LUMIX DMC-GX8 ボディ
有効2030万画素4/3型 Live MOSセンサーを装備したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット
LUMIX DMC-GX8 ボディパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ
昔CANONの1D xを使っていた時はYongnuo ワイヤレスフラッシュトリガーを使っていたんですね。
外部ストロボやリモートシャッターにも使えていてとても便利だったんですが・・・
カメラ本体にストロボをつけることはしないので、外部ストロボとして使ってました。
最近機種を一新してGX8にしました。
何も考えずに(-_-;)
で、同じようなものが無いか調べてます。
外部ストロボにつなげて、さらにリモートシャッターとしても使える物ありませんかね!?
無ければスレーブだけで外部ストロボを使い
シャッターは携帯で操作すればいいのですがね(-_-;)
1Dxにはない機能が今はありますね。
簡単にカメラと携帯をつなげる(笑)
何かお勧めのラジオスレーブがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:22232564
1点

昔 Nikon Canon用が
中華のワイヤレス フラッシュのラインナップが豊富だったんだよ。
今は ニッシンやGodoxが
Panasonic用を作っとらへん?
Godoxのほうが
安くて
遠くまで電波飛んで
オーバーヒートしにくいです。
中華だから。
書込番号:22232583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GODOXはパナソニック、オリンパス用を出しているようですよ。
XProとX1Tがあり、前者が新しいです。
ただ、受信機X1Rがパナソニック、オリンパス用がないようなのでGODOX製のラジオスレーブ対応ストロボが必要だと思います。
書込番号:22233337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニッシンのAir1は対応してたと思います
https://www.nissin-japan.com/product/air1/chart/
しかし何故GX8です?GX系は拡張性余り無いですよ、お手軽に防塵防滴ならG8、どうしても20MセンサーならGX7Mk3かと
書込番号:22234142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々とありがとうございました。
あれこれ調べたら、結局ラジオスレーブだけならあることがわかりました。
CactusのV6も適応してましたしね。
シャッターは携帯で接続して切るか、リモートレリーズが安価であるのでそれを買います。
何故GX8か!?
それは、この形に惚れたからです(笑)
1Dxや5DMark3を使っていて確かにいいんですがね
なんか飽きたというか、持ち運びも重くて面倒だったのでね。
このGX8は軽く1日持ち出しても疲れないし、形がなんとなくレトロっぽい!?
ファインダーも左側にあったりしてね。
この形で防塵防滴、しかも20M
ピクセルだけならCANONのKiss Mでも良かったんですがねぇ〜
後から考えれば(笑)
Mも軽しね。。。
色々と教えていただきありがとうございました。
お礼申し上げます。
書込番号:22234186
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/03/31 1:27:00 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 22:38:50 |
![]() ![]() |
9 | 2024/08/20 16:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/05/05 17:29:19 |
![]() ![]() |
13 | 2024/03/22 12:31:48 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/30 20:57:43 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/29 8:20:16 |
![]() ![]() |
4 | 2023/06/01 18:41:18 |
![]() ![]() |
12 | 2023/05/22 11:00:29 |
![]() ![]() |
8 | 2023/04/27 11:09:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





