『他社やアプリでのキャプメモ類似機能』のクチコミ掲示板

arrows NX F-02H docomo

MIL規格準拠で虹彩認証対応の5.4型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.4インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3390mAh arrows NX F-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『他社やアプリでのキャプメモ類似機能』 のクチコミ掲示板

RSS


「arrows NX F-02H docomo」のクチコミ掲示板に
arrows NX F-02H docomoを新規書き込みarrows NX F-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

他社やアプリでのキャプメモ類似機能

2021/02/07 20:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo

クチコミ投稿数:35件

現在もMVNOにて当機使っていますが、電池持ち以前に
動作が遅くなったり、よく固まるようになりました。
当機がキャプメモとなぞってコピーがあるため、他社になかなか
乗り換えられません。(富士通では類似機能の後継機がないので、
候補はソニーかシャープ)

スクショし、それをトリミングや手書きを加えて保存という機能ですが、
これは富士通にしかない機能なのでしょうか。
Google Playアプリで探しましたが、私の検索が下手なのか見つかりませんでした。

書込番号:23952744

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/07 21:22(1年以上前)

最新のNX9や5Gにも、なぞってコピーやキャプメモ在ります。
スライドディスプレイやトランスミッター等、NX時代全盛期にあった一部独自機能はオミットされてしまいましたが。

書込番号:23952902

ナイスクチコミ!10


redswiftさん
クチコミ投稿数:5083件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2021/02/08 07:29(1年以上前)

現在メンテナンス中のため動画は表示できません

その他
キャプメモをやってみた

>ピポパルさん

動画は、android11のPixel4aで撮りました。
キャプメモ機能は、OS標準でもマシに使えるようになったので、もしこれから端末を購入ならandroid11機を選んでおけば気にしなくて良いのじゃないでしょうか。

書込番号:23953528

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:35件

2021/02/08 19:54(1年以上前)

>arrows manさん
富士通の、最新機種でも引き継がれているのですね。
MVNOですので、M04か05と思ったのですが、メモリ
とワンセグが16GB・あり と32GB・なしで、F02Hの後継
には少し厳しいような気がして、ソニーかシャープに傾いてしまった次第です。
5Gもまだエリア外です。ありがとうございました。

>redswiftさん
動画拝見しました。Android11では、メーカー問わずこの機能できるんですね。
安心しました。貴重な情報をくださり、ありがとうございました。

書込番号:23954558

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28346件Goodアンサー獲得:4192件

2021/02/08 20:09(1年以上前)

SIMフリーのarrowsは、ドコモの廉価機種arrows Beシリーズベースの廉価機種です。
ハイエンド機種ベース機種はないので、機能が無かったりは当たり前です。
また現時点で最新のarrows M05だと、SoftBankのarrows U、Y!mobileのarrows Jと同じく鴻海製造モデルとなってます。M04まではドコモ向けベースで開発されてました。
どちらにしてもSIMフリー向けarrowsは、OSバージョンアップすら提供されないので新旧問わず今更買うような機種ではないですが。

分離プラン義務化でドコモから契約有無関係なく端末単体購入できますし、中古ショップ等で未使用白ロムを買うこともできます。

またキャプメモ同等機能は、今は多くの機種で対応してる機能ですから、そこだけなら富士通にこだわる必要性は少ないです。
Galaxy、Xperiaなどだと以前から普通に対応してる機能ですし。

書込番号:23954583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:35件

2021/02/09 17:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しいこと教えてくださり、ありがとうございます。
友達から、F02Hはもう古いから、SIMフリーだとドコモのA-GPSなど縛りがなくて良い
と言われました。
SIMフリー端末が、廉価版というのもよくわかりました。
ドコモユーザーでなくても、端末が買えるとのこと。
勉強になりました。

書込番号:23956104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2021/02/10 14:05(1年以上前)

皆様のアドバイスで、長年使ってきましたF-02Hからの
機種変更する気持ちが動き始めました。
ショップに勧められての購入でしたが、当機はハイエンド並の
機能が備わっていたのですね。
確かに、虹彩認証は屋外では難がありましたが便利でしたし、
フルセグはとてもきれいな画質でした。
SIMフリー機は、候補から外れました。
ありがとうございました。

書込番号:23957504

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

arrows NX F-02H docomo
FCNT

arrows NX F-02H docomo

発売日:2015年12月 4日

arrows NX F-02H docomoをお気に入り製品に追加する <300

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング