『マクロ用 M3とどっちがいい?』のクチコミ掲示板

2015年10月29日 発売

EOS M10 ボディ

  • 約1800万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 6」を搭載した、エントリー向けミラーレスカメラ。
  • 上方向に約180度可動するチルト式液晶モニターを採用し、ライブビューでピントや設定を調整・確認しながら自分撮りができる。
  • タッチパネルによる直感的な操作によって背景ボケや明るさといった撮影効果の設定が可能な「クリエイティブアシスト」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (19製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

EOS M10 ボディ の後に発売された製品EOS M10 ボディとEOS M100 ボディを比較する

EOS M100 ボディ
EOS M100 ボディEOS M100 ボディEOS M100 ボディ

EOS M100 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月 5日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:266g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M10 ボディの価格比較
  • EOS M10 ボディの中古価格比較
  • EOS M10 ボディの買取価格
  • EOS M10 ボディのスペック・仕様
  • EOS M10 ボディの純正オプション
  • EOS M10 ボディのレビュー
  • EOS M10 ボディのクチコミ
  • EOS M10 ボディの画像・動画
  • EOS M10 ボディのピックアップリスト
  • EOS M10 ボディのオークション

EOS M10 ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年10月29日

  • EOS M10 ボディの価格比較
  • EOS M10 ボディの中古価格比較
  • EOS M10 ボディの買取価格
  • EOS M10 ボディのスペック・仕様
  • EOS M10 ボディの純正オプション
  • EOS M10 ボディのレビュー
  • EOS M10 ボディのクチコミ
  • EOS M10 ボディの画像・動画
  • EOS M10 ボディのピックアップリスト
  • EOS M10 ボディのオークション

『マクロ用 M3とどっちがいい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M10 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS M10 ボディを新規書き込みEOS M10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

マクロ用 M3とどっちがいい?

2016/07/06 11:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M10 ボディ

スレ主 D.B.さん
クチコミ投稿数:288件

こちらには初めてお邪魔します。

職場のマクロ用カメラを考えていて、今回、マクロ用ライト付きレンズが出ますので、
大きさ含めて、ミラーレスでいいんじゃないかなと、ふと思いました。
当初は、M3のマクロレンズキットしか頭になかったのですが、そう言えばM10があると気づきまして

spec比較してみましたが、AFがM10よりM3のほうが、よくなっていそうなものの、
マクロ撮るのに、特別アドバンテージがあるとも思えませず、   (2400万画素に魅力感じてないのもあり)

M10+マクロレンズキット でいいな、、と思ったら、

M3にはマクロのキットがあっても、M10にはマクロレンズと、もう一つ別なレンズがついたのしかなく
その両者が、ほぼ同じ価格という、悩ましいことになってるではありませんか。

どうもキットが安いって感じには、今現在はないようですから、マクロレンズとM10本体と別に買って
というのでもいいように思えていますが、

皆さん、どう思われますでしょうか。

ちなみに、日頃、ミラーレスニEFレンズつけて、動き物を撮ろうとかいう気持ちは、ほとんどありません。
(とは言え、EFアダプターは、買ってみそうですけど、、、、、、常用はしないというところです)

書込番号:20015435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/06 11:47(1年以上前)

M10♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20015447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2016/07/06 12:24(1年以上前)

被写体は何ですか
今までご使用のカメラは?
(APS−Cが良いんですか)



書込番号:20015537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2016/07/06 12:30(1年以上前)

今月の終わりぐらいにM3とM10でマクロレンズキットが販売になりますよ!!!

M3のほうがチルト機構があるので下から見上げる様なマクロ撮影が出来るので自分はM3のキットを予約しました♪(笑)

書込番号:20015558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2016/07/06 12:34(1年以上前)

あっ!?
スミマセン!!!M10は標準レンズとダブルでしたね;^_^A感違いしてましたm(_ _)m

書込番号:20015570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/06 13:33(1年以上前)

AFがそれ程速くなくても良いならM2ダブルレンズキットと28mmマクロを買われたらいかがですか?
http://s.kakaku.com/item/J0000011374/

M2ダブルレンズキットはマウントアダプターが同梱なのでお得です。
あ、それとスピードライト90EXも同梱です。

書込番号:20015703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D.B.さん
クチコミ投稿数:288件

2016/07/06 14:01(1年以上前)

ありがとうございます

まずは、現状を説明させていただきますと、マクロを考えていて、と言うのは、現在ある古くなったマクロ機を眺めていて
ちょっと邪な話もあり、今度ライト付きマクロレンズが出たので、それでやるのもありかなと、ふと思ったことから始まりました。

ここらちょっと長くなり恐縮ですが、

今職場にあるのは、10年くらい前に買ってもらえた KissDX + EF-S60mmF2.8 MACRO USM に MT-24EX です
それと、個人では100Lマクロはありますが、マクロライトがないので、いつかマクロライトをと思いながら、そのままになっています
(APS-Cは20Dがあるだけで、通常使用していません)

職場の24EX、いいライトと思うのですが、職場で、そんなに凝った撮影はしないし、構造上、なんかすぐ物理的に壊れそうですし
(なら、なんでそれにしたの!ってのはおいといて) 普通の、例えば14EXのほうがよかったかなと思ったりもしていました。
ですから、かなり前、14EXかシグマのリングストロボでも自分が買って、24EXととりかえてやるか、なんても思ったこともあります。

そもそも、使用頻度が少ないものですから、バッテリーもかなりくたばっていますが、それでもどうにかなってる状況ですし、
早くなんとかしなくては、なんてことはありません。 尚、、更新してもらえる予算はありません。

ちなみに、撮影部位の広さは、5〜10cm径くらいの範囲が多いのですが、時に、もう少し広い範囲というところでしょうか

と言う状況で、そのままでもいいですし、自分用にマクロライト(一般的にはリングフラッシュですかね)を買うことを考えたら
14EXU一つ買えば済む話で、普通はそれで終わりでいいですよね。 それが、ここからが邪な話なのですが、


個人で使うなら24EXのほうがいいかも、かといって新たに24EX買うってほどマクロライトが欲しいとは思ってもいない。

職場では、24EXなんかより、それこそM*+EF-Mマクロのほうが、邪魔にもならんし、出てくる絵は、こっちのほうが上かも

物欲になるかどうかわからないけれど、M*+EF-Mマクロってのも、何か面白そう、でも、自分でマクロをとなるなら、100Lマクロで
撮ろうとするだろうから、職場以外でM*+EF-Mを使いたいと、特に思わない  

職場でレンズ交換するとかは、全く想定していないので、M10のマクロレンズキットは対象外

ってことあたりから、その昔思った、24EXを自分で使うようにする口実みたいですが、24EX買うつもりで
今ある  KissDX + EF-S60mmF2.8 MACRO USM を下に出して(いくらになるかわかりませんが)
M*+EF-M マクロを買って職場に持って行って、
その代わり、24EXを自分とこに持って帰って、異径アダプター買って、自分で使う

そしたら、職場でも使い勝手のいい新しいマクロシステムになるし、自分も普通なら買えない24EXを
大手を振って使えることになると

風が吹けば桶屋が儲かる的な、しょうもない話なのです。

大変、申し訳ありません ^^;  でも、こういった時、M3とM10で、M3を選択するメリットって、そうありませんよね?
と思っていたのですが、M3にチルト機能があるとのことで、ちょっとグラついています(spec比較で気づかなかったみたいです)

そもそも、 KissDX + EF-S60mmF2.8 MACRO USM + 24EX を、しばらく家に持って帰って勝手に使ってても
だいたいが、そこまで厳密な予算ではないし、10年も前のものだし、誰も文句も言わないし、おそらくは、
誰も気づきもしないところなのですから、どーでもいいような話なんですけどね









書込番号:20015745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2016/07/06 14:32(1年以上前)

なるほど
今APS−CならAPS−Cが良いでしょうね

チルトが使い易いと思います

書込番号:20015807

ナイスクチコミ!0


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2016/07/06 14:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

M10は外部ストロボが使えないところがネックになりそうな。
(M2は使えますよ)

M10の液晶は上方向にはチルトしますね。
(M3は上下チルト)

書込番号:20015816

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/07/06 15:09(1年以上前)

職場で使うなら経費でオチるっしょ。
迷わずMさんやな☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:20015862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/06 15:30(1年以上前)

M10♪ ( ̄ー ̄)b

書込番号:20015891

ナイスクチコミ!1


スレ主 D.B.さん
クチコミ投稿数:288件

2016/07/06 17:58(1年以上前)

残念ながら、職場の経費で落ちるってことはありません。 

また、当時は5Dが出ていたかどうか覚えていませんが、いずれにしてもKissしか買えませんでしたので、
APS-Cしか選択はありませんでした。 そもそも、まずは本体だけ買ってもらって、その時は、自腹で
シグマの17-70を買って使っていました。 そして、次の年、マクロレンズ、さらにまたその次の年に、
マクロライトが入ったという、3年越しで、やっと揃ったのです。
自宅では、20Dがまだ残っていて、先の17-70がついたままになっていますが、放置プレー中です

先に、長々書きましたように、職場でのマクロ使用頻度は、非常に少ないですから、それも自腹で
しっかりとしたものを更新しようなんて気持ちはありません。 邪な考え、、ってのは、24EXを持って
帰ろうかな、ってなところでありまして、その大義名分つくりをしてるだけではあるんです。

M2ダブルレンズキット、物があるかどうかはわかりませんが、EFアダプターもついてるとすれば
お得なようにも思いますね。でも、職場でEFレンズを使う気はさらさらないですし、2本のレンズ
どないすんねん? ってなことにもなりそうで、自宅用に別途M3とか仕入れる時用にはいいかも
しれませんが、現在の目的である、職場のマクロ更新と、24EXぶんどり計画には、あまり意味は
なさそうにも思います。

M3が出る時、EVFもってな話があり、よほどか買ってみようかと思ったのですが、やっぱAPS-C
だからなぁ、と踏ん切れなかった口ですので、職場用にM2、自宅用にM3か10をということは、
さすがにしそうにありません。

春菊天さん 作例ありがとうございました。 それだけ写れば、全然問題ありませんね。
おそらくM10でも、特別差はないとも思いますし、マクロ更新には、問題ない気はします。
それと、ガイブストロボですが、今回の話は、職場のマクロ機更新というのが、一応の主目的ですので
ガイブストロボは不要ですし(確か、内蔵がついてたような)、どちらでもいいと言えばよかったりはします。

スピードライト90EXが、EFで、昼間用補助光に使えるなら、M2ダブルレンズキットってのも、ありかもと
また、いらぬことは思ってはいます、、、(何様、日頃使ってるのに内蔵ストロボついてないので)

仕事終わりましたので、ちょいとキタムラでも寄り道して、Mさんを見てみましょう、、、

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:20016148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2016/07/06 21:21(1年以上前)

EF-S60mmF2.8 MACRO USMはよいマクロレンズだと思いますが。
ボディだけKiss X7にするとかは。

書込番号:20016657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/07/06 21:43(1年以上前)

職場で買うなら「キット」が面倒なくていいです。多目的利用を考えてないなら、余ったレンズが邪魔なだけ。

書込番号:20016755

ナイスクチコミ!0


スレ主 D.B.さん
クチコミ投稿数:288件

2016/07/06 22:11(1年以上前)

M10 M3 実物見てきました 
ちなみにキタムラではM10の電池切れと、M3はショーケースの中で触れず、別の店で、触れることができました。

どちらが使用目的に合っているかとなると、カメキューさんが書かれていたチルトの関係で
M3一択でした。  この時点で、ちょっと予定外な話になってきつつありますね

それと、職場での使用ではなく、自分が個人で使うならM3以外の選択もないとも思いました。

M10のチルトが逆向きであったら、それでいいと思ったと思いますが、さすがに変更はできそうにない構造でしたし
あきらめたほうがよさそうですね

M10とかM3が出て来たのは、あくまで、EF−M マクロにしたら、マクロライトがなくてもいい、ということからですので
本体をKissの新しいのに換えるとかは、全く想定していません。 

M2がどうだったか、だいぶ前、手に持ったことはあるのですが、忘れてしまいましたが、M3の実物を久しぶりに見たら
Mと比べても、だいぶカメラらしくなってるなと、結構よさそうだなと感じてしまいました。

と言うわけで、おさがわせしただけで終わりますが、申し訳ありませんでした。

ありがとうございました。


書込番号:20016866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2016/07/06 23:14(1年以上前)

D.B.さん

グッドアンサー!!ありがとうございますm(_ _)m
たいした事を書いてませんのに恐縮です。

実機を見て触ってM3に揺らいだみたいですね♪
仕事に使われるにしろ趣味で使われるにしろご自分が気に入ったのを買って下さい(笑)

自分も早くM3とマクロでいろんな物を撮りたいです♪♪♪

書込番号:20017091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 D.B.さん
クチコミ投稿数:288件

2016/07/07 00:14(1年以上前)

>カメキューさん

いえいえ、 今回の話で、M10の問題点は、ご指摘いただいた「チルト」 だけ、みたいなものですので、当然な結果かと、、、

もしM10が逆にチルトしてくれてたら、これでいいじゃん!で終わってたように思います。
M3と15K円くらい違いますし、予算オーバーです

でも、M3、結構よさそうですね。 実は、自分で使うならいいかもと、ちょっと欲しくなったりはしました。
他にも色々欲しい物があるので、難しいんですけどね。

ただ、実はミラーレスだと、どうしても Pen-Fが気になっていけないんです。 ダブルマウントにしたら
とんでもないことになるからと、自制中です  ^^; 

書込番号:20017276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/13 21:39(1年以上前)

>>もしM10が逆にチルトしてくれてたら、これでいいじゃん

今日、ヨドバシで見てたら店員さんが逆さにして撮れば良いですよ、と言ってました。
なるほどね。

書込番号:20035552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS M10 ボディ
CANON

EOS M10 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月29日

EOS M10 ボディをお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング