スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo
私も行いました。
全体的にレスポンスが上がったような気がします。
書込番号:19803170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SO-01Hのスレにも書かれていますが、STAMINAモードの状態だと一切バイブしないようなので、
常時ONにしておくのはオススメできません。
書込番号:19803596
6点
バイブしなくなるのは不便だなぁ(^^;
書込番号:19805670 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
私が使用しているZ5Cは、Ver6へバージョンアップしてから
ステルスSSIDへの自動接続ができなくなりました。
それが今回のバージョンアップで幾分ましになり、時々失敗
しますがステルスSSIDへ自動接続するようになりました。
いろいろなサイトを見ましたが、他に自動接続しなくなった
という話は見なかったので、このような不具合は私だけかも
しれませんが、参考にして下さい。
書込番号:19808150
3点
バイブが機能しなくなるならスタミナモードいらない(^^;
書込番号:19808366 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スタミナモードを使用すると電池がかなり持つようになりました。
ただ、私は外で写真の確認をするのですがスタミナモード使用中は明るさが最大にしても暗くなります。
あと、ネット閲覧の際にスクロールした際に画面の滑らかさが少し悪くなります。
私の希望としたら画面省電力やバイブ等をどのようにするかの設定もつけてもらえるとありがたいと思います。
電池節約のために勝手に作動してしまうアプリを停止してくれるのはすごくありがたいと思うのですが、Xperiaの性能をダウンさせてまで、電池持ちをアップさせるようなのはいかがなものかなぁと思います。(緊急の場合は除きますが)
サポートがあるとはいえ、高価な品を選んで購入したのだからその機能を使わせてもらった中での電池の節約を行えるような設定も用意してもらいたいです。
書込番号:19815579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z5 Compact SO-02H docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2022/12/09 20:09:36 | |
| 7 | 2024/04/25 15:04:33 | |
| 2 | 2020/01/27 23:09:22 | |
| 3 | 2019/11/01 11:37:10 | |
| 5 | 2019/09/05 6:13:54 | |
| 5 | 2019/07/06 0:25:15 | |
| 0 | 2019/02/28 12:14:10 | |
| 10 | 2018/11/09 1:21:46 | |
| 0 | 2018/08/23 21:20:58 | |
| 7 | 2018/08/24 9:14:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










