『不具合について質問』のクチコミ掲示板

INFOBAR A03 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 2月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.4 販売時期:2015年春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh INFOBAR A03 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『不具合について質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「INFOBAR A03 au」のクチコミ掲示板に
INFOBAR A03 auを新規書き込みINFOBAR A03 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ86

返信12

お気に入りに追加

標準

不具合について質問

2015/03/24 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > INFOBAR A03 au

スレ主 masa0002さん
クチコミ投稿数:20件 INFOBAR A03 auの満足度1

使用状況
バッテリー1日もちません。1日あたり通話30分から6時間。ネット系10分から2時間ぐらい。
テザリングは使用なし。使うと固まるのが確定なため。アプリ初期の状態からウイルスバスターと電話帳のみ入れた状態。
画像メールなどまったくなし。

不具合
フリーズ多数。発熱が凄い。
充電がAU純正品だと出来ない。ドコモOK。ソフトバンクOK。中国で買ったパクリ品OK。
冷えてると快適に使えますが使いだすと発熱が発生すると使い物になりません。
田舎を走行中よく切れる。これはあきらめ入りました。
iPhone 6とギャラクシィーノート2は耐えてくれますが・・・・・・。(ソフトバンクとドコモ)

使用中の方でこんな感じになっている方いますか?修理するか機種変更するか悩み中。
イラついて殴ったり投げたりしてるけどなかなか大破しないので丈夫ですねこの携帯・・・・・。

書込番号:18612178

ナイスクチコミ!15


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/24 20:47(1年以上前)

修理じゃなくて、まずは初期不良を疑った方がいいのでは?

書込番号:18612207

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/24 20:49(1年以上前)

〉イラついて殴ったり投げたりしてるけどなかなか大破しないので丈夫ですねこの携帯・・・・・。

なんとなく普段の使い方の問題のような気がする。

書込番号:18612213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/24 21:22(1年以上前)

>イラついて殴ったり投げたりしてるけどなかなか大破しないので丈夫ですねこの携帯・・・・・。

A02やISW11F使用時は、どうでしたか?

書込番号:18612362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 masa0002さん
クチコミ投稿数:20件 INFOBAR A03 auの満足度1

2015/03/24 22:00(1年以上前)

買って1時間でフリーズでした。我慢して使ってましたが。
最近、相手から電話通じない、なぜでないとう多数クレーム。いらっと来てました。
ISF11よりはかなりましですがA02では普通に使えていました。C01はこの2機種の中間と言った感じです。

書込番号:18612524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2015/03/24 23:08(1年以上前)

発熱が充電時だけに発生するなら、危険ですね。
この機種の場合、充電にはauのACアダプタ05を使ったほうがいいですよ。ACアダプタ03の場合は充電が終わらないという報告もあります。

書込番号:18612832

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2015/03/25 00:00(1年以上前)

私も異常な発熱があり、バッテリーがみるみる減ってくる症状で、使用開始後1週間で
故障センターに相談しました。

結果、初期不良で無料交換となりました。

出来るだけ早いうちに相談することをお勧めします。

書込番号:18613032

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/25 08:49(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。
先ずは純正の急速充電器の利用をお勧め致します。
au公式『共通ACアダプタ05』
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4528
端末の発熱処理対策が未熟なまま製品として販売されのでしょうか。疑問が生じますね。
端末の温度が約45℃になると端末が自動で保全機能が発動して本体の機能・動作・操作・アプリなどが停止したりして影響がでているのではないでしょうか。
上レスの方も同様の症状を訴えていらっしゃいますね。
もしかすると改善方法は機種変更が一番の選択方法なのかも知れませんね。

書込番号:18613702

ナイスクチコミ!5


スレ主 masa0002さん
クチコミ投稿数:20件 INFOBAR A03 auの満足度1

2015/03/26 15:53(1年以上前)

とりあえず保険で新品交換してもらいます。
充電中勝手にネットやメールが動いています。ウイルスバスターがチェックしてるのかと思いましたが。不具合みたいです。

他に不具合出ている方いませんか?

書込番号:18617887

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2015/03/26 16:17(1年以上前)

スリープ中でも通信が行われるのは不具合ではありません。メールの配信間隔、Playストア自動更新の停止、Google同期の解除等の設定を行うことで緩和することは可能です。

書込番号:18617941

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa0002さん
クチコミ投稿数:20件 INFOBAR A03 auの満足度1

2015/04/06 08:45(1年以上前)

数日前に海外出張より帰国して携帯交換しました。充電での発熱がないので快適に使えそうな予感です。
まだ酷使する状態が訪れていませんので判断は難しいですが。
今の所、聞こえが悪いと一人から指摘を受けたぐらいです。

自動的に発信は充電器につなぐとスリープから勝手に立ち上がりネットサーフィン勝手にして電話やメールを勝手に発信。
メールの文章も勝手に意味わからないのを作っていました。

書込番号:18653766

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2016/03/20 23:13(1年以上前)

あぁ、僕以外にも勝手に電話が発信されると言う現象が起こってた方がいらっしゃったんですね…。
夜遅いのに、操作もしていないInfobar A03が同じところに何度も電話を発信しまくるという現象が起こりました。

分割もまだ終わってないからとちょくちょく不具合が出ても我慢して使ってましたが、そろそろ限界です……。

書込番号:19712925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件

2016/04/13 20:48(1年以上前)

私はINFOBAR a01のユーザーでしたが
またINFOBAR a02は安定していて良いな
でも契約二年経過してないから次を待とうと INFOBAR a03が来て今の二年割引が終わったら代えようとスレまで経てましたが

ユーザーの使い方なのかメーカーなのかどちらの原因かは分かりませんが不具合のレスが多かったので

様子見していましたが
現在も解決してないんですね

悪いとは思いますがINFOBARスマホの四機目が何時出るか気になってきました

INFOBAR a01は同時期のスマホと比べてバッテリーが 少し少なく、画面の密度が低いくらいで
INFOBAR a02はとても良い機種とお見受けしましたが

書込番号:19785382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「京セラ > INFOBAR A03 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

INFOBAR A03 au
京セラ

INFOBAR A03 au

発売日:2015年 2月20日

INFOBAR A03 auをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング