『予約キャンペーンの景品、届きました。』のクチコミ掲示板

2016年 5月18日 発売

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

  • ローパスフィルターレスの「16M Live MOSセンサー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」モードや秒間30コマ連写の連続撮影が可能な「4K PHOTO」モードを搭載。
  • 新開発の5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正の組み合わせによる手ブレ補正システム「Dual I.S.」を搭載し、ブレを強力に補正できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,500 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:383g LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7MK2 ボディとLUMIX DC-GX7MK3 ボディを比較する

LUMIX DC-GX7MK3 ボディ
LUMIX DC-GX7MK3 ボディLUMIX DC-GX7MK3 ボディ

LUMIX DC-GX7MK3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:407g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 5月18日

  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオークション

『予約キャンペーンの景品、届きました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7MK2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7MK2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信19

お気に入りに追加

標準

予約キャンペーンの景品、届きました。

2016/06/14 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5
当機種

L.モノクロームで撮ってみました

「頂けるモノは、頂きましょう」と云う事で、予約宣言をしてキャンペーンに応募しました。
景品は、9月とか10月頃お届け予定の様な事が書いてあったと思うのですが?
本日午前中に、佐川便で届きました。

モバイルバッテリー搭載急速AC充電器(QE-AL201-K)
SDHC UHS-Tカード(RP-SDUC16GJK)
プレミアム PHOTO BOOK
上記、3点セットです。

ちなみに価格.comでの最安価格は、AC充電器が4,347円でSDHCカードが3,406円です。
ごっつぁんです!さっそく使わせて頂きます。

書込番号:19955959

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/06/14 13:41(1年以上前)

SDHCカード、ヒューズ付きってあるけど、
ヒューズ切れちゃったら直せるの?  ?('.')?

書込番号:19956010

ナイスクチコミ!7


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/14 14:42(1年以上前)

ジャンケンさんにはヒューズ付いてないのですか?

書込番号:19956128

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2016/06/14 14:52(1年以上前)

機種不明

enjyu-kさん


こんにちは。

私もたった今、到着しました。( ^ω^ )ニコニコ

ブックはモノクロの写真集でいい感じです。

私は7月頃、と言う案内でしたが、早くつきましたね。

楽しみましょう

書込番号:19956145

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/06/14 15:21(1年以上前)

> ジャンケンさんにはヒューズ付いてないのですか? 

すでにもう 切れっ放しのため、銅線で直結されてるみたいです |ω・)  
  

書込番号:19956218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2016/06/14 16:28(1年以上前)

予約キャンペーン申し込めばよかった…結局買ったんだから。オレのバカ…

バッテリーチャージャーがほしい。

書込番号:19956358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2546件Goodアンサー獲得:184件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオーナーLUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2016/06/14 19:03(1年以上前)

私も届きました。モバイルバッテリーはスマホ用か、山奥にこもった時用にします。

書込番号:19956700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/06/14 20:22(1年以上前)

何が貰えたのだろう?と思って見ましたが、こういう場合はモノクロで撮られると分かりづらいです。
(;^_^A

書込番号:19956923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2016/06/14 21:47(1年以上前)

発売前に購入宣言してないともらえないんでしたっけ?
自分は購入宣言しましたが、おまけ以上に値下がりするのが早かったら悲しいなあと、いつ購入しようか迷ってます。

書込番号:19957238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/14 23:14(1年以上前)

私も受け取りました。8月末予定の連絡だったので早かったです。
L.MonochromeのPhoto Bookの中で女性の横顔、荒野の墓標、プラハの居酒屋?で語り合う男たちの3点の写真が特に印象に残りました。
今までモノクローム撮影をしたことなかったのですが撮影意欲を掻き立てられた気がしました。
このPhoto Bookを見てからBody単体ではなくLEICA DG 15mmF1.7付を買っておけば良かったと今更ながら後悔しています。(笑)

書込番号:19957550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/15 02:16(1年以上前)

enjyu-kさん
よかったゃんぁー

書込番号:19957903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/06/15 10:27(1年以上前)

> ジャンケンさんにはヒューズ付いてないのですか?

わたしわブレーカーです。  \(@v@)/

書込番号:19958446

ナイスクチコミ!10


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2016/06/15 13:40(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

ヒューズ付きの家電製品は、フツー切れたら交換すればいいんだけど…。
コイツのヒューズは何処で売ってんの。
ミューズは石鹸売場で、シューズは履物売場、リューズは時計売場?

わたしは、いつもハートブレーカー。
(^^♪ そうよアイツはハートブレーカー、誰も知ってる噂〜


>やんぼうまんぼうさん

普段は総天然色ばかり見ているので、モノクロはメチャ新鮮に感じます。
随分前に持っているクラカメを、モノクロで撮った事があります。
なかなかイイ感じに撮れました。
パナライカは、LEICA DG 100-400mmしか持っていません。
このレンズを買ったがばかりに、GX7 MKUに手を出してしまいました。
DUAL I.Sは感動モノです。


>ペンタイオスGさん

予約宣言してなくても、キャンペーン期間中にユーザー登録すれば頂けます。
ただ景品の内容が、違っていたようですが…。


>kosuke_chiさん

スマホ持っていないしなぁ〜、山はクマが出るしなぁ〜。
急速AC充電器の使い道を、考え中…。


>にゃ〜ご mark2さん

気が利かなくて、ごめんね。
メーカー型番書き込んでありますので、興味がおありでしたら検索して下さいませ。
PHOTO BOOKの写真に感化され、L.モノクロームで撮ってしまいました。


>KYNちゃんさん

100-400mmをDUAL I.Sでの一念が、そして物欲が勝りました。
元は充分取れたと思います、愉しみました堪能しました。
値下がりなど、屁の河童です。
購入の際、キタムラの「何でも下取り」で捨てるに捨てられず持て余していたファインダー
を覗くと万華鏡状態のレチナ・レフレックスを4,000円で処分できた事も幸いでした。

迷っているうちは買わない方が、よろしいかと思います。


>TamaYokoyamaさん

欲しいレンズはもう無いので、ボディー単体で購入しました。
100-400mm以外のレンズ今はほとんど出番無し状態なので、広角から中望遠の単焦点
レンズは処分してしまおうかと思案中です。
標準ズームの14-42mmUは、DUAL I.Sに対応しているのでキープ。


>nightbearさん

ほんま、よかったでぇ〜。

書込番号:19958829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2016/06/15 14:00(1年以上前)

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1305/16/news087.html
>>カード内部の破損によって異常な熱が発生した際にカード本体の発熱や発火を防ぐヒューズ機能も備えている。

ここで言うヒューズは おかしくなったら自ら命を断って周囲に迷惑をかけないための機能
フューズが切れた時はSDカードの中身が逝っちゃてるからヒューズだけ交換してもダメでしょ

一方グーチョキさんの場合は、燃料投下してスレを炎上させる機能だから ある程度冷却期間をおいてから再び何回も炎上させるのでブレーカになっているってのは"なるほど"と思った。

書込番号:19958858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2016/06/15 18:49(1年以上前)

失礼しました。
「発売キャンペーン」の文字しか見てませんでした。
予約登録してない場合、モバイルバッテリー無いんですね。

100-400mmをDUAL I.S うらやましいです。100-300mmもDUAL I.S 対応してくれれば悩まず購入にふみきれるのに。

書込番号:19959381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/15 22:37(1年以上前)

>enjyu-kさん
欲しいレンズはもう無いので、ボディー単体で購入しました。
100-400mm以外のレンズ今はほとんど出番無し状態なので、広角から中望遠の単焦点
レンズは処分してしまおうかと思案中です。
標準ズームの14-42mmUは、DUAL I.Sに対応しているのでキープ。

それほど100-400mmは使い易いんですね。私は現在、購入するかどうか未定ですがこれから検討してみます。
私は探鳥旅行などでは故障した時のことを考えていつも2台カメラを持っていきます。
一台は鳥撮り用の超望遠レンズ付、もう一台は17mmF1.8か45mmF1,8を付けて景色や花も撮影しています。
DUAL I.SでなくてもMFTの焦点距離の短いレンズならGX7MarkUのBody内手振れ防止機能の利きはなかなかのものです。

書込番号:19960087

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11679件Goodアンサー獲得:868件

2016/06/15 23:45(1年以上前)

今回の特典のフォトブックはパナソニックのカメラをほとんど使って無い風景写真家の相原正明さんも撮影してるんですね。
なんかMk2のLモノクロームモードは良さそうです、バージョンアップでG7に付かないかな。

相原先生のブログです、100-400mmで撮った写真も素敵です、べた褒めしてます。

http://aiharap.exblog.jp/25327636/

http://aiharap.exblog.jp/25330811/

書込番号:19960277

ナイスクチコミ!2


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2034件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2016/06/16 11:33(1年以上前)

>TamaYokoyamaさん、こんにちは。

下手っぴな私は、100-400mmが使い易いです。

小さな野鳥を見つけた時、いきなり600mmや800mmの焦点距離(35mm判換算)で
ファインダーに被写体を捉える事はなかなか難しいです。
W端の200mm(35mm判換算)ならば私でも割と容易に捉える事が出来ます。
後はファインダーから被写体を外さないようにT端800mmまでズームすればOK 。

オリの300mm F4.0を私が使ったら、きっとシャッターチャンス逃しまくりだと思います。
もたもたしているうちに、鳥は何処かへ…ハイ、さようなら。
超望遠の単焦点レンズ、私にはハードル高過ぎです。

T端800mmでのMFアシスト拡大表示でDUAL I.Sを体験してみてください。
格が違います、次元がちがいます、感動モノです。
(DUAL I.Sに心酔してしまった者の主観ですので、話半分程度で読み流して下さい)


書込番号:19961112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:31件

2016/06/16 18:04(1年以上前)

>enjyu-kさん
100-400mmのお勧めありがとうございます。
「GX7 MK2 + LEICA DG 100-400mm 、AFCで鳥さんを撮る。」の素晴らしいスレと写真も拝見しています。
「下手っぴな」なんてとんでもありません。トビ物の撮影のコツを教わりたいくらいです。
とにかく使って楽しんでいる様子が十分に伝わってきます。(笑)

ただ私はちょいとへそ曲がりな性格でしてまともにそのまま使うよりイレギュラーな使い方を好んでいます。
現在、その時の気分で使っている組み合わせは以下の通りです。
その他にもデジイチや超望遠のコンデジも所有してますが現在はほとんど使っていません。
・GX7MKU+PZ45-175mm+Tcon-17X(595mm相当、これはまともな使い方かも。デザインとサイズのマッチングがお気に入りです。)
・PEN E-P5+EF MFT AF+EF400mmF5.6L(800mm相当)またはMZD75-300mm+TLZ10(900mm相当)
・FZ1000+自作Adapter+LTZ10(600mm相当)

もう少しこれらを楽しんでから買うかどうか決めます。
ありがとうございました。

書込番号:19961822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/17 17:51(1年以上前)

enjyu-kさん
おう!

書込番号:20045422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月18日

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディをお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング