


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
熱問題がひどいのですがこれっていつになったら修正してくれのでしょうか?
熱くなりすぎて困っています。
書込番号:19207089 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様
auの過去の事例。
iphone5→iphone5sです。
SOV32の予約を何処よりも早く始めた事からもSOV31は切り捨て確定でしょう。
残念ながらauも無責任な会社です。
そんな私は8月にXperiaからiphone6+に乗り換えました。
書込番号:19207170 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

設計上の仕様ですから、どうにもなりませんよ。
ファームウェアのアップデートで完全になおるようなものではないです。
使い方を工夫するか、あきらめるかです。
もちろん、auだからという話でもないです。
書込番号:19207179
11点

au iPhone5とは話が異なるでしょう。
書込番号:19207328 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私はZ4の発売前から発熱が酷いのが分かっていたので買いませんでした。買わなくて良かった。
この発熱問題はハード的なものなので、残念ですがアップデートではどうにもならないでしょうね。
書込番号:19207922
4点

とりあえずショップに持ち込み交換。
auアプリの無効化、ケースに入れない、充電しながらゲームしない。
を試して見ては?
書込番号:19208549 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ネガキャン。
ユーザーでもないのに文句たれてる。
ギャラクシーでいいじゃん\(//∇//)
書込番号:19212946 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモのZ4板で特定のアプリの無効をすると発熱が下がると言った書き込みが有りますが、
auのZ4で試した方はいますでしょうか?
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-6068.html
書込番号:19217372
2点

Photo Analyzer Serviceを無効化ですね。
これ効き目有りますよ。
端末の温度が下がりますし、バッテリーも長持ちします。
別の機種になったんじゃないかと思う位効果が有ります。
これであと2年はSOV31で戦える。
書込番号:19222529
5点

上のアリエル1K1さんが書いているブログのPhoto Analyzer Serviceを無効にした後のベンチマークでの検証記事です。
合わせてこちらも読めば効果が分かると思います。
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-6072.html
書込番号:19222536
3点

このアプリ無効化してもsmartlockで顔認識しますね。
温度は体感出来る改善がありますね!この時期は暖かい方が嬉しいですが。
書込番号:19225611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z4 SOV31 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/04/16 21:05:09 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/06 18:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2021/06/30 23:32:10 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/20 13:48:17 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/16 7:10:33 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/31 17:19:43 |
![]() ![]() |
10 | 2019/09/25 14:44:42 |
![]() ![]() |
23 | 2019/08/28 19:14:38 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/01 19:04:49 |
![]() ![]() |
15 | 2018/06/20 20:35:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





