『購入を迷っています』のクチコミ掲示板

2015年 3月 6日 発売

PENTAX K-S2 ダブルズームキット

  • 100か所にシーリングを施し、防塵・防滴仕様のデジタル一眼レフカメラとしては世界最小(※発売時点)を誇るエントリーモデル。
  • 暗さや動きにも強いAFシステム「SAFOX X」を搭載。約2012万画素CMOSセンサーや高速画像処理エンジン「PRIME MII」を装備する。
  • 標準ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE」と、望遠ズームレンズ「smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR」が付属。

※smc PENTAX-DA L 18-50mmF4-5.6 DC WR RE、 smc PENTAX-DA L 50-200mmF4-5.6ED WR付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオークション

PENTAX K-S2 ダブルズームキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月 6日

  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの買取価格
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの純正オプション
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのレビュー
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのクチコミ
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットの画像・動画
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオークション


「PENTAX K-S2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-S2 ダブルズームキットを新規書き込みPENTAX K-S2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を迷っています

2016/05/11 19:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

スレ主 utautai25さん
クチコミ投稿数:3件

K-50の購入を考えていましたが、今後のことを考えてS2にしようか迷っています
学生なので本体とレンズにかけられる予算は75,000が限界です
防水防塵でwifiのある一眼レフは魅力的なのでS2がいいとおもうのですが高い買い物なので迷っています
S2を買うのに背中を押して頂きたいです

また、撮りたいものは行事ごとの撮影とポートレート、風景なのですが、体育祭などでの使用は厳しいでしょうか?
厳しい場合、他メーカーでもペンタックスでもいいのですが予算内でおすすめのカメラを教えていただけると幸いです

書込番号:19866473

ナイスクチコミ!2


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2016/05/11 20:32(1年以上前)

K-S2は良い選択だと思います。
同じ価格帯でも人気のあるキヤノンやニコンに比べて、ワンランク上と言えるくらいの作り、スペックです。 二大巨頭と争うにはその必要があるのでしょうけど。

防水ではなく防滴なので気を付けて下さい。水に浸けたら壊れます。

想定されるシーンの撮影に問題はないと思います。但し、このキットレンズはあまりAFが速くないのと、AF音が少々うるさいのが気になります。16-135WRのほうをおすすめします。

あと、色々と備品を揃える必要があるので、1万円ほど余裕をみていて下さい。

他の機種をすすめるとなると、ニコンD5300ダブルズームキット2でしょうか。付いてくるレンズも良いです。

お店で確認して下さいね。
良いお買い物を!

書込番号:19866652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/05/11 20:45(1年以上前)

価格と画質を考えた場合、バリアングルはありませんがD3300ダブルズームキットをお勧めしておきます。

書込番号:19866698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/11 20:51(1年以上前)

K-S2が第一希望の様なので、K-S2で良いと思います。
背中を押して欲しい、とまで言われているので、他の機種を買われたら後悔する可能性大です。

K-S2は、キヤノンやニコンの同クラスのカメラと比べてファインダーがペンタプリズムなので、見え方がクリアで綺麗です。

ただ望遠レンズのテレ端が200mmなので、もしかしたら体育祭では望遠が足らないかもしれません。
何処から撮るかにもよるので、こればかりは使ってみないと分かりません。

書込番号:19866720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2016/05/11 20:54(1年以上前)

KS2行っちゃいましょう♪

書込番号:19866728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24855件Goodアンサー獲得:1696件

2016/05/11 21:03(1年以上前)

Canasonicさんが言われるようにこの機種は防水ではありません

ペンタのこの手の仕様は優秀ですが、
防塵防滴仕様ですので間違われないように。
あくまでも防滴ですので水を防ぐものではありません。
それに、シーリングは経時的に劣化していきます、
定期的なメンテナンスも必要な場合もあるということをお忘れなく。

さらには、レンズも同様なものでないと意味がありません。
防塵防滴仕様でないレンズを使う場合は、考慮しましよう。

通常の撮影ならそれほど問題はないかと思いますが、
70-300oクラスの望遠レンズがあったほうが良い場合も・・・

書込番号:19866761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/05/11 21:09(1年以上前)

当機種



>utautai25さん


>撮りたいものは行事ごとの撮影とポートレート、風景なのですが、
>体育祭などでの使用は厳しいでしょうか?

K-S2で全然、問題なく撮れると思います。キットレンズなので解像度
に少々物足りなさを感じるかもしれませんが、他のメーカーのキットレンズ
でも似たようなものです。

NikonのD5300ダブルズームも対抗馬になりますが、ボディ&レンズ
を含め、防塵防滴ではありませんし、スペック的にK-S2が勝ってます。
また、少々の雨程度なら気にしないで使えますよ。(使用後のアフター
ケアはそれなりに行う必要あり。)



書込番号:19866783

ナイスクチコミ!2


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/11 21:16(1年以上前)

K-30ユーザーですが、
用途や予算からして、
カメラ本体はK-S2がベストチョイスだと思います。

僕はK-30というペンタックスのカメラで、
画質的にも、防塵防滴という点でも、
すごく満足しています!
でも、ほんとは、もっと画質の良い(画像処理などカメラの性能が最新の)、そして、液晶が可動で、wi-fi対応のK-S2が欲しい。

そう思えるくらい良いカメラだと思います。
カラバリもあって、好きな色のカメラを選べば、
それだけ愛着もわくと思います(^^)d

あとは、レンズをどれにするか。
セットで売られているもの(キットレンズ)も
3パターンあります。
何をどんな状況(屋外、屋内など)で撮りたいか。
できるだけ具体的にして、
レンズを検討してみてください。

本体はK-S2で間違いないと思いますよ!

書込番号:19866813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2016/05/11 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

某 煎餅屋さんの茶店

DA300 ノートリミングです

utautai25さん はじめまして

 他社機は店頭で触った事はあっても、使った事は無いので比較できませんが
 私はPentaxが気に入っていて、今は、KS-2を使ってます。
 色味も好きですし、レンズを揃える時も懐に優しいのが嬉しいですが
 何よりも、他社機は操作性が私にはしっくり来ませんでしたので。

 まずはこのダブルズームレンズキットを購入して、いろいろ楽しんでいただいて
 次に、お金を貯めて単焦点レンズや、他のズームレンズを買ってください。
 
 よくペンタは、レンズが少ないとか、AFが遅いとか言われますが、普通に撮って楽しむ
 分には、困らないと思います。
 AFが遅いと言っても、他社機と比べて10年遅れている訳では無いですし

 で、いろいろ楽しまれたら・・・・

  DA21 なにしろコンパクトで、KS-2のボディにマッチして、写りも素晴らしい
  DA35macro いわゆる標準レンズとしても使えるし、レンズ先数センチも写せます
  DA300 鳥さんを撮るならこれ!
  DA12-24 ヨーロッパなどの古い街並を撮るにはこれがベストだと
  DFA100macro 軽いわりにはきっちり望遠なすごいレンズです

 と買い足して行くと、楽しいですよ
 

書込番号:19866958

ナイスクチコミ!3


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2016/05/11 22:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

16-85mm

オークションで手に入れた古い135ミリ

FA31Limited

>utautai25さん
初めまして!

K-S2は、カジュアルなボディに高性能を詰め込んだカメラだと思います(^^)
このクラスとしては暗い所での撮影にも強いと思います。

気になるのは、体育祭で望遠が足りるのか?ですけど、位置取りを頑張るとかトリミング前提でも良いのかも知れません。
使い込んでいく間にどんなレンズが必要なのか実感されると思います。
レンズはいつでも悩みの種であり、楽しみの種なんですが…(;^_^A
色々と言い出すとキリがありませんが、カメラは使ってなんぼです。
沢山撮って、自分の感覚を馴染ませた方が良いですよ!
楽しい写真ライフを(・∀・)/"

書込番号:19867178

ナイスクチコミ!1


スレ主 utautai25さん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/11 23:24(1年以上前)

>Canasonicさん
防滴でした、申し訳ありません
18-135だと予算を越えてしまうのですが越えてしまうのですがやはりそちらの方がいいでしょうか
D5300と>9464649さんのD3300も店頭で確認してみます!

>ほら男爵さん
>逃げろレオン2さん
背中を押していただきありがとうございますいただきありがとうございます!
>okiomaさん
防滴でした、ただ小雨に耐えられる程度で大丈夫です。
イメージとしては駒沢公園などにあるようなベンチから撮るような距離だと思います
300くらいまであった方がいいでしょうか

>忍A区さん
それぞれ使っている知り合いがいるため最初はK-30とK-50で迷いました
どちらもコスパが最高で素敵な機種ですよね
貴重なご意見ありがとうございます

>毎朝納豆さん
>けいごん!さん
>つよんさん
写真まで丁寧にありがとうございます!
レンズまで明記していただいてとても参考になりました!
レンズとても迷っています



相性がいいのはどのレンズなんでしょうか
また、本体だけ買って中古で18-270などのレンズを買うのと新品でダブルズームキットを買い、余裕が出来てから望遠や単焦点などのレンズを増やすのはどちらがいいでしょうか

書込番号:19867324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/11 23:45(1年以上前)

>余裕が出来てから望遠や単焦点などのレンズを増やすのはどちらがいいでしょうか

後から望遠レンズを買い足すなら、最初は18-50のレンズキットを買われておいた方が良いと思います。
[18-50mmレンズキット]
http://s.kakaku.com/item/J0000014717/?lid=sp_hikaku_rec

また、18-270mmなどの高倍率ズームレンズは画質やAFスピードが劣るので、体育祭などの動体撮影は向いて無いかもしれません。(動くスピードによる)

書込番号:19867395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 utautai25さん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/11 23:50(1年以上前)

>逃げろレオン2さん
なるほどそういう弱点があるんですね
18ー50だとどのくらいの距離までズームできるんでしょうか..

書込番号:19867412

ナイスクチコミ!2


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/12 00:21(1年以上前)

レンズの件ですが、
遠くの人や物を、大きく写したければ、
望遠レンズが必要です。
それは、「周り」の人や物が写らなくなるということです。
つまり、望遠レンズは、風景全体を撮ったり、
狭い室内で多くの人数の集合写真を撮るには、
不便です。
あと、ズームしていれば、その分、手の微妙な動きが、
画面上では大きな動きとなり、手ぶれしやすいです。
広角レンズは、端から端まで風景を撮ることができますが、
遠くの人や物を大きく写すことはできません。

ちなみに、望遠と広角の境目は約33mm(135mm換算で約50mm=人の目とほぼ同じ見え方と言われています)です。

予算に上限がある以上、
あれもこれもというわけにはいかないと思うので、
一番撮影頻度が多い場面や、
これを撮りたいというものを絞って、
その目的に合ったレンズを買うべきだと思います。

今、迷われていて、
もしかしたら今後買い増しをするかもとお考えでしたら、
一番初期投資が安くあがる18-50のキットがいいかもしれません。

予算オーバー覚悟なら、18-135もありですが、
重たいです。
重たいわ、望遠側は思ったより使わないわだと、
無駄に重たい思いをしながらそのカメラと付き合っていかなければなりません。

もしくは、ダブルズームですが、
ダブルズームを持ち歩くとなると、結構邪魔ですし、
付け替えをしょっちゅうするのは、
ゴミの混入や落下のリスクを高めます。
何だかんだで、持ち歩かない。
使うとしても、年に数回。
そのためにわざわざ買うのかとなると、
僕の主観では、いらない、が結論でした。

いろいろ言いましたが、
諦めるところは、いったん、諦めて、
予算を手元に残しておき、
どうしても必要なレンズがもしも出てきたら、
その時に検討されてはいかがでしょうか。

因みに、僕の個人の経験では、
しょっぱなから中古レンズに手を出すのはおすすめできません。
はじめての方ではわからない微妙なピントズレや、
外観ではわからない異物の混入など、
何かとケチがつくことが多かったです。

単焦点は写りはズームレンズと比べ物にならないほどキレイりですが、
まずは、ご自身が、どの焦点距離をよく使うのか、
ズームレンズをしばらく使ってみてから手を出すべきだと思います。

長々書きましたが、おすすめは、
18-50からのスタートです。
望遠側のキットレンズは、
どうしても必要な時に単品で買ったとしても、
最安値で2万強です。
その時にがんばって貯金して買われても、
遅くないのでは、と思います。

あ、あと、18-50は、本体ホワイトをキットで買うと、
外観が白いレンズが手に入ります😁
これは、キット以外の単品では手に入りませんよ(^^)d

書込番号:19867505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/05/12 00:26(1年以上前)

>18ー50だとどのくらいの距離までズームできるんでしょうか..

コンデジ風に言うと、約2.8倍ズームです(50÷18)
でもこれだと殆どズームは効かないので、撮った後トリミングで対処する事になると思います。

↑のレスは、あくまで後から望遠レンズを買い足す場合の案です。

書込番号:19867516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/05/12 06:54(1年以上前)

utautai25さん
さわってみたんかな?

書込番号:19867867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


忍A区さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/12 08:04(1年以上前)

ズームがどんなもんかの参考にしてくたさい。
念のため、K-S2は、APS-Cの機種です。
http://degi-ichi.com/select/compare/lens/lens_2.html

書込番号:19868009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度5

2016/05/12 12:35(1年以上前)

>相性がいいのはどのレンズなんでしょうか

 相性って、不具合が出やすいとかということでしょうか?
 私はレンズメーカーのも合わせて10本程度しか使ったことはないですが、そういう現象は無かったです。

>また、本体だけ買って中古で18-270などのレンズを買うのと新品でダブルズームキットを買い、余裕が出来てから望遠や単焦点などのレンズを増やすのはどちらがいいでしょうか

 自分に自信が無い限り、中古はあまりお勧めしません。もし買うにしても、数か月とはいえ保証が付いたものをお勧めします。
 タムロンの18−250を持っていますが、室内や朝夕の暗い時間でなければ、まったく問題なく綺麗に写りますし、この上なく
 便利です。
 ただ、運動会の様なシャッタースピードを稼ぎたいシーンでは、かなりISOを上げないと=画質は悪くなる 難しいですね。

 ダブルズームキットってかなりお買い得なので、まずはダブルズームを買って、(余裕もですが)自分が良く使う焦点距離が
 わかってから単焦点や他のズームレンズを買われるのがよろしいかと。
 
 それと、撮影対象も変わるかもしれません。花や小物を撮るならマクロが欲しくなるし、風景なら広角、人物ならFA31とかFA77
 
 レンズを交換することで、様々な撮影シーンに対処できるのが、レンズ交換式カメラの良いところですからね。

 早く買って、いろいろ楽しんでくださいね!

 



 

書込番号:19868544

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-S2 ダブルズームキット
ペンタックス

PENTAX K-S2 ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月 6日

PENTAX K-S2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング