『★Galaxy S7を買う前に絶対読んで!★』のクチコミ掲示板

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

デュアルエッジスクリーンで手にフィットする5.5型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 5月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:3600mAh Galaxy S7 edge SC-02H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『★Galaxy S7を買う前に絶対読んで!★』 のクチコミ掲示板

RSS


「Galaxy S7 edge SC-02H docomo」のクチコミ掲示板に
Galaxy S7 edge SC-02H docomoを新規書き込みGalaxy S7 edge SC-02H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ82

返信25

お気に入りに追加

標準

★Galaxy S7を買う前に絶対読んで!★

2017/05/01 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S7 edge SC-02H docomo

クチコミ投稿数:202件

次期 GALAXY S8 / S8 Plus について
かなり詳しく予想しているページがありました。★今からGalaxy S7を買う人は絶対読んで!★

・・・中略・・・

GALAXY S8 Plusはドコモから発売されることはほぼ確定しているようです。発売日に関してはおそらく5月後半〜6月前半にかけてだと思われます。2017年の夏モデルの発表会直後に発売が開始される可能性もあります。

http://keitaijoho.com/archives/14532

書込番号:20860250

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/01 22:50(1年以上前)

docomo、auともにGalaxy S8/S8+を投入するみたいですよ。

すでに各認証を通過していて、S8がSC-02J(docomo)、SCV36(au)、S8+がSC-03J(docomo)、SCV35(au)になることが確定しています。

あと、docomoはSC-04Jも用意しているようで、こちらも認証を通過しています。

こちらのスレも参考にしてください。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018815/SortID=20779584/
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20778073/

書込番号:20860314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/01 23:05(1年以上前)

補足ですが、docomoのSC-01J、auのSCV34が欠番なのは、Galaxy Note7がバッテリーの件で発売中止になったからです。

欠番になるのか、欠番にせず同じ型番を付与するのか微妙なところでしたが、結局欠番が確定しました。

書込番号:20860362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2017/05/01 23:43(1年以上前)

Noteの件で、Samsung製品は様子を見てから買うのが無難だと思いました。
発売日以前が更新月なら、実績のあるS7を選ぶのもありでしょう。

書込番号:20860467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/02 01:41(1年以上前)

S7と S7 edgeは違うのだが…。

S7なら、
私のこだわりの 画面 FLATであるし、
これでオーキッドグレイだったら、
即買いなのですが。
S5 の分割支払いが、今月で終了するしなあ、と。

書込番号:20860652

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/02 02:21(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ついにモデル名から「edge」を外したので(実際はNote7から)、当分はデュアルエッジで開発するのではと思います。
国内メーカーこそ2.5Dガラス止まりですが、海外だと他社もデュアルエッジ採用が増えてきてますし、大画面と持ちやすさの両立にはいいでしょう。

Note Edge、S6 edge、S7 edgeと使いましたが、Note以外は特に不満はありません。まあ、好みの問題ですけどね。

Galaxyでフラットを求めると、A/J/Cシリーズなどになりますが、フラッグシップではないですからね。
docomoがS8/S8+以外にAベース機種を投入するのは、フラットでコンパクトなモデルも必要との判断かもしれません。

書込番号:20860679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/04 18:58(1年以上前)

最近S8の不具合よくみますね、再起動やら画面のピンク等。

書込番号:20867099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/04 19:08(1年以上前)

>ニコニコKさん

画面が赤っぽくなる個体がある件は、サムスン側も認識してるそうで、ソフトウェア更新で対応してますよ(まだ予定だったかな)。

明るさ調整関連の更新で、赤っぽくなるのを最小限に抑える更新だったと思いますが。

書込番号:20867123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/05 15:48(1年以上前)

日本の対応は未だ発売してませから未だしも、購入して更新待ちって微妙じゃないですか、しかも韓国ではいきなり安売り。

書込番号:20869101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2017/05/05 17:47(1年以上前)

Galaxyはもともと韓国では売れてなかった様だし、今は癒着問題が尾を引いているからなおさらかと。

書込番号:20869291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoのオーナーGalaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/05 18:02(1年以上前)

>ありりん00615さん
 こちらの記事をご覧ください。
 「サムスン電子の「GALAXY S8」が大安売り 約1万9000円で販売」
 http://news.livedoor.com/article/detail/13019496/

書込番号:20869328

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/05 18:05(1年以上前)

>ニコニコKさん

アップデート対応されるだけ、マシな気がしますよ。
XPERIAも画面が赤っぽくなる個体はありましたし。

韓国での安売りは、代理店や一部販売店側の問題でしょう。

書込番号:20869334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/05 18:09(1年以上前)

安く購入できるのは、買う側としてはありがたいでしょうね。

まともな価格で購入した側は、損した気分になりますが、まあ日本も似たような例はあるし(^^;

書込番号:20869349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/06 00:21(1年以上前)

S8 韓国での話は、端末だけの価格ですか?
韓国では、SIM Freeではあっても、3大通信事業者毎に仕様が違う“キャリアモデル”です。
日本と同様に「縛り」もあります。
docomoの S7 edgeが、新規契約で 15,552円であるのと変わりはない、と思いますが…。

書込番号:20870291

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/06 00:42(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

番号移動(日本のMNP相当)、月6千円以上の料金プラン契約という条件ありだったようです。

日本でも総務省が乗り出す前にあったMNPによる高額キャッシュバック、一括0円と似たようなものです。
今回の場合、キャッシュバックはなく、端末割引だけなので日本よりマシじゃないですかね(笑)

要はサムスン側ではなく、キャリアや販売店側の問題ですね。
今後キャリアや販売店には調査が入るだろうし、場合によっては営業停止、課金などの可能性もあるでしょう。
前にも営業停止になったキャリアがあったような気がしますが...。

書込番号:20870318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/06 01:23(1年以上前)

調べたら、GALAXY S5発売前にも3キャリアが支援金出しすぎて、営業停止処分になってますね。

日本の3キャリアが、MNP重視で割引合戦してたのと同類ですよ。
まあ、今回の件はキャッシュバックなし、割引後が2万前後なので、日本だったら問題ないレベルですね。

書込番号:20870367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/06 11:15(1年以上前)

今度は画面のうき?の問題らしいですね。

書込番号:20871073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/06 11:41(1年以上前)

>ニコニコKさん

海外のネガティブな情報ばかり持ってきても、日本正式発表前なので意味ないですよ。

また、Galaxyを買う気がないのであれば、気にしなくていいと思いますよ。

書込番号:20871136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/06 13:02(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

韓国版Galaxy S8/S8+は、3キャリアで共通型番になりましたね。
ハードウェア仕様も3キャリア共通だそうです。

日本版は、SM-G950D/J、SM-G955D/Jで、従来同様に周波数を含む一部仕様など違いがあるようです(docomo版は対応周波数が多く、auは少なめ)。

書込番号:20871313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/09 21:30(1年以上前)

別にアンチGALAXYではないので気を悪くなさならいで下さい、XPERIAにしても日本で販売の時には改善してれば良いと思いますしGALAXYホームボタンなくなって個人的に良いと思ってますし。

書込番号:20880111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/09 21:50(1年以上前)

GALAXY S8について…

WIFIに問題があるような報告が出ていましたね。
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/70635874.html

検討していただけに、残念です。

書込番号:20880171

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/09 22:24(1年以上前)

再起動→SDカード装着時が多いとのこと

画面赤っほく→すでにアップデート対応されている

S8+のみ充電できない→Samsung純正Wireless Chargerでのみ発生する場合あり

UFS問題→S8のみUFS 2.1ではなく、UFS2.0搭載の個体がある

Wi-Fi 5GHz→特定ルーターの場合

海外で言われてる、不具合、ネガティブ探しはこんなとこですかね。
多くは、ソフトウェア更新で改善されそうですし、気にするほどではなさそうかなと。

日本版も今月中にはdocomo、auから発売されるだろうから、海外情報が気になる気持ちもわかりますが、日本キャリア版が同じとは限らないですからね。

海外情報は、話半分程度で調べるのがベストかなと思います。

書込番号:20880310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/09 22:40(1年以上前)

ちなみに昨年発売のGalaxy S7 edgeは、家族の含めトータルで5台購入してますが、特に不具合などもありません。
Android 7.0になってから、ますます快適に使えるいい機種です。

一応ドコモ版Galaxy S8+を購入するつもりですが、日本投入カラーが2色だけっぽいので、今回は複数台購入はないかなと思います。

XPERIA XZ Premium、AQUOS Rも気になるので、異なる端末で複数はありそうですが(笑)

[参考までに、確実に投入されるGalaxyのカラバリ]
S8 Midnight Black、Orchid Glay、Coral Blue
S8+ Midnight Black、Arctic Silver

書込番号:20880361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/10 18:06(1年以上前)

UFS 2.0の問題は、この価格.comの HUAWEI Mate 9の板の、

『悲・今後Mate9を購入する方は要注意』

『悲・ストレージUFS2.0 メモリLPDDR3』

のスレッドを読破して見てください。
読み物として面白いのですが、
流石、SAMSUNG、というオチになっています。

書込番号:20882090

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S7 edge SC-02H docomoの満足度5

2017/05/10 19:38(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

あちらは読んでますが、途中からただの言い争い?みたいになってますね。
参加する気になりませんが、HUAWEI側の対応に対して怒ってる方がいるのはわかります。

私はMate 9問題が出たとき一時買う気は失せたのですが(安くなれば買う予定だった)、数日でそこってそれほど重要かなと考えを変えました。

普段使いに問題ない部分ですし(個人的にはWriteよりReadが重要かなと)、Galaxy S8+は買いますが、SIMフリーはP10も含め候補にしてます。

書込番号:20882278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2017/05/24 22:28(1年以上前)

ついにS8キター!
http://kakaku.com/item/J0000024621/
というかヨドバシに実機があったのでさわってこれだな
と思ったのでミッドナイトブラックのS8予約してしまいました(笑)
詳しくはS8のクチコミをご覧ください。

書込番号:20916142

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Galaxy S7 edge SC-02H docomo
サムスン

Galaxy S7 edge SC-02H docomo

発売日:2016年 5月19日

Galaxy S7 edge SC-02H docomoをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング