『ヘッドホン開封時のバッテリー残量について』のクチコミ掲示板

2016年 3月12日 発売

h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

  • ソニーが開発したハイレゾ対応オーディオ伝送技術「LDAC」に対応した、Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホン。
  • ヘッドホンが常に周囲の騒音を分析し、その場に適したモードを自動で選択するフルオートAIノイズキャンセリング機能を搭載。
  • DSEE搭載により、圧縮音源で失われがちな高音域と、消え際の微小な音を再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ ハイレゾ:○ h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの価格比較
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのスペック・仕様
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのレビュー
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのクチコミ
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの画像・動画
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのピックアップリスト
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのオークション

h.ear on Wireless NC MDR-100ABNSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビリジアンブルー] 発売日:2016年 3月12日

  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの価格比較
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのスペック・仕様
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのレビュー
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのクチコミ
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNの画像・動画
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのピックアップリスト
  • h.ear on Wireless NC MDR-100ABNのオークション


「h.ear on Wireless NC MDR-100ABN」のクチコミ掲示板に
h.ear on Wireless NC MDR-100ABNを新規書き込みh.ear on Wireless NC MDR-100ABNをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

クチコミ投稿数:2件

今日、ソニーストアで注文したMDR-100ABNが届きました。
開封して、パワーボタンを押してみても電源は付きませんでした。(長押しはしました。)
5分か10分充電をしたところ電源が付き、バッテリーレベルはロウでした。

もしかしたらバッテリーが自然放電しているのかもと思い、その後1度満充電にして(5時間ちょっとくらい?)。電源をオフにして様子を見ています。(問題がある場合、電源がオフの時にバッテリーが減って行くみたいなので。)

普通は初めて開封する時、電源って入るものなのですか? 皆さんは初めて開封した時どうでしたか、
電源がつかなくても普通に使えてるって方いますか?
あと、最大まで充電をして電源もオフにして放置した場合どの位の日数持つものですかね?

質問が多くてすいません...
よろしくお願いします!


書込番号:20115147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/15 07:22(1年以上前)

amazon.co.jpのあるレビューア(Vineなので優秀レビューアですね)によるとaptX接続、NC-ONで5〜6時間程度しか持たなかったら外れだそうです。購入開封して電源が入らなければ自己放電率の高い外れ品の可能性もあり、電源OFF状態でもリチウムイオンバッテリーがぐんぐん減る(具体的な時間は不明)と言う事です。この方は最終的に交換して貰ったようで文章から察するに交換品は開封直後でも普通に電源ONした事が伺えます。
https://www.amazon.co.jp/review/R372BLI4GYGSBA/

電源OFF時のリチウムイオンバッテリーの持ち時間は自己放電だけ考えると40%充電で出荷され周囲温度は40°という悪条件でも15%/月という事ですから10%残量をデッドポイントとして8か月、仮に内蔵バッテリーが1000mAhとしてフル充電後に100ABNの電源OFF時の消費電流が結構大き目に見積もって1mAとして自己放電を無視した場合に単純計算で10%残量をデッドポイントとして37日の持ちと言う事になります。

書込番号:20115966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/08/15 20:09(1年以上前)

やはり開封時に電源が入らなければ放電の可能性があるのですね…

今ウォークマンとLDACで繋いで検証をしていますが、6時間くらい連続して再生をしてバッテリーレベルはミディアムになりました。今のところ問題は無さそうです。

あまり参考になりませんが、電源オフにして丸1日放置しましたがバッテリーはハイでした。

回答して頂いた、電源オフ時のバッテリー持ちについてなんですが、バッテリーに問題が無ければフル充電して、少なくとも37日持つということですか?

ここの過去のスレッドで他の方の回答などを参考にさせて頂いたのですが、
電源をオフにして2日や5日でバッテリーが空になるという意見がありました。
ですので、しばらく電源をオフにして一週間くらい様子を見てみたいと思います。

>sumi_hobbyさん
回答して頂きありがとうございました。

書込番号:20117451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/15 20:31(1年以上前)

> バッテリーに問題が無ければフル充電して、少なくとも37日持つということですか?
100ABNの内蔵バッテリーの1000mAhも電源OFF時の消費電流1mAも予想に過ぎませんからその計算値である37日も予想値です。但し、リチウムイオンバッテリーを搭載している手持ちのコンパクトデジカメが電源OFFのままでバッテリーは90日位は持っているようですのでそれも勘案した余裕を持った見積り値だと思って下さい。

書込番号:20117509

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入後2ヶ月でノイズが出るようになりました 0 2018/06/01 15:45:09
アイホン6sとの接続 5 2018/02/03 20:29:34
エディオンネットショップで22500円。 0 2018/01/17 1:50:59
壊れた 2 2018/02/07 8:21:57
Androidと接続時の音ズレ 3 2017/11/12 13:48:28
音漏れについて 2 2017/05/03 17:11:12
再生接続機器での差 2 2017/02/19 22:04:11
勝手に曲のボリュームが上下する 11 2016/12/21 8:15:30
バッテリー使用時間について 0 2016/12/10 17:23:21
接続について 0 2016/11/27 20:13:04

「SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN」のクチコミを見る(全 221件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

h.ear on Wireless NC MDR-100ABN
SONY

h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月12日

h.ear on Wireless NC MDR-100ABNをお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング