OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
- シャッタースピード5段分の補正性能を持つ「5軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
 - 防じん防滴・小型軽量のボディとレンズシステムを装備。雨の中でも撮影が可能で、マイナス10度までの耐低温性も備えている。
 - シネマ品質の動画を手持ち撮影できる「OM-D MOVIE」により、三脚なしで安定した動画シーンを撮影ができ、アクティブなカメラワークも可能。
 
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月20日
デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ
コンタックスのZEISSレンズが手に入ったのですが、ファインダーが写りません。
どなたか設定の仕方の手順を教えてくださいませんか。
アダプターはKIPONのC/Y-m4/3。
レンズはdistagon2.8/28,planar1.4/85,planar1.4/50です。
よろしくお願いします。
書込番号:21831968
0点
>wingbackさん
特別な事をしなくても普通は写りますよ〜。
可能性の高いのは、マウントアダプターがしっかりハマってないのが原因で無いかな?
まずマウントアダプターを外して、画面が真っ白になることを確認
次にレンズロックボタンを押すと画面が真っ暗になるのを確認できと思います。
マウントアダプターをハメたら、回しきって レンズロックピンがカチッと音がするのを確認してください。
回しこんでもロックピンが上がらないのは不良なので(良くありますw)、ショップかメーカーに修理依頼してたください。
書込番号:21832224
3点
絞りとシャッター速度を自分で決めるマニュアル撮影になります。
レンズの絞りは実絞りで使用します。
書込番号:21832264
0点
wingbackさん こんばんは
パナの場合は 社外レンズ付ける時メニューでの設定が必要ですが オリンパスの場合は必要ないようで 自分の場合PEN Fですが コンタックスのレンズ 問題無く使えています。
でもオリンパスの場合 レンズがしっかり入っていない時 ファインダーや液晶が真っ黒になる事もありますので マウントアダプターがしっかり止まっているか確認は必要だと思います。
後確認ですが 背面液晶でも真っ暗でしょうか? 背面液晶では確認できるのでしたら EVFの自動切換えがOFFになっている可能性もあります。
書込番号:21832271
![]()
0点
確かにロックピンはカチッとはまっていないようです。
マウントアダプターの不良みたいです。
ありがとうございます。マウントアダプターを交換しようと思います。
書込番号:21832791
2点
wingbackさん 返信ありがとうございます
自分の場合 PEN Fやパナで コンタックスのレンズよく使いますが 85oF1.4 開放ではフレアーが出るようなソフトな描写 絞るとシャープになるなど 面白い描写するので一番気に入って使っています。
書込番号:21833059
0点
マウントアダプターを交換したらきちんと写りました。
これでZEISSレンズを楽しむことができます。
皆様、アドバイスありがとうございました。
書込番号:21835242
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 20 | 2025/05/12 21:02:12 | |
| 16 | 2025/04/28 22:59:55 | |
| 16 | 2025/02/15 20:20:10 | |
| 20 | 2024/07/06 19:41:19 | |
| 9 | 2024/04/15 1:14:04 | |
| 4 | 2024/02/01 15:49:10 | |
| 18 | 2024/01/28 17:40:32 | |
| 22 | 2023/11/09 19:53:30 | |
| 5 | 2023/10/14 22:17:56 | |
| 10 | 2023/10/04 11:08:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









