『MVNO格安SIMへ移行検討してる方いますか?』のクチコミ掲示板

iPhone 7 128GB au

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 9月16日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 10 販売時期:2016年秋モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 7 128GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『MVNO格安SIMへ移行検討してる方いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 7 128GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 7 128GB auを新規書き込みiPhone 7 128GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 MVNO格安SIMへ移行検討してる方いますか?

2016/09/23 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

スレ主 saAkooさん
クチコミ投稿数:31件

今調べ始めたばかりです
Iphone7は値段しだいで買うか買わないか決めようと思っていますが

MVNO移行のためにスマートバリューのau光インターネットも解約しようかなと考えています
検討されている方ご意見をおきかせください。

書込番号:20229724

ナイスクチコミ!1


返信する
sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/23 13:16(1年以上前)

>saAkooさん
私はこの記事を目にしてiPhone7の見送りを決めました。
ちなみに私は iPhone6s 128GB au ユーザーです。
- - - - -
アップル「iPhone 7の欠陥」を認識、早すぎたヘッドフォン端子廃止 - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20160921/ForbesJapan_3650.html

書込番号:20229838

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/09/23 13:35(1年以上前)

>saAkooさん
MVNOは事業者にもよりますが昼12時頃やアフター5など、通信が混む時間帯で遅くなることが多いです。
光はあって困るものではありません。無くて困ることは多いです。

書込番号:20229880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saAkooさん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/23 13:41(1年以上前)

Sakaryuさん

ライトニングケーブルに欠陥ですか

なんか今回のIphoneは問題報告多いですね

今使ってるIphone6のままMVNOしたほうがいいのかな

書込番号:20229885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2016/09/23 15:31(1年以上前)

欠陥というよりは、アプリのバグなのでそのうち修正されます。新型ヘッドホンで問題になるのは携帯性でしょう。従来のヘッドホンと違って、ポケットに入れて利用することができません。Bluetooh接続タイプが必須ではないかと思います。
なお、PCを利用しているなら、固定回線は必須です。スマホもOSのアップデートをMVNOだけで行うのは厳しいかと思います。なお、MVNOは通話の頻度が多い人だと逆に割高になるのでご注意ください。

書込番号:20230120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2016/09/23 17:39(1年以上前)

>saAkooさん

本題とは関係ありませんが、話の流れとして、

>ライトニングケーブルに欠陥ですか

人によって不便と感じたりとかはあるかと思いますけど、「欠陥」ではないでしょう。修正可能な「バグ}ですね。

>なんか今回のIphoneは問題報告多いですね

iPhone7、iOS10に関して何か大きな問題の報告がありましたかね? 今のところ特にないように思いますが。


書込番号:20230425

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 7 128GB auの満足度1

2016/09/24 08:39(1年以上前)

saAkooさん、おはようございます。

僕は6→7機種変更しました。au光マンションタイプにてスマートバリュー利用です。仕事柄通話が多いので、唯一auに残ることにしました。

妻は更新月(10月)になったら、6のままマイネオへMNPすることにしました。通話はほとんどなく、通信量も月1G行くか行かない程度なので必要充分です。
下取りに出さずに残った6を娘に渡しWILLCOMからマイネオへMNP、仕事で使っているiPad Air2も更新月になったら解約してマイネオへ、来年受験を終えた息子に、SIMフリーのSEを一括購入しWILLCOMからマイネオへMNPする予定です。
僕6500(2G)→9100(5G)
妻6000(2G)→1400(3G)
娘1300(0G)→1300(1G)
息子1300(0G)→1300(1G)
iPad 6000(7G)→1000(3G)
結果7000円のコストダウンとなりました。今後の買い替えサイクルは4〜5年とし、SIMフリーのモデル(格安SIM活用)を検討する事となりそうです。MVNO業者がかけ放題プランを出したら、僕もauから移行する事も検討しています。

ご参考ください。

書込番号:20232333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 saAkooさん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/24 11:34(1年以上前)

リズムアンドフルーツさん
通信速度は多分遅くなっても大丈夫だとおもいます!
毎月の使用量も0.5G〜1Gでものすごく無駄遣いした月が
この4年間で1.5Gでした

書込番号:20232809

ナイスクチコミ!1


スレ主 saAkooさん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/24 11:37(1年以上前)

ありりん00615さん
通話の頻度は1ヶ月60分で十分ですね!

私は音楽というよりLineなどでの通話が多いので
イヤホンで通話しながら充電ができないのがとても心配です

あのアダプタみたいなのはどっかで落っことスような気がします><

書込番号:20232817

ナイスクチコミ!0


スレ主 saAkooさん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/24 11:41(1年以上前)

Power mac g5さん
大きな問題はないようですね!

熱を持つ、異音、バグ?が多いような気がします


chimitaipapaさん
僕6500(2G)→9100(5G)
妻6000(2G)→1400(3G)
娘1300(0G)→1300(1G)
息子1300(0G)→1300(1G)
iPad 6000(7G)→1000(3G)

↑こうやってみるとコストダウンすごいですね
とても参考になりますMvnoしたくなってきました

書込番号:20232833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/24 20:29(1年以上前)

イヤホン問題は「iOS10.0.2」で解決されたようです。
6からスマートバリューしてると割引下がるから、Mvnoはいいと思いますよ。
ただ、アプリやOSアップデートで家のネットがあると助かる事も多いので有った方がいいと思いますよ。
iPhoneの通信だけは避けましょう。

現状iphone7 で出ているバグなら他メーカーでもよくある事なので、其れで多いいと言うにはのも・・
GALAXYは飛行機持ち込みが規制されてしまってますしね。

書込番号:20234331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 7 128GB au
Apple

iPhone 7 128GB au

発売日:2016年 9月16日

iPhone 7 128GB auをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング