『G4のなめらかさはipad mini4と比較してどうでしょうか?』のクチコミ掲示板

Moto G4 Plus SIMフリー

5.5型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

最安価格(税込): ¥34,980〜 登録価格一覧(1店舗)
発売日:2016年 7月22日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 6.0 販売時期:2016年夏モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3000mAh Moto G4 Plus SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『G4のなめらかさはipad mini4と比較してどうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Moto G4 Plus SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Moto G4 Plus SIMフリーを新規書き込みMoto G4 Plus SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G4 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

G4を予約済みなのですが、また迷っています。
息子がipad mini4を買ったのですが、自分のファーウェイのタブレットとは
比較にならないなめらかさに衝撃を受けました。

iphone6やseはこの仕様らしくこのなめらかさのスマホはすごいだろうなと
思います。

ここにきてDSのG4かiphonesimフリーか迷っています。
両者を比較してなめらかさにはどの程度の差があるか分かる方、
おしえていただけますか。よろしくお願いします。

書込番号:20226700

ナイスクチコミ!1


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:468件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/22 16:40(1年以上前)

iphone6までしか使ったことないですが
滑らかさで言えばiphoneだと思いますよ
この端末を買う人は当方もそうですが
DSDSが欲しくて購入していると思います

書込番号:20226985

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/22 19:59(1年以上前)

なめらかさというかヌルヌルさですよね
そういうアニメーションが元々AndroidにはOS的にやっていないのでヌルヌルにはならないです
Androidはそれよりもアニメーションを省略してッパッパと動く感じですね

書込番号:20227565

ナイスクチコミ!5


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/23 07:40(1年以上前)

iPhoneの方がヌルサクなのは、Java言語で書かれているAndroidアプリよりも、objective-Cで書かれているiOSアプリの方が実行速度が速いためです。

しかし、最近はAndroid端末のCPU性能が向上により、そのハンディを克服してきたと思います。

私の感覚ではこの端末も十分ヌルサクだと思います。

書込番号:20228993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/23 08:02(1年以上前)

誤)CPU性能が
正)CPU性能の

ついでに言うと、Java言語アプリが遅いのは、android端末毎に異なるのCPUに対応するために中間言語プログラムを実行しているためです。

書込番号:20229042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/23 09:02(1年以上前)

そういう技術的な事を素人が言い出すと突っ込まざるを得ないね
元々今時のJavaが実行される時は中間コードで動いてないからねw
インストールされた時点でバイナリコードに変換されてキャッシュして実行してるからJavaだからObjectiveCより遅いとかもう無いから
OSアップデートとかに全アプリ精査してるでしょ?
その時に事前コンパイルしてるんだよ
どうせインストールしたら同じ環境でしか動かないんだから毎回中間コードからバイナリコードに変換してたらめっちゃ無駄じゃん
そんなスグにわかる嘘信じちゃダメよ

書込番号:20229174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cap38740さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:2件 Moto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/23 21:00(1年以上前)

androidOSが無料でクズだからハードで差を埋めているandroid と iOSが普通でクソなハードで大儲けしているAppleの違いでしょ。OSのレスポンスが悪いのは仕方が無い。 でもこのハードは遅くないですよ。
それほど製造側は努力されています。 androidOSが無料だから文句は言えない。 iOSは規制が厳しく閉鎖的、着せ替えも許してはくれません。

書込番号:20231040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/23 21:20(1年以上前)

>takazoozooさん

素人なのでご教示願います。

>元々今時のJavaが実行される時は中間コードで動いてないからねw

中間コードとは一言も言っていませんが。

>インストールされた時点でバイナリコードに変換されてキャッシュして実行してるから

キャッシュに保存されるのは、単にアプリが使用したデータですよね?

>JavaだからObjectiveCより遅いとかもう無いから

具体的にアンドロイドのどのバージョンからですか?

>OSアップデートとかに全アプリ精査してるでしょ?その時に事前コンパイルしてるんだよ

コンパイルは開発者がアプリをリリースする前にするものでは?

>どうせインストールしたら同じ環境でしか動かないんだから毎回中間コードからバイナリコードに変換してたらめっちゃ無駄じゃん

端末毎のSoC仕様に応じた機械語の処理が増える分、処理が多くなると言いたかったでけですが。

>Androidはそれよりもアニメーションを省略してッパッパと動く感じですね

省略するのは、処理が遅いからですよね?

書込番号:20231119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/23 23:37(1年以上前)

長くなりますよ。

中間プログラムでも中間言語プログラムでもいいですよ。どちらでもお好きなようにどうぞ。

>>キャッシュに保存されるのは、単にアプリが使用したデータですよね?
違います。
アプリインストールに使用されている。
APKファイル解凍してみてください。classes.dexが出てきますよね。
それを解凍するとJavaファイルをコンパイルしたファイルが出てきます。
それがJavaファイルをコンパイルしたバイトコードです。
(難読化がされていなければ、逆コンパイルしてバイトコードからソースをある程度復元できます)
ARTからはそれをインストール時にバイナリコードにプリコンパイルしてキャッシュしてますよ。

>>具体的にアンドロイドのどのバージョンからですか?
Android4.4とか5辺りじゃないですかね?ARTがデフォになったので。
ただそれ以前から普通にJITコンパイラは効いていて
いちいちバイトコードから毎回コンパイルして実行するなんてことはしてないはずです。
ちなみに単純な言語の速度比較もJDKとObjective-cの比較なんて腐る程ありますし
そもそもObj-CどころかC++とJavaの比較でもJavaのコンパイラは優秀なのでJavaが勝つことだって普通にあります。

>>コンパイルは開発者がアプリをリリースする前にするものでは?
開発者がJavaファイルからコンパイルして作成するのはAPKファイル(バイトコード)の作成まででです。
ARTからは端末にアプリインストール時にバイトコードからバイナリコードのコンパイルを行ってキャッシュしておいてます。

>>端末毎のSoC仕様に応じた機械語の処理が増える分、処理が多くなると言いたかったでけですが。
↑意味がよくわかりませんでした。

長いのでここらへんで切ります

書込番号:20231671

ナイスクチコミ!1


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/24 07:17(1年以上前)

>takazoozooさん

ご教示ありがとうございます。
android4.4kitkatでruntimeが変わって、androidの処理速度が大幅に速くなっていたんですね。
そして、この端末は64bitCPUでメモリ3Gbyteもあるので、ARMの能力を活かせるのでヌルサクというわけですね。


>Androidはそれよりもアニメーションを省略してッパッパと動く感じですね
その場合、開発者向けオプションで、アニメーション効果を変更すればヌルサクになりますね。

書込番号:20232162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/09/24 09:18(1年以上前)

話が難しくてついて行けませんでしたが、G4の実機が
いじれるようになるまでまって、iphoneと動きを比べてから
買おうと思います。
スペック上G4のほうがiphoneより動くはずなんですよね。
眼で見て判断したいと思います。

書込番号:20232428

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/09/24 11:28(1年以上前)

>G4の実機が いじれるようになるまでまって、iphoneと動きを比べてから 買おうと思います。

それが賢明だと思います。

http://iphone-mania.jp/news-97544/

http://sim-rock.com/moto-g4-plus-antutu-benchmark-score/


書込番号:20232783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/09/25 01:16(1年以上前)

moto g4は素のAndroidに近いのでかなりサクサク動くようですね。
サクサク感を追求するなら、Nexusとかはほんと早いですよ。
特に6pのヌルサクは半端ないです。
また今年の秋辺りにはいろんなコンセプトの新型端末がたくさん出るので
急いでいないのであればちょっと待って見るのも手かもしれません

書込番号:20235212

ナイスクチコミ!0


今くれさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:19件 Moto G4 Plus SIMフリーのオーナーMoto G4 Plus SIMフリーの満足度5

2016/10/10 19:19(1年以上前)

Androidはどこへ向かうのか。
http://forbesjapan.com/articles/detail/13859/1/1/1

書込番号:20284009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Moto G4 Plus SIMフリー
MOTOROLA

Moto G4 Plus SIMフリー

発売日:2016年 7月22日

Moto G4 Plus SIMフリーをお気に入り製品に追加する <568

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング