと常にテザるなら自宅使用前提だと思いますので困ることはないと思いますが、たまに郊外に出た時や、旅行時には全然つながらねーってことになります。
私も、お試しでドコモ端末でAUのSIM使ったり、AU端末でドコモ系MVNOのSIM使ってますが、やっぱり当初想定される使い方の組み合わせの方がトラブルは少ないと思います。(LTE圏外になった際復帰に時間かかってイラッとしたりすること多々あり)

さて、softbankのIpad mini はwifiのみで使用すると言われていますがsoftbankのipadは通信契約などなにもないのでしょうか?契約の縛りがないならIpad mini売ってSimフリーのタブレット購入するってのもありですよ。また逆にソフトバンクの通信契約が縛り付きであるならipadをテザリングの親機にした方がいい(簡単に出できます)
あとは、他の方が言われてるようにZ3C諦めて違うsimフリースマホを購入する、くらいしかないですね。
でも、テザリングってそんなに必要ですか?スレ主様のIpadの用途にもよりますがご自宅メインの使用でしたらネット回線ありますでしょうし、もし持ち物が増えてもいいならL-04D、L-03Eなどのポケットwifiを使用されてもいいかと思います。
個人的にテザリングが便利だったのって海外旅行した時とゲーム機を外でやるという時間にゆとりがあるときだけだったりします。

書込番号:18499679

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
使えそうですか? 10 2024/04/07 10:51:17
半年前に買ったXperiaZ3compactの調子が… 12 2021/11/27 20:14:24
またしてもケータイ保障サービスを利用 0 2020/08/15 15:32:28
修理情報 5 2019/09/23 10:12:28
修理対応 4 2019/09/15 23:44:51
無料修理 2 2019/08/03 15:41:31
通話音漏れ 4 2019/06/07 11:23:34
タッチ切れの修理 11 2019/07/31 11:26:26
ワンセグを視聴する際のチャンネル設定について 2 2018/12/06 17:06:59
Wi-fi故障? 6 2018/10/28 11:06:16

「SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo」のクチコミを見る(全 6324件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
SONY

Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

発売日:2014年11月12日

Xperia Z3 Compact SO-02G docomoをお気に入り製品に追加する <915

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング