


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SoftBank
少しでも皆様の足しになればと思い書かせていただきます。
テレビを視聴する際、イヤホンジャックに付属のコードを挿しますが、純正を買うのも、、、や、無くしたらと思うと持ち出すのを躊躇してたのですが、ダイソーなどにある、オーディオケーブル?(外部スピーカーなどに出力するコード)を挿すと感度良好で映ります。
ただ、深く挿すとイヤホンとして識別しますので、少しだけ抜きますと本体から音声が出ます。
移動時には不向きですが、テーブルなどに置いて視聴するのには代用できると思います。
ネットで見ると自作されてる方も居ますが、そこまで技術がないもので(^_^;)
皆様ももし、お手軽にできる方法がありましたら教えて下さい。
書込番号:18209285 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分の場合、スマホでテレビは基本的に見ない人間なんですが、
XperiaZ3にしてから、「いちいちアンテナ繋がないと見れないのか・・・」と思いながら、
何も繋がないでテレビを起動して見ると、室内でも辛うじてフルセグで受信してしまい、ちょっと驚きました。(^_^;
ワンセグなら、感度の悪い携帯レベルくらい受信している気がします。
話題から逸れてしまってスミマセン。m(__)m
書込番号:18209321
3点

いいですねぇ。
私は仙台の中心部に近い所に住んでますが、ワンセグなら時々固まりながら辛うじて映りますがフルセグは挿さないと全くダメです。
書込番号:18209330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はZ3のユーザーではないのですが、入れさせてください。
別の機種のイヤホンアンテナ機で申し訳ないのですが、過去に私の使っている機種の修理時に借りたイヤホンアンテナの機種(301F)は私の住んでいるところでもワンセグは余裕でした。
(送信局から直線で13km離れた母の実家の1階の真ん中もワンセグはある程度受信可能だった。)
ちなみに自宅から送信局までは直線で2kmくらいで、室内ではフルセグが不安定でしたが、屋外に出ると全ての局がレベル3-4で安定していましたね。
(住んでいるところは岡山県岡山市の南区です。)
Z3ユーザーじゃない人が偉そうに言ってごめんなさいm(_ _)m
↑本当はZ3が金銭に余裕があればめっちゃ欲しいですw
書込番号:18209768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンテナ内蔵に出来なかった理由は何でしょうね?
単純に厚みが増すからなんですかね。
書込番号:18212335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z3 SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/10/07 19:53:20 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/28 19:19:12 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/11 10:52:47 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/22 16:00:49 |
![]() ![]() |
25 | 2017/07/16 12:56:33 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 11:37:45 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/05 10:45:33 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/14 19:20:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/03 19:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/18 20:12:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





