


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
なんか
この機種に限って
人気がないのか
前のF-04Gほど
レス少ないのですが
なんか不具合とか
不都合なことあるのでしょうか?
SO-03H予約してますが、
ワンセグ見る時ケーブル繋げるんですね。
お風呂持って行ってワンセグ見たいので
この機種もワンセグアンテナが端末内蔵型なんでしょうか?
ワンセグアンテナケーブルが
防水非対応ですよね?Xperiaの。
書込番号:19282317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ出てませんから。
実機すらいじれないんじゃないですか。
そもそも、掲示板の書き込みが増えるのは、トラブルで炎上するからであって、人気があるからではないです。
F-04Gは出荷停止をやらかしています。
書込番号:19282501
1点

>P577Ph2mさん
レスありがとうございます。
夏モデルの04Gが不具合なければよかった
ですよね…
今回の冬春モデルはXperiaが話題ですね!
ARROWS慣れてるので
この機種にしようか
Xperiaにしようか迷ってます。
書込番号:19282661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も長期にわたり当機種とXperia、AQUOSで迷っています
F-02Hというか、富士通の機種は文字変換精度のずば抜けたATOKのウルティアスが搭載されていること、
また虹彩認証が魅力的です
優柔不断な私はまだ決断できていません。(笑)
書込番号:19284065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Genesis126さん
こんにちは。
メールありがとうございます。
私もGenesis126さんと一緒で
ソニーと富士通とシャープで迷ってます。
XperiaZ5プレミアムに一目惚れしましたが、
時が経つにつれ慣れた富士通もいいかなと思い、
今に至ってます。
夏モデルのF-04Gみたいな不具合ないか心配してますが…
とにかく今月末まで首を長く待ってます!
やっぱりモックとか出ないと
アンテナ云々わからないですか…
発売遅れてもいいので
04Gと同じことないように発売してほしいです。
書込番号:19284125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bearでぶさん
やはり何年か使い続けるだけに迷いますよね(笑)
当機種で私が思う2つデメリットをあげると、
・USBポート部分がまたキャップ付きに
・セルフィーカメラが210万画素から全く進化していない
ですね。。当方ビデオ通話をしばしばするので、フロントカメラも視野に入れてるのでここが難点です
わたしはグランフロント大阪にあるドコモ大阪で何度もホットモックに触れていますが、F-02Hは高級感が凄いです
ただ実際操作すると機種自体の大きさがネックになる方もいらっしゃるのではないかと思います
しかしスナドラ808と安定性を取った当機種はやはり、Z4からマシにはなったもののやはりバッテリー消費が大きいXperiaと比べると優位に立ちます。。
こうして私はまた迷い続けます(笑)
書込番号:19284188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

不具合はほぼ大丈夫だと思いますよ。
Xperiaは電池の消費が激しいとの報告もありますが、arrowsはLGでそこそこの実績のある808なのでスペックは若干落ちますが安定性は高いと思います。
私もXperiaとも迷いましたが、やはりarrowsの方が外でもディスプレイが見やすいのとラウンドフォルムで持ちやすくアンテナ内蔵なところに惹かれました。
あとはショップでホットモックを触れればほぼ決定かなと言う感じで人柱になるつもりです。
書込番号:19284345 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Genesis126さん
富士通スマホ
何気に使い勝手良いんですよ!
ふせたら着信音消える機能がいいんです!
充電端子キャップ付きなるんですか…
でも、耐衝撃や海水OKだから
仕方ないんじゃないんですか。
現場仕事なんで、夏場ものすごく汗だくなるので
耐海水に惹かれてます!(笑)
でも、Xperiaプレミアムも
AQUOS ZETAもいいですね!
迷いますよね(笑)
>KYM412さん
すごい参考になります。
ありがとうございます。
やっぱりアンテナ付いてるんですね!
本当に迷いますね〜…(笑)
仕事終わったので、この後ヨドバシカメラで見てこようかと思います。
書込番号:19284992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アキバヨドバシ
行ってきました。
F-02Hモックすら
ありませんでした(泣)
しかし、XperiaZ5プレミアムのホットモックが
置いてあり
触りました。
が、う〜ん…
綺麗だけど、うぉ〜!みたいな
感動はありませんでした。
悩みます。
書込番号:19285446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bearでぶさん
今季機種ではまたキャップが復活します
microUSB端子部分、simカードとmicroSDの2箇所になります
あと当機種は充電スタンドに対応しており、端子部分がおもむろに露出しています
microUSB端子が左側に設置され、その下にスタンド用端子です
裏はホントにツルッツルで鍵の擦れなんぞでは傷つけることは相当鋭利でないと無理かと思います
あとかなり薄いです iPhone6sに迫る薄さです
確かに最近の富士通機種はF-04Gを除き安定しているというか使い勝手がよくなりました
Xperiaはスペック思考、arrowsやAQUOSは使い勝手重視な気がします
しかしXperiaだけAndroid6.0のバージョンアップ対象機種となり一層注目を浴びています
その点arrowsやAQUOSは見離されがちですが、魅力のある機種だと私は思います
書込番号:19286262
2点

左からf-01h、f-04g、f-02hです。
f-01hからf-04gはあまり変わらなく見えますが、f-04gからf-02hになるとかなり大きくなった感じがあります。
f-02hは虹彩認証が真ん中に寄ったのと、インカメが下側に移りましたね。
書込番号:19286809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はドコモ大阪へよく行きますが、F-02Hのホットモックは3色1台ずつ展示されてあります
デモ機ですが全然熱くなかったです
しかしPlayストアはパスワードがかけられておりベンチマークは測れずじまいです
たしかに見ただけではフルHDとQHDの違いは私にはわかりませんでしたが、少なくとも私の持つF-01Fよりは綺麗です
オートフォーカスもXperiaに引けを取らず早いですね
細かいですが、端末背面のarrowsロゴは一番上ではなくロゴの上からコーティングが施されているため、ロゴが剥がれることはなさそうです
端末上部も頑丈な仕様で、例えるとウォークマンのAシリーズの表面ような触感です
Xperiaのように体験アプリがないので残念ですが
虹彩認証体験アプリはありました
書込番号:19286881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有楽町のドコモショップでホットモックを触れましたよ。
書込番号:19287574
1点

>Genesis126さん
レス遅れてすいません。
充電スタンドいいですね!
私もGenesis126さんと同様F-01F持ってます!
なんか国際基準のMIL?に対応してるタフネススマホみたいなんで、
キャップ付きでも良いです。
けど、KYM412さんからの画像見て
ちょっと大きいですねー…
XperiaZ5プレミアムと
変わらないからいいか!
>KYM412さん
スマホの画像ありがとうございます。
上記でも触れたように
かなりデカいですね…
仕事柄胸ポケットにスマホ入れてるので
胸ポケットに入るスマホがやっぱりいいかな…
となるとXperiaZ5プレミアムもはみ出ます…
XperiaZ5かSH-01Hか〜…
仕事忙しいからショップにも
行けないし…
見てみたいです…
書込番号:19288331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オ電子レンジさん
レスありがとうございます。
有楽町のドコモショップは
カフェと隣接してるショップでしょうか?
量販店よりも
ドコモショップ行けばありそうですね。
書込番号:19288351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bearでぶさん
確かに耐久性がいいことに越したことはありません キャップレスだとホコリがたまりやすくなりますので
ちなみにF-02HとXperiaZ5 Premiumのサイズはほぼ大差ありません
若干Xperiaのほうが大きい程度です
わたしはもう、F-02Hでほぼ決定となりました
あとは発売日を待つのみです
書込番号:19288510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夜遅くすいません。
>Genesis126さん
そうですか…
F-02Hに踏ん切りつきましたか…
実はXperiaZ5 Premiumの
キャンペーンに心惹かれまして…(笑)
決めました!
私もF-02H買います!
人気高いから
どうせ当たらないと思います。
富士通好きなんで!
Xperiaの予約
キャンセルします!
色々とアドバイス頂き
ありがとうございました。
書込番号:19288979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はF-02Gを使っていますが、F-02Hもアンテナ内蔵ですね。
今テレビのアンテナが内蔵なのは富士通だけです。
他は外付けケーブルですがいつ見るか分からないテレビのためにいつも外付けケーブルを持ち歩くなんて考えられません。
東日本大震災の際、携帯もインターネットもつながらない時ワンセグでの情報が役に立ち、震災後はテレビを見れる携帯を下さいという需要が多かったそうですが、そういう場合もアンテナ内蔵の方が便利です。
F-02Gはこの夏も2回海ポチャをやってしまいましたが全然平気だしそろそろ1年になりますがバッテリーも2日は持つし特に不満はないです。
F-02Hは画面が5.2インチ→5.4インチ、クアッドコア→ヘキサコア、カメラの性能も上がってるようなので自分も機種変更しようと思っています。
書込番号:19293670
1点

>富士山登頂成功さん
夜遅くすいません。
レスありがとうございます。
F-02Gって角がダイヤモンド切りみたいなスマホですね!富士通スマホの中で一番安定したスマホですよね。
もうF-02Hアイリスグリーンに決めようと
ドコモオンラインショップで予約、ドコモショップで受け取りしたいなと思ってた矢先、
ドコモショップ受け取りができません…
XperiaZ5 Premiumは出来たのに…
キャンペーンかまだ発売前だからですかね…
まー、富士通はキャンペーンないので
発売してから購入しようかなと。
書込番号:19294572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうもこんにちは。F-02Hも東芝製品のプレゼントあるみたいです。
ショップにパンフレットがあったのでご確認なさってみてはいかがでしょうか・・・。
書込番号:19361445
0点

>広い池さん
それはドコモショップ予約、オンライン予約限定とかですか、、?
今日ドコモショップへ行きましたがグランフロント大阪のほうはリーフレットのほうはございませんでした
書込番号:19361580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

F-02H
12月4日金曜日
正式発売です。
ドコモお客様センターのオペレーターが言いました。
>広い池さん
東芝製品もらえるのは
それぞれのショップ独自で
イベントみたいな感じではないでしょうか?
ドコモ自体は
何もプレゼントイベントやらないと
お客様センターのオペレーターが言ってました。
auのARROWS出た時に
EXILEコラボのスマホカバープレゼント
またやってくれたらいいですね!
書込番号:19365156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更感があると思いますがBCNにて当機種についてレビューがございましたので、F-02Hについて分かりやすい解説をご覧になりたい方は是非ご一読ください
http://bcnranking.jp/news/1511/151130_31
書込番号:19366810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

URLが間違っておりました 失礼致しました
http://bcnranking.jp/news/1511/151130_31895.html
書込番号:19366815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bearでぶさん
富士通の立派なキャンペーンリーフレット置いてあったりしたのでそのショップ限定ってことはないような気もしますが…
ドコモがキャンペーンではなく富士通がするのでは?少なくとも過去ずっと富士通を使ってきたときはメーカーの必ず貰えるプレゼントやら予約&制約特典やら抽選プレゼントはみんな富士通がやっていましたし
書込番号:19376902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモではなく富士通がやってるキャンペーンみたいです。
期間は12月4日〜2016年1月31日です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151204_733777.html
書込番号:19376969
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/08/07 12:07:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/04 17:54:33 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/17 19:04:56 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/10 14:05:08 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/27 7:39:34 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/01 12:05:52 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/25 1:02:23 |
![]() ![]() |
16 | 2023/08/06 23:32:38 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/09 20:20:49 |
![]() ![]() |
18 | 2019/10/27 21:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





