LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
- ローパスフィルターレスの「16M Live MOSセンサー」を搭載したミラーレス一眼カメラ。
- 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」モードや秒間30コマ連写の連続撮影が可能な「4K PHOTO」モードを搭載。
- 新開発の5軸ボディ内手ブレ補正と2軸レンズ内手ブレ補正の組み合わせによる手ブレ補正システム「Dual I.S.」を搭載し、ブレを強力に補正できる。
LUMIX DMC-GX7MK2 ボディパナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 5月18日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ
購入価格は、49910円です。
ヤフーショッピングで購入したので、プレミアム会員料480円-ポイント4990Pなので、実質45400円で購入出来た事になります。
最初にポチりキャンセルした際、約52000円でしたので、その時より約7000円安く買えた事になります。
この二週間はクチコミベッタリでしたが、皆様のお陰でこの機種の懸念点を把握した上で安く買う事が出来ました。
とても感謝致しております。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21043908 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>ギイチャンズさん
めっちゃ安いじゃないですか〜
良かったですね。
上海スナップ楽しんで下さい。
書込番号:21043995
4点

>タッケヤンさん
ありがとうございます。
色々とお世話になりましたm(_ _)m
とは言いながら、手に取れるのは国慶節休みで一時帰国する10月になります。
ボーナス商戦が終わったら価格は上がっちゃうだろうなと思い購入したのですが、逆に更に下がっちゃったらショックですけど(>_<)
購入したら直ぐに使える皆様が、羨ましいです。
書込番号:21044090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ギイチャンズさん
ご購入おめでとうございます。
上海の撮影をぜひ楽しんで下さい。
書込番号:21044110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ギイチャンズさん
購入おめでとうございます。
これ以上ないくらい下がりましたから、買い時は難しいと思いますが、上手く買い時を逃さずゲット。
撮影が楽しみですね。
書込番号:21044135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポポーノキさん
ありがとうございます。
EVFが付いているので、撮影するのがとても楽しみです。
効き目が左なので、ファインダーを覗いた際液晶に鼻が当たってターゲットがズレたなんて言うのも、経験してみたいです(笑)
書込番号:21044207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fuku社長さん
ここが底値圏であると嬉しいです。
ゴールデンウィーク明けから、凄い下がり方でした。
fuku社長さんと太郎。マークIIさんとのやり取りをこっそり楽しみにしてるのですが、最近太朗。マークIIさん出て来ないですね?
書込番号:21044225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ギイチャンズさん
手に取れるのが3ヶ月後との事ですが、初期不良等あった場合に対応が面倒そうでちょっと不安な気が…
購入直後に作動確認を誰かにしてもらうとかするのでしょうか?
書込番号:21044226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ベアグリルスさん
ご心配頂きありがとうございます。
妻と長女はカメラの事が全く分からないので、お願いしても無理です(笑)
頼りの長男は現在別居中で、また、何やら8月から2ヶ月間インターンでポーランドへ行くとの事ですので確認して貰う事が出来ません。
そもそも自宅にはレンズが一本も置いてないので、起動させる事しか出来ませんが、、、
幸いにして今まで一度も初期不良品に当たった事が無いので、自分の運とパナを信じたいと思います。
書込番号:21044384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このカメラボディで4万円台は性能からして買得だと思います。
初代GX7は10数万回シャッターを切っていますが故障はないです。
MK2も故障の気配はありません
ただ外的要素で壊した場合レンズも含めてユニット交換のようなので
買った値ほどの高い修理代になるようです。
書込番号:21044653
1点

>panDxさん
ガンガン、大事に使います(怖)
書込番号:21045200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギイチャンズさん
セーフ!
書込番号:21046545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ギイチャンズさん
おう!
書込番号:21046710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太郎。 MARKUさん
おう!
お元気そうでなによりです^_^
安心しました。
書込番号:21047480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ギイチャンズさん
私も利き目は左目ですが、ファインダーを覗くのは右目です。
(視力は左目0.7、右目0.3くらいです)
縦に構えた時に気まぐれで左目も使いますが。
よく利き目が左目で困る、みたいな意見を聞きますが、右目が全く使えないわけじゃあるまいし、
左目を瞑れば右目でも十分使えますよ。
困る方はそんな簡単な状態ではないのでしょうか?
長らく疑問に感じています。
ただ、視度調節を直す必要があるかも知れませんね。
書込番号:21049911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>vipから(ryさん
実際に、試してみました。
やって、やれない事はないですね。
仰るとおりです。
でも、野球のスイッチヒッターみたいに両方の目で出来る様に練習しないと、どうしても効き目で見てしまいます。
ってか、効き目でみないと、かすれて見えちゃいます。
効き目の左目の視力が1.5で、右目が1.2のせいかもしれませんが、、、
まあ、でも、鼻でターゲットが変わる様なら、右目で撮れる様に練習します。
普通気付かない貴重な情報、どうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21051198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ギイチャンズさん
鼻でターゲットパットを触ってAFポイントが変わるのを懸念されてますがターゲットパットを無効にすればOKでは?
それと、僕も同じく左目の視力が1.5で右目が1.2なんですがどちらの目も使ってます。
そして、最近はレンズの画角にもよりますが両眼視、つまりどちらの目でファインダーをのぞこうが両目をあけてます。
そうしないと目が疲れてしまうんです。正確には目の筋肉が疲れるのかな。
すでに試されていたら失礼。まだでしたら是非お試し下さい。
書込番号:21051235
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7MK2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/03/21 10:25:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/27 15:53:48 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/06 14:42:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/01 0:06:32 |
![]() ![]() |
1 | 2024/06/10 13:56:40 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/16 18:31:46 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/02 17:17:25 |
![]() ![]() |
8 | 2024/02/15 20:10:40 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/19 21:43:54 |
![]() ![]() |
30 | 2023/12/20 10:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





