『ようやく【android6.0】』のクチコミ掲示板

TORQUE G02 au

耐海水仕様の4.7型スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年 7月16日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2910mAh TORQUE G02 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『ようやく【android6.0】』 のクチコミ掲示板

RSS


「TORQUE G02 au」のクチコミ掲示板に
TORQUE G02 auを新規書き込みTORQUE G02 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信23

お気に入りに追加

標準

ようやく【android6.0】

2016/08/19 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE G02 au

スレ主 shuu1さん
クチコミ投稿数:97件

ようやくアップデートされますね

以下、au サポート情報メールより…
--------------------------------

Sub:アップデートでお客さまがお使いのTORQUE G02がさらに進化!

本文:こんにちは、KDDIお客さまセンターです。
いつもauをご利用いただきありがとうございます。

今回は、お客様がご利用中の「TORQUE G02」でAndroid 6.0へのアップデートによって追加される機能をご紹介します。
8/23(火)12時より順次、お客さまのスマートフォンへアップデートのお知らせが通知されますので、是非アップデートをご実施ください。

■OSアップデートにおける主な機能追加/変更点について
・アプリやアイコン等のデザインやメニューが変更となり、より使いやすくなりました。
・釣った魚を写真に撮るだけで、場所や時刻、天候などを自動的に記録できる釣果ログアプリを追加しました。
・「なみある?」「YAMAP」などアウトドアアプリがより使いやすくなる『OUTDOOR PORTAL』を追加しました。
・新しい省電力機能に対応しました。

詳しくは、こちら
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g02/update/index.html?utm_source=kddimail&utm_medium=g02

OSアップデートにおけるご留意点等、詳細はauホームページにてご確認下さい。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/kyv35-1/?aid=cs-cs-com-00127

auでは今後も、お客さまが快適にご利用いただけるヒントをお届けして参ります。
今後ともauをよろしくお願いいたします。

------------------------------
・電話でのお問合せ
(受付時間 9:00〜20:00)
au携帯電話から157 

・Eメールでのお問合せ
(受付時間 24時間)
https://www.au.kddi.com/cs/cs119/au_otoiawase/inquiry/

------------------------------
■本メールは送信専用アドレスです。
■配信停止手続きはこちら
https://cs.kddi.com/
※au IDでのログインが必要です。
------------------------------
(C)KDDI

書込番号:20127126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/19 16:18(1年以上前)

首を長くして待ってました。今日もショップに行ってアップデートについて聞いたのですが解らないという事でした。

機種変更を予定してたのですがブルーよりブラックが欲しくてこの日を待望してました。早々の通達有難うございます。

auショップより情報が速いです(@_@;)

書込番号:20127158

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/19 19:44(1年以上前)

>shuu1さん
こんにちは。アップデート情報ありがとうございます。ちょっと気になるのですがアップデートはお客様の責任で…など書いてあるみたいですが、それと注意事項にアプリやデータが初期化されたり他にも今まで使えていたアプリが使えなくなったりといろいろ不安点があるみたいですが。
Android5.1と6.0ではアップデートする意味があるのでしょうか。Androidの処理能力自体は変わらないし。
カメラや他のアプリも機能制限がかなりあるみたいですね。しばらく様子見が吉ですかね。

書込番号:20127530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu1さん
クチコミ投稿数:97件

2016/08/19 22:29(1年以上前)

>マッキー0001さん

こんばんは

確かにいろいろ不安な事もありますが、現にブルーは6.0で販売されていますし…
アプリについてもだいぶ6.0に対応してきているので大丈夫とは思います。
あくまで個人の意見、感想として…

それに、『新しい省電力機能に対応しました。 』という点で自分はアップデートしようと思っています。


様子見の方が多いのかな?

書込番号:20127931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/20 07:18(1年以上前)

>shuu1さん
おはようございます。
アップデート迷うところですね。機能的にはアウトドア系はコンパス位だし。wifi通信安定制御等は削除とありますし、カメラのクイック編集なども省かれているし。アウトドアで釣りなんかする方には良いんでしょうが。
心配なのはアップデート後に不具合が出たときAuのサポートがまったく期待できない点ですかね。
あくまでも自己責任でって一番最初にもってくるのがAu らしい。
もともと高性能機種じゃないからリスクが大き過ぎるような気がします。

書込番号:20128510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu1さん
クチコミ投稿数:97件

2016/08/20 08:12(1年以上前)

>マッキー0001さん

おはようございます

確かにおっしゃるとおりで…
自分もアウトドア系アプリは、ほとんど使ってないです。
仕事柄、防水、防塵、耐衝撃、耐海水性に惚れて使用しているところですので…
このままでもいいかなぁって今思い始めています。

ただ、新しい省電力機能は、気になるところです。

書込番号:20128579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/20 11:48(1年以上前)

>shuu1さん
こんにちは。新しい省電力機能はもう1つ効果がわかりません。トルクG02は今でも結構バッテリー持つと思いますし、バッテリー交換できる数少ない機種です。ちなみに自分は予備のバッテリーも購入していますが、まだ使ったことがありません。結構Gyaoとか映画2本くらいは見るんですが2日位は軽く持ちます。1日中ネットサーフィンしたらきついかもしれませんが、他の機種でも厳しいのは同じでしょう。超高性能ではないメリットかも。

PC のwindows 10のアップデートでけっこう痛い目あっているので…
特にAu サポートが信頼できないのでしばらく様子見した方がいいかも?不具合が起きたら自己責任ですからって言われそう。

書込番号:20129018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:98件

2016/08/20 14:57(1年以上前)

Android5から6にするのは
機種依存でトラブルがなければ

レスポンスが全然違うので削除機能等問題がなければアップデートしたいですね

私は別機種エクスペリアz1からz5に変えましたが

以前から触らせて貰ったりしていたAndroid5搭載機
実際に何度か使ってみたり、ネットで聞いてみたりで確かにレスポンスが何でこんなに遅いのかな?と思ってましたが

z5にして一週間はAndroid5を使っていたのでその一週間ずっとAndroid5と言うのはレスポンスが悪くて

このレスポンスはAndroid2.3と4の2.3よりの速度だと思いましたが
Android6にしてAndroid4シリーズ以上にきびきびしていてエラー落ちも激減して満足です

この機種でもたいした問題がなければアップデートが良いかなと

書込番号:20129385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/20 15:57(1年以上前)

>かわしろ にとさん
こんにちは。
Android 6.0へのアップデートでレスポンスが速くなるのですか。もしそうならアップデートも良いかもしれませんね。
ただもう1つ心配なのは搭載のストレージの容量が小さいこと、それとRAMが2Gで現状でもあきが800MB程度しかないことです。高機能化によってさらに圧迫される不安があります。
元々のAndroid6.0プリインストールモデルと旧のハードのままのバージョンアップではやっぱり無理が生じるような。windows のバージョンアップでもやっぱりマシンの前提条件が違うので逆に不具合が多発した経験があります。windows なら旧のバージョンに戻すという選択肢がありましたが、Androidはバージョンアップしたら戻せないようですし。
しばらく様子を見てみます。

書込番号:20129488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:98件

2016/08/20 22:29(1年以上前)

>マッキー0001さん
確かにメモリーがきつくなる可能性もありますね

私のz5の場合は5の方がレスポンスは重いのですが少しブラウザして他にアプリを使っているとメモリーを使いすぎみたいな事になりましたが

6だと重い処理しないとならないので基本5よりメモリー使わないのかな?と思ってました

アップデートしてメモリーがかつかつになるのは意味がないですね

先にアップデートした人がいれば分かりそうですが

今のところはz5のAndroid6はネクサスシリーズは使っていませんが

使ってきた中では一番よいバージョンだと思います

書込番号:20130446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/21 08:07(1年以上前)

>かわしろ にとさん
おはようございます。
たしかZ5はROM32G RAM3G のオクタコアを積んでるんですよね。そもそもマシンの処理能力がトルクと比べて圧倒的に高性能ですね。RAMの容量も余裕があるので6.0でも能力をいかしきれると思います。
小生がトルクを選んだ理由はタフネスなところと電池パックが交換できるところくらいですかね。

書込番号:20131198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2877件Goodアンサー獲得:98件

2016/08/21 22:28(1年以上前)

>マッキー0001さん
確かにそうですが
アクシデントで壊れてしまっては意味がないので

トルクみたいな機種の頼もしさはとても良いと思います

メモリーや容量的な意味で5より6の方が重かったんですね
失礼しました

書込番号:20133364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu1さん
クチコミ投稿数:97件

2016/08/23 10:19(1年以上前)

機種不明

早速、案内がきました。

しばらく様子を見ようと思います

アップデートされた方は、使用感等コメントお願いします。

書込番号:20136796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/23 13:36(1年以上前)

>shuu1さん
こんにちは。「お客様の責任において…」うーんやっぱりAu らしい。
先行のブルーの6.0でも不具合あるみたいなので熟成してからアップデートでもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:20137167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 TORQUE G02 auの満足度3

2016/08/26 17:47(1年以上前)

こんにちは。

6.0の魅力はインストールアプリ内の設定を上限付きおよび対応アプリ限定でGoogleドライブにバックアップが取れ、再インストールで設定内容を復元してくれるらしい?という点に興味があります。

まだまだ中途半端な機能らしいのですが、ないよりあった方が良いなと思っています。

ただし、まだ5.1のままで、それも半年以上は5.1のままにしておこうと感じてるのが、アプリの対応問題です。
私はダウンロードアプリがゲームなどを除いても100を軽く越えており、どれも必要です。

OS4.0から5.1に変更した時もガッカリでスクリーン動画が撮れることを除くとマイナス面が多く、端末性能の向上(通信速度・処理能力・RAM)だけが長所だと感じています。

確かにキットカットからロリポップへの更新は外部SD絡みで必要不可欠かなと思いますが、今回の更新は微妙です。
というのも、既にTORQUE G02の5.1は6.0の機能であるプライバシー関連の権限の無効が可能です。

となれば、アプリのSD移動などの付加価値が含まれるならば更新の甲斐があるものの、多分それらは含まれてなかったですよね?

ということで、OS4.0や5.0の変更に比べると6.0への変更が少ないとは思いませんが、TORQUEの5.1からだと些細すぎる変更なのに使えなくなるアプリが増えそうなのが当分は更新しないでおこうと決めた理由です。

書込番号:20145557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/26 20:59(1年以上前)

>ポンキチセブンさん
こんばんは。
アップデートをしたという書き込みが無いのは皆さん様子見ですかね。
アップデートの情報は新機能は不要なものが多いし、今まで使っていたアプリの相性が不明なので正直アップデートした方が良いのかわかりません。
6.0にしたからといって機種の能力を考えると劇的に変わるとは思えませんが。
しばらく様子を見てから考えます。

書込番号:20146112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/26 21:04(1年以上前)

>おやじカメさん
こんばんは。色ブラック良いですね。自分もブラック5.1ですが6.0にアップデートされましたか?
もしされたのならメリット、デメリットなど教えてもらえたらありがたいです。

書込番号:20146130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neko丸さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 TORQUE G02 auの満足度5

2016/08/30 18:15(1年以上前)

一応アプデしました。

経過時間はすべて終わるまでwifi環境で
ほぼ一時間・・・

問題なく使え
旧よりサクサク動作します。

書込番号:20156691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/31 19:02(1年以上前)

>neko丸さん
こんにちは。アップデートされたんですね。
旧バージョンよりサクサクになったんですね。
良かったです。
また、使い心地など教えていただければ幸いです。
内部ストレージの空き容量が少ないので自分はしばらく様子を見てみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:20159547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


campziziさん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/31 21:17(1年以上前)

なかなかアップデートの情報が出てこないので、人柱?となりmushroomにアップデートしてしまいました。
wifiにて大凡1時間程度で終了でした。
色々な制限とか、カメラ機能の低下など不安要素はありましたが、取敢えず普通に起動しています。
やはり、カメラの設定ではHDRをONにしても次回起動時には何とOFFにされてしまします。
また、HDRをONに設定すると手ぶれ防止がOFFになります。これはいけませんね〜
スマートフォンのカメラではHDRは常にONにしておかないと良い写真は撮れませんからね。
ただし、一つだけ喜ばしい事象が有りました。何と内部ストレージの空き容量が4GB程度だったものが、5.4GBまで増えました。
その他の使い勝手はさほど変化はなさそうです。
今後バッテリー持ちなどの変化が有れば再度アップしてみます。

書込番号:20159883

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu1さん
クチコミ投稿数:97件

2016/09/02 21:57(1年以上前)

機種不明

不具合の報告も見られないようでしたので、アップデートしてみました。
アップデート前と何ら変わることなく使用できています。
変わることなくと書いていますが、以前よりもサクサク動作しているような……あくまで個人的感想ですけど


android6.0のイースターエッグは、android5.0時のゲームのロリポップ(キャンディ?)部分がマシュマロに変わっただけでした。
相変わらず激ムズです!
ぜひ暇つぶしにチャレンジしてみてください。

書込番号:20165350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/03 07:09(1年以上前)

>shuu1さん
こんにちは。
情報ありがとうございます。
快調に使えてますか。ストレージの空き容量が増えた人と減った人がいるみたいですね。よくわからないアップデートです。機能も制限された部分もありそうですし。でもサクサクは皆さん言っておられますね。
ストレージの空き容量少ないので自分はもう少し待ってみます。

書込番号:20166398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/09/03 14:18(1年以上前)

無事アップデートされたのですね。
自分は「ブートを終了しています」の画面でフリーズしてしまいました。
SIMカードを抜くと稀に立ち上がったりしましたが、その後正常に起動せず(京セラのロゴでストップ)本体交換となりました。
本体交換済みましたが怖くて様子見しております。

書込番号:20167507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件 TORQUE G02 auの満足度4

2016/09/03 19:41(1年以上前)

野良黒助さん

どうせなら交換品は、アップデート前後で選べればいいのですけどね(汗)

書込番号:20168312

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「京セラ > TORQUE G02 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

TORQUE G02 au
京セラ

TORQUE G02 au

発売日:2015年 7月16日

TORQUE G02 auをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング