『充電が完了しません』のクチコミ掲示板

Ascend Mate7 SIMフリー

6型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 4.4 画面サイズ:6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:4100mAh Ascend Mate7 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『充電が完了しません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Ascend Mate7 SIMフリーを新規書き込みAscend Mate7 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電が完了しません

2015/09/25 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー

スレ主 hiro3.comさん
クチコミ投稿数:3件

寝る前に40%くらいから充電をしても、朝まだ80%くらいで完了してません。
充電の不具合でしょうか?
まだ購入数週間です。
一日使う分には問題ないのですが。きになります。

書込番号:19173635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Cheekamazさん
クチコミ投稿数:24件

2015/09/26 14:17(1年以上前)

別の端末ですが、
同じようなことを経験したことがあります。

その時のメーカーからの一次回答は

・本体の電源を切って純正の充電器・ケーブルを使用して充電してください。
・それでも同じ状況であれば、本体または付属の充電器の不具合なので交換します。
・その状態で充電できるのであれば、本体起動時に電力消費の大きいアプリが作動している可能性があります。

とのことでした。ご参考まで。

当方の場合は、
使用していた非純正のケーブルに問題があった、という
割とお粗末な内容でした。

書込番号:19175164

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro3.comさん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/26 23:03(1年以上前)

返事ありがとうございます。
電源をおとしてためしてみます。

書込番号:19176745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/09/27 08:17(1年以上前)

電池容量が大きい端末ですし、充電に時間がかかってしまうという理由も一つの理由にありますね。

既に記載されていらっしゃる方法も勿論ですが、
私がしている方法も書いておきます。ご参考程度に。

このHUAWEIの端末内には、ワンタップで起動しているアプリを閉じ、メモリの開放をしてくれる便利機能が備わっています。

その機能を常時ホームに置いておきます。色々なアプリを使用した後や、夜床につき、充電する前に使用してます。

また、これは思い出したらしていることですが
設定 → ストレージ → ストレージクリーナー
と進んで頂き、そこでキャッシュのゴミを削除。
端末の再起動もしておく事も良いと聴きます。ずーっと起きている状態は人間が辛いのと一緒で機械も辛いでしょうし*
これは月に一回程度、思い出した時にしてます。

長々と書いてしまいましたが、やはり1番電池の消費を激しくするのは、常時起動するアプリ、WiFiやデータ接続、電波の悪い場所(圏外)での使用でしょう。
これらは充電の妨げになってしまいますので、注意しておくと良いでしょう。

書込番号:19177517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro3.comさん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/28 07:18(1年以上前)

アドレスありがとうございます。
電源を切って充電したら大丈夫でした。
いろいろ試してみます。

書込番号:19180789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件 Ascend Mate7 SIMフリーの満足度5

2015/10/01 02:41(1年以上前)

電源を切って充電したら問題なかったとの事ですが、
純正充電器+純正ケーブルで充電されてますか?

もし手持ちの充電器とケーブルでの充電でしたら、
2A対応の充電器とケーブルを使用してみて下さい。

1Aでの充電の場合、端末のバッテリー消費量が
勝ってしまう場合があります。

別段純正でなくても構いません。
2A出力の充電器と対応ケーブルで試して下さい。

また、2A出力対応の充電ケーブルでも、
コネクター部分のカシメ具合では、
充電したりしなかったり問題を起こしている
可能性もあるので、ケーブルを変えてみる
なども一考です。

余談ですが、私はお風呂に端末を持ち込み、
端子部分が湯気で湿気を帯びて、
充電効率が落ちた経験があります。
更に、寝室のスチーム近くに端末をおいてたら、
ケーブルと端子が湿った末、端末の端子が錆びて
逝った経験もあります。

書込番号:19189113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
今でも活躍中 1 2021/06/13 22:39:12
SDカード認識できないのかな。 1 2019/12/10 15:57:45
ゲームパッド 0 2019/07/05 22:47:55
文章入力中にキーパッド?が切れるなど 1 2018/12/21 22:39:30
sdカードについて 6 2019/07/19 0:39:07
サポート期間切れ 3 2018/08/14 8:50:15
スマホの電池寿命って 5 2018/06/06 23:23:06
グーグルから・・? 3 2018/06/01 7:26:25
電池交換について参考まで 9 2018/05/31 21:56:12
最近フリーズが頻発 4 2018/05/23 7:52:10

「HUAWEI > Ascend Mate7 SIMフリー」のクチコミを見る(全 3673件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Ascend Mate7 SIMフリー
HUAWEI

Ascend Mate7 SIMフリー

発売日:2014年12月12日

Ascend Mate7 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <656

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング