『前週比:+14,586円↑』のクチコミ掲示板

2016年 5月18日 発売

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

  • ローパスフィルターレスの「16M Live MOSセンサー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」モードや秒間30コマ連写の連続撮影が可能な「4K PHOTO」モードを搭載。
  • 新開発の5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正の組み合わせによる手ブレ補正システム「Dual I.S.」を搭載し、ブレを強力に補正できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥53,700 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:383g LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GX7MK2 ボディとLUMIX DC-GX7MK3 ボディを比較する

LUMIX DC-GX7MK3 ボディ
LUMIX DC-GX7MK3 ボディLUMIX DC-GX7MK3 ボディ

LUMIX DC-GX7MK3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 3月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:407g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 5月18日

  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7MK2 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7MK2 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX7MK2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ96

返信22

お気に入りに追加

標準

前週比:+14,586円↑

2016/07/23 10:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

たしか2−3業者が最安競争してたと思うけど、そこの在庫がなくなったためでしょう。けど、これで最安値が、初値に戻ってしまった。7万円前半だったけど、どの業者もあまり聞かないような名前だったので見送ってましたが、それでよかったのかどうか、、、

初代の価格推移を見ると、初値\94,295(2013年9月)で、昨年11月に\38,000以下にまで下げてる。(いまは10万円以上!!)
それと同じように変化するなら、いまから2年待てば、同価格くらいになるはず。

でも、そこに地震の影響(カメラ業界全体としての遅延)もあるだろうし、これから2年先にもなると新鮮味はなくなるし、さらい新しい注目機が登場しているかもしれない、、、。

とはいえ、どこで手を打つかが難しい。
初代の価格は、あるとき下がり始めて、そのままずるずる最安値に向かってるから、
下げたと思って買うと、「もっと待つべきだった」となりそう。

もういちど、7万円前半になったら買おうかな?

書込番号:20059844

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/23 10:20(1年以上前)

沖縄に雪が降ったさん
買うのんやめとく方が、ええでぇ。

書込番号:20059875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/23 10:24(1年以上前)

GX8のほうがよろしいのでは?

書込番号:20059890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/23 10:30(1年以上前)

>nightbearさん
>買うのんやめとく方が、ええでぇ。
なんでや?


>杜甫甫さん
>GX8のほうがよろしいのでは?
デカオモなので、、、


リアル店舗の情報を探すと現在でも7万円前半にはなりますね。
やはり、これがいったんの目処かな?

書込番号:20059910

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11698件Goodアンサー獲得:872件

2016/07/23 10:56(1年以上前)

Mk2はボディーだけで考えると旧型オーナーとしてはL.モノクローム以外に良いところが見つからないんですよね。
安くなったGX8がいいと私も思います。

書込番号:20059975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/23 11:26(1年以上前)

しま89さん、どうも

>Mk2はボディーだけで考えると旧型オーナーとしてはL.モノクローム以外に良いところが見つからないんですよね。
5軸、DFD、グリップ小型化、、、個人的には、ほとんど別機種だと思っています。

>安くなったGX8がいいと私も思います。
デカオモは致命的。

「たいして違わない?」、いえ、全然違うんです。
主観のぶつかり合いになりますので、これでストップ


書込番号:20060052

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/23 11:35(1年以上前)

タイミング難しいです…( ;´・ω・`)




私はキャッシュバックのタイミングで買いました!
GX8ですが…

書込番号:20060065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:71件

2016/07/23 20:30(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
いくら安いとはいえ、聞いたことのない初めての店ではちと構えてしまいますね。私なら怖くて買えません。
近くに実店舗があるところのみにしています。キタムラとか、ヤマダとか、コジマとか。
アマゾンは、、、我慢してたまに使います。

荻窪カメラのさくらや さん:ボディーのみ77,600円 在庫あり
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=16515

ここはずいぶん安いですね。12-60mmの板で教えていただきました。

書込番号:20061166

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/23 20:41(1年以上前)

>にっこりと!さん
>荻窪カメラのさくらや さん:ボディーのみ77,600円 在庫あり
安いですね。+送料1050円かかりますけど

書込番号:20061197

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/07/23 21:52(1年以上前)

欲しいときに買う。
迷うということは必要ないってこと。

書込番号:20061421

ナイスクチコミ!4


bru910sさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GX7MK2 ボディの満足度5

2016/07/24 05:01(1年以上前)

ポンパレモールでは、このキット、実質10万チョット(通常ポイント+10,000ポイント=ここでしか使えませんが)で購入できます。3年保証。でも最後の一台。

書込番号:20062155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/24 21:00(1年以上前)

6月末に単焦点セットをいろいろポイント含めて、実質金額が10万円切ったから迷わず買いましたね。
電化製品で時間が経てば値段が下がりますけど、そこまでに使わなくてもいいものなら本当は買わなくてもいいものかもしれません。また、進化した新しいものが出てだろうし。

ある程度期限と自分の予算を決めといて、その範囲内で最善を尽くすことがいいのではないですか?

僕は手ぶれ補正、DFD(素早いAF)、JPGの改善(色合い?)、4Kが決めてでしたね。

書込番号:20064271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/24 21:12(1年以上前)

>infomaxさん
>空気読めないやつさん

「欲しい時が買い時」と、ライトユーザーの質問には答えてますが、すでに、手元には、em5A、em10Aをはじめm43機が6台あるんで、、、ちょっと話が違うかと思います。

書込番号:20064311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/24 21:23(1年以上前)

>bru910sさん
ポイントが使いにくいかな?

書込番号:20064341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/24 22:58(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
em5iiやem10iiがあるのにgx7mk2を買おうとする理由は何でしょうか?4Kなどの動画以外はメリットがあまりないように見えますけどどうでしょう。もし、僕に動画機能と早いafが必須じゃなかったら、em10iiを選んだと思いますね

書込番号:20064664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/24 23:43(1年以上前)

空気読めないやつさん、どうも

物欲がひとつの理由。
あと、GMといっしょに使うときが多いので、操作が違いほうがいいこと。
それに、OMDは起動が遅く、スナップでチャンスを逃すことが多いこと。
それに、DFDの小気味よさ、ってところでしょうか。

書込番号:20064791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/07/25 00:41(1年以上前)

夏のボーナスシーズンが終わりましたからね。
次は、秋の行楽、運動会、修学旅行、、、冬のボーナスシーズンかな。

書込番号:20064894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2016/07/25 04:57(1年以上前)

沖縄に雪が降ったさん、こんばんは。

急な値上がり、驚きましたね。
私は単焦点キットの方を1週間ほど前に買いましたが、私がそちらを買った時も、
1日差で1万円ほど値上がりしていたようで、店員さんに掛け合って、前日の値段で買えました
(といいますか、一度買うのをやめようとしたのですが、店員さんの方から値下げを言ってくれました。ラッキーでした)

こちらのGX7Uには単焦点と100-400mmを、G7に35-100mmF2.8を、GM1に単焦点か12-35mmF2.8、
という使い分けになりつつあります。

G7と比べて、4Kの細かな改善(ウォブリング、っていうのでしょうか?フォーカスの前後ズレが
やや改善されてるきがします。細かくはまだ見られていませんが)、
操作のレスポンスが更に若干良くなったと思えます
(G7もレスポンスはすごく良いのですが)。

細かな画質はまだ比較できていませんが、ローパスフィルターレスの影響か、精細感はあるのかなぁ、
という感触ですが、ハッキリとすごく違う、とまではまだ実感できていません。

あ、あとやはり手ブレ補正はありがたいですね。ここはハッキリとG7との違いが分かります。
とりあえず、こんな感想です。あまりご参考にならなさそうで恐縮です(^^;

書込番号:20065062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/25 08:39(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
>彩雲幻月さん
レスありがとうございます。

ある店に問合わせたらパナからの指示があるといってました。
それが、87000円くらいの今の横並び最安値。

今後もし、月1000円くらいのペースで下げていくならいつ買ってもいいですが、下がり出すと、月5000円で半年下げたりする前例があるし、、、難しい

書込番号:20065274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/07/25 15:56(1年以上前)

あくまでも私見としてGX7UとGX8
どちらかひとつPanasonicならGX7U
それはDual.I.S込の手ぶれ補正機能
7UはSS 1/8が楽に切れ8は1/15でも不安
↑あくまでも私見,但しPanasonicの高倍率ズームレンズを
キットレンズとして併せて遣うならGX8の芽も

GX8←デカオモカメラも,私に於いては
高倍率ズームレンズが必要か否か
今のところGX7Uに標準ズームレンズのキットが有力
Amazon▲¥3,000クーポンに目が眩み
35-100mm/F4.0-5.6 ASPHオーダー済
値段が安くなるまではEPL 6でGX7Uに手が届けば交替

書込番号:20065960

ナイスクチコミ!2


bobtailさん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/25 20:51(1年以上前)

もしパナから指示があったという販売店の話が本当なら、パナの行為は、再販価格の拘束で、独占禁止法違反です。

現に小売価格に影響が出ているということは、よほど効果的な「指示」がでたんでしょうね。再販価格の拘束はかなりブラックな行為なのに、パナソニックのような一流企業もやっているとは驚きです。

書込番号:20066539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2014件

2016/07/25 21:03(1年以上前)

>bobtailさん
そんなこといっても、なんか、いまさらじゃないですか。

書込番号:20066578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2016/07/30 13:42(1年以上前)

bobtailさん

いまやどこでもやっています。
(それを公にハッキリ言ってしまうと今後の商売に影響が出るから言わないだけです)

かなり昔からの知り合いの個人店舗(社長と知り合い)でも同じような事を聞いています。
(ソニーなんかも直接的な数字は提示しないけど結構エグイとか)

書込番号:20077846

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月18日

LUMIX DMC-GX7MK2 ボディをお気に入り製品に追加する <670

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング