『D3100のキットレンズとの比較』のクチコミ掲示板

2015年 2月 5日 発売

D5500 ダブルズームキット

  • ニコンDXフォーマットを採用したコンパクトなファミリー向けモデル。
  • ニコン製デジタル一眼レフカメラとしては初めてタッチパネル式のバリアングル液晶モニターを搭載し、直感的なタッチ操作が可能となっている。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」と望遠ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:420g D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5500 ダブルズームキット の後に発売された製品D5500 ダブルズームキットとD5600 ダブルズームキットを比較する

D5600 ダブルズームキット

D5600 ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年11月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:415g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

D5500 ダブルズームキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

  • D5500 ダブルズームキットの価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの中古価格比較
  • D5500 ダブルズームキットの買取価格
  • D5500 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • D5500 ダブルズームキットのレビュー
  • D5500 ダブルズームキットのクチコミ
  • D5500 ダブルズームキットの画像・動画
  • D5500 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • D5500 ダブルズームキットのオークション

『D3100のキットレンズとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「D5500 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
D5500 ダブルズームキットを新規書き込みD5500 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

D3100のキットレンズとの比較

2017/04/25 15:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5500 ダブルズームキット

スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

現在D3100のダブルズームレンズキットを持っているのですが、
(【付属レンズ内容】
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR、
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED)

D5500のダブルズームレンズキットについているレンズとかなり性能差ありますか?
D3100のセット全部売って新たにD5500のダブルズームレンズキットを購入するか、
レンズは残してD5500本体と単焦点のセットを購入するか迷ってます。

書込番号:20844705

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/04/25 15:56(1年以上前)

今なら爆速AF-Pレンズが付いているD5600、D5300、D3400のキットがいいのでは?

どれにするかは予算次第です。

書込番号:20844755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/04/25 15:56(1年以上前)

>OLTEGAさん
まず現状で何か問題点・不満点はあるのですか?あるならそれを教えて下さい。
具体的に、どのような状況で何を撮ろうと思った時にどういう問題・不満を持ったのか。それも必要です。
そういう具体的な話がなかったり、特に問題や不満もないのであれば
わざわざこういう面倒なことをしなくてもよいかなーと思いますけど・・・
D3100で足りていて壊れなくて、わざわざ買い換える理由なければこのままでよいかと思います。

僕もD3100のこのキット持ってましたが(10万シャッターでも全然壊れそうになかったです)、
レンズがどうのってよりボディ性能がD3200以降(D5000シリーズならD5300以降)
つまり2012年以降に格段に性能が上がりましたので、
画質的に不満があるなら単純に買い換えたらよいかと思いますが、
D5500ダブルズームの金額(8万円くらい?)が予算上限とすれば
ダブルズームで行くならレンズが最新のAF-PフォーマットのD5300かD3400のキットか
望遠があまりいらずなるべく安く1本でなら18-140mmキットがよいのではないかと。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010854_K0000942559_J0000019973&pd_ctg=0049
僕だったらこのへんのどれにするかと言ったら、D3300ダブルズームキット2にしますね。
http://kakaku.com/item/J0000014753/spec/#tab
でもやはり、レンズ性能を重視してというよりボディの基本性能をグレードアップさせるかんじで。

D3100はダブルズームで下取りだしても2万ちょいくらいでしょうか。
僕はD3100ボディに縦撮りグリップとか流用できないガラクタつけて2万で、
付けていた便利ズーム(ダブルズーム2本を1本にしたかんじ)を2万5千で売って
無事X7に置き換えたかんじですw
他にMFTマウントもやっていて、Canonレンズを流用するのを先にやってたんで、
それならレフ機もEFマウントに移行しちゃえ、という本スレとは全くの別理由からです。

書込番号:20844756

ナイスクチコミ!1


スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/25 16:12(1年以上前)

買い替えを検討している理由は、D3100の液晶画面の画質が酷い、Wifiが使えない、フォーカスポイントの変更がタッチの方が楽、特に室内で撮った時の肌色がおかしい(RAW現像はあまりやってません。枚数が多いので。。)、等、一昔前の機種なので色々不便があります。色についてもエンジンのバージョンアップでかなり改善されているという書き込みを見て欲しくなりました。
レンズ自体もVR2になっていて変わってるようですが、それほど差がないのであれば本体だけ変えて単焦点欲しいなあ。。と思ってます。ただ、300mmズームはちょっと惹かれます。
望遠を使う時はAF-Cで使うことがほとんどなので、AF性能はかなり気になります。
ヤッチマッタマンさんのレンズの方も調べてみます。ありがとうございます!

書込番号:20844788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/04/25 16:42(1年以上前)

>OLTEGAさん
Wifi対応だと予算次第ですがようすからしてD5000シリーズに限られますね。
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/itemlist.aspx?pdf_subse=320&pdf_Spec022=1&pdf_Spec112=1&pdf_so=p1
AF-Pキットズーム
少しコンパクトになったキットズーム
18-140
そのちょっと前のキットズーム
の順で新しいものでAF性能が重要ならAF-Pキットですかね。

RAW現像しないまでもピクチャーコントロールとかさらに細かい設定で調整しなかったのでしょうか?
もちろん多少は変わっているとは思いますけど肌の色がおかしいの部分はもしかしたらニコンの色・表現かもしれないから
そういうところだと根本的な解決にはならないかもしれませんが・・・・
もしかすると、サードのレンズの色が好きなのかもしれませんしなんとも難しい話です。
例を出して(特定されぬようマスクはして)その色がもっとどうだったら、という話かもしれません。

書込番号:20844834

ナイスクチコミ!2


スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/25 17:23(1年以上前)

>パクシのりたさん
カメラ内のピクチャーコントロールの調整は大雑把で使い物になりません。。補正がいるときはPhotoshopでやってます。
ホワイトバランスとかも調整したところでころころ状況変わるし、エンジンの改良で良くなってるんならそっちのがいいです。

>ヤッチマッタマンさん
お値段張りますが、D5600のAF-Pのダブルズームキットで検討します。ありがとうございます!
これだと今までのダブルズームレンズと明らかに別ものなので迷いもなくなりますね。単焦点は遠のきますが。。^^;

書込番号:20844894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/04/25 17:28(1年以上前)

>OLTEGAさん
確かにD3000シリーズの設定だとおおざっぱではありますからそれで足りないならやはりD5000シリーズでしょうね。
WBがコロコロ変わるあたりが機種変や新しい画像処理エンジンでどれだけ改善するか分かりませんけど、
なんにしても簡便にうまくいけばいいなとは思っております。

書込番号:20844901

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/25 17:49(1年以上前)

>パクシのりたさん
カメラ内の色調整なんてD5000だろうがなんだろうがどのカメラでもしれてると思いますけど。。そんなの毎度カメラでごそごそやってられないですし。やるならPhotoshopでまとめてやりますから。
質問の主旨とズレるのでこの辺で。。

書込番号:20844944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/04/25 18:03(1年以上前)

機種関係ない話なんですね。なら最初からD5000シリーズで考えるってより
肌色が好みの機種探したほうがいいですね。
D3100のキットもまるごと売ってしまうわけですしね。

書込番号:20844975

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/25 18:08(1年以上前)

>パクシのりたさん
何がそんなに気に入らないんですかね?よくわかりません。

書込番号:20844988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/04/25 18:46(1年以上前)

>OLTEGAさん
えーーー・・・・
僕は書かれてることから考えてるだけなんですけど・・・
『へーそうなの。そういうことならこうですね』なだけで、
何で気に入るとか気に入らないとかそういう話になっちゃうのかしら。

今D3100使ってて肌の色がおかしいんですよね?でフォトショでいじってると。
さらにカメラ内の設定は何使ってもたかが知れてるとしてると。
そしてD3100もまるごと売ってを考えるくらいだからマウント変わっても問題ないわけだし
↑ここまでは、書かれていたことなんで
なら最初から気に入った肌色が出る(出やすい)機種にしたらなにより後でいじらなくてよくなるし!

ってことなんだけど・・・

書込番号:20845085

ナイスクチコミ!2


スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/25 19:38(1年以上前)

>パクシのりたさん
質問、最初からこの機種どうですか?みたいなこと聞いてないですしー。レンズのことしか聞いてないでしょ?
色だけでこれがいいって言ってるわけじゃなくてwifiの有無とか色々乗り換える理由書いてるのに(聞かれたから
やたらそこだけつっかかってくるんで、正直感じ悪かったです。ご自分の書き込み読み返してみたら?
もう解決したし閉じてるんで書き込まないでいいです。

書込番号:20845209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2017/04/25 20:15(1年以上前)

>OLTEGAさん
閉じて解決済みのところ申し訳ないのですが、試しにD3100に単焦点を買ってみるというの無しですかね?
先に単焦点を買ってしまって、後から何を買うか考えてみるというか・・・(^_^;)

本体性能はいいのは確かでしょうが、D3400もD5300もD5500もD5600も中身は大差無いですよね。
D3300やD5200時代から進化していないというか・・・(^_^;)
D3100からは進化しているでしょうけど、D5600の価格的にどうなのかなぁ・・・と思いまして。
まだ高値という感じがするんですよね。

AF-Pレンズはライブビュー撮影の大幅な改善になっていますが、タッチパネルはどうしても必要なものでしょうかね。
D5600ダブルズームキットが価格最安値で92,800円、D5300AF-Pダブルズームキットが価格最安値で69,860円、その差2万円以上です。
D5600はタッチパネル・スナップブリッジ・タイムラプス動画などがありますが、D5500から削られた機能もあります。
D5300は確かにタッチパネルは無いですが、バリアングル液晶ですしWi-FiとGPSが付いている貴重な機種でもありますね。
古い機種ですが、最近になってAF-Pダブルズームキットが追加された、まだまだ現役続行の謎の機種です(笑)
ライブビュー撮影はタッチパネルではなく、レリーズケーブルなどを使ったリモコン撮影にすれば快適かと思うのですが。

いや、私が勝手にそう思っているだけですし、確かにD5500のタッチパネルは快適ですけどね(^_^;)
そこに2万円の価値を見出せるかでしょうね。
むしろ、このお金を単焦点レンズ購入費用へ充てた方がいいのかなという気がしました。

余計なお世話でしたら申し訳ありません。

書込番号:20845308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/04/25 20:55(1年以上前)

>フォーカスポイントの変更がタッチの方が楽、

D5500のボディかなぁ?でも動画を考えている場合はAF-Pでないと合焦までのジコジコ音が録音されます。

書込番号:20845419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/25 21:06(1年以上前)

>9464649さん
ありがとうございます!単焦点も考えてたんですが、もう一つミラーレスのNEXを持ってて、そっちで単焦点を買ったのでD3100の方がいいかなと。。
D3100の方は主に望遠で子供を撮ってるので、単焦点と望遠レンズを都度付け替えるのが面倒というのもあります。
本当は価格差考えるとD5300の方でいいかなと思うのですが、キタムラで売ってないんですよね。。キタムラでトクトク交換で下取りして新しいのを買おうと思っていたので。実店舗にないか探してみます。

>ヤッチマッタマンさん
最初D5500で考えてたんですが、AF速い望遠レンズ惹かれます!動画はニコンではあまり撮らないですね。

書込番号:20845464

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/25 21:08(1年以上前)

D3100の方がいいかなと。。→D3100のほうはいいかなと。。のミスです。すみません;;

書込番号:20845473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/04/25 22:42(1年以上前)

キタムラの実店舗になければキタムラネットショップを使い実店舗受け取りにすればいいと思いますが、
今ちょっと見てみましたがD5300のAF-Pキットは販売しているようですね。
とくとく交換ってネットショップのとくとく買取のことですかね?
いずれにせよ実店舗受け取りにすればその時点で下取機の査定をしてもらえるんじゃないかな。

書込番号:20845804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/04/25 23:01(1年以上前)

>OLTEGAさん
このスレは17時台に閉じているようで、それ以前に出てきた話に素直に答えてるだけなんですが、
それを感じ悪いと捉えていたのですね。すべてのことについて、やはり生涯勉強ですね。

書込番号:20845862

ナイスクチコミ!0


スレ主 OLTEGAさん
クチコミ投稿数:46件

2017/04/25 23:12(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
あ!ほんとですね!見つけました(笑)ありがとうございます。最安からはちょっとお高いですが仕方なしですね^^;
キタムラネットにトクトク交換サービスというのがあって、前それでレンズ買い替えたことがあるんです。
でも実店舗で触ってみたいので探してみますー

書込番号:20845901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D5500 ダブルズームキットのオーナーD5500 ダブルズームキットの満足度5

2017/04/26 05:34(1年以上前)

>OLTEGAさん
ちなみにカメラのキタムラの買取上限価格はD3100の200mmダブルズームキットで13,140円でしたよ。
参考までに。

http://www.net-chuko.com/sell/item-list.do?kindName=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%97&makerName=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%97&goodsname=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3+D3100&detailsName=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%97&ecmount=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%97&eccolor=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%97&ectype=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%97&eclan=%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AA%E3%81%97&ecundai=&eccase=&eczoom=&ecwater=&ecdust=&ecfilter=&echeight=&ob=&lc=20&quick=

ちなみに、店頭受取非対応のようですね。

Q.店舗でもトクトク交換の差額で利用できますか?
トクトク交換は、宅配のみのサービスです。店頭では、下取りでの購入が出来ますので、ご利用の店舗にお問い合わせください。

http://shop.kitamura.jp/sitemap/faq_index.html#faq61

書込番号:20846272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D5500 ダブルズームキット
ニコン

D5500 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月 5日

D5500 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1030

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング