『ホットモックが近くの店舗にないので、教えて下さい。』のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H docomo

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3390mAh arrows NX F-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ホットモックが近くの店舗にないので、教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows NX F-02H docomo」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02H docomoを新規書き込みarrows NX F-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

現在、SH-01Fを使用していますが、最近、おかしな動きをするようになってしまい、
SO-01H、SO-03H,、F-02H のどれかに機種変更しようと検討しています。

F-02Hが第1候補なのですが、近くの店舗にホットモックがなく、購入された方に教えて頂きたいことがあります。

ちなみに第1候補の理由ですが、

・ コールドモックしか触っていませんが、デザインが好み。XperiaやZETAのようなフレームではなく、
  背面からサイドに継ぎ目がない。
  耐キズにも優れていそうなので、初めてカバーなしで使いたいと思いました。
  Xoeriaでは、カバーなしで使う勇気がありません。
・ 冬は、指先が乾燥して血が出るほど荒れてしまい、ハンドクリームを塗って、バンドエイドをすることが多々あり、
  指紋認証では不便。
・ TVはほとんど見ないのですが、いざと言うときに見れないのは困るので。


教えて頂きたい事は、

1. ドコモの取扱説明書を読んだのですが、「タップで画面OFF」の設定項目が見つかりませんでした。
  タップでONの項目がありましたので、こちらにあるのでしょうか?

2. スピーカーの音量について。「大きい」とレビューされている人がいらっしゃいますが、
  他の人のご意見はいかがでしょうか?

3. スライドインに登録できるアプリに制限などはありますでしょうか?

4. SH-01Fは、ハードカバーをしていますが、F-02Hでしたらカバーなしで使うつもりです。
  使用するうちに細かいキズは付くと思うので、キズが目立つようになったらハードカバーを付ける予定です。
  薄くて良い商品がありましたら、教えて下さい。手帳型は考えていません。

5. コールドモックと実機に質感や色の感じに違いはありますでしょうか?
  (ホワイトとアイリスグリーンで決めかねています。)

よろしくお願いします。

書込番号:19381036

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件 arrows NX F-02H docomoの満足度5

2015/12/06 16:05(1年以上前)

>いつの間にかオジサン世代さん

私もsH-01Fからの機種変更です。
IrisGreenを発売日から使用していますので、私の判る範囲でお答えさせていただきますね。


@画面offは画面上部からスライドして出てくるツールバー?ステータスバー?の所にありますよ。


A音量マックスの状態でSH-01Fと比べると大きいです。個人的には大きい方が助かるので機種変更してせもちろん調整出来るので問題なしです。


B結構な数登録出来ます。一カ所だけではないので(笑)


C私は手帳型使用なのでわかりません。


D質感や、色味は特に違いはない様に感じました。



書込番号:19381154 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2015/12/06 16:20(1年以上前)

>れーいちぇるさん

ご回答をありがとうございます。
スマホをタイマーなどで使うことが多いものですから、音量がちょっと不安でした。
SH-01Fより大きいとのお答えを頂き、不安がなくなりました。

仕事で使うアプリをスライドインに登録出来たら、かなり使い勝手が良いと感じていましたので、
こちらも解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:19381194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/12/06 16:29(1年以上前)

>れーいちぇるさん

画面OFFの設定は、ツールバーの中にあるとのお答えありがとうございます。
私の取扱説明書の読み方が足りなかったようで、お手数をお掛けしました。

テーブルなどに置いて使うことが多いため、タップでOFFできる機能は助かります。

本体の質感や色合いに違いがないとのお答えでしたので、
小キズや凹みが目立たないであろうアイリスグリーンが良い気がします。
でも、先々ハードカバーをつけるならホワイトが無難な気もして、
結局、決めかねています。


ご回答を頂き、ありがとうございました。

書込番号:19381224

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows NX F-02H docomo
FCNT

arrows NX F-02H docomo

発売日:2015年12月 4日

arrows NX F-02H docomoをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング