『ハズレに当たり、初期不良交換(>_<)』のクチコミ掲示板

iPhone 7 128GB au

フェリカや防水に対応した4.7型のiPhone

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2016年 9月16日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 10 販売時期:2016年秋モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:128GB iPhone 7 128GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『ハズレに当たり、初期不良交換(>_<)』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 7 128GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 7 128GB auを新規書き込みiPhone 7 128GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信32

お気に入りに追加

標準

ハズレに当たり、初期不良交換(>_<)

2016/10/30 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB au

スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

10日ほど前に、
予約していたジェットブラック入手。
Suicaも無事登録でき、
バッテリーの持ちもよくなり、
ウキウキのはずでした。
しかし、
車でブルートゥースをペアリングしたら、
一応、ペアレングできますが、
接続が切れまくり、使用不可。
室内のブルートゥースSPは、
3機種ほどありますが、問題無し。

カーナビ カロツェリアHRZ900
5s、iPad Pro (iOS 10.1)では問題無し。
パイオニアに電話したら、
相性問題、接続検証確認してないと
つれない回答。

アップルサポートでは、
繋がらないはずは無いとの回答。
本体のネットワークのリセットをするが、
改善せず。
アップル保証で、交換可能とのこと。

au店舗にて、現象確認するが、
店舗のアイフォン7は、持ち出せないので、
接続設定できず、
私の個体の問題なのか検証できず。

アップルの回答を踏まえ、
アップル保証は、使用せず、
店舗で初期不良交換するとのこと。

その後、家内が帰宅し、
7(32G)で、接続すると、
カーナビで問題なく接続再生。
やはり、iPhone7でなく、私の個体の不具合。
ハズレに当たったようです。

ブルートゥース機器のSP等でのカキコで、
接続が切れる問題があったりしますが、
本体(アイフォン)側の
相性問題やSPが悪いのでなく、
本体の不具合も有るのですね。
1つの機器がOKでも、
安心できません。

初期不良交換ですが、
現物が無いので、
いつになることやら・・・・・・
他の機能は、問題なく使えるので、
暫く我慢です(-_-;)

もし、
ブルートゥース機器を使う予定があるなら、
1つの機器で確認でなく、
いくつかの機器で確認された良いと思います。
日数が経つと、
初期不良交換はできないです。

(悪)は、iPhone7全てでなく、
私の個体限定です。
品質管理に、悪でしょうか。
サポート自体は、問題なかったです。

書込番号:20344033

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/30 10:44(1年以上前)

iOSは10.1にアップデートしてありますか?

もしまだだったら、出来ることはまだありますよ。

書込番号:20344090

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/10/30 10:48(1年以上前)

>@ぶるーとさん

 説明不足でしたね。
 文面からわかるかと・・・・

なお、家内の7は、
アップデートしてない状態。

店舗では、
6の10.1でも検証。

書込番号:20344111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/30 11:05(1年以上前)

10.1で繋がらないということですね?

まあ、もうちょっと悪あがきしてもいいのかな? とも思います。
パソコンを使ってOSの再インストールにより、iPhoneを「工場出荷状態」に戻し、バックアップからは復元せずに「新しいiPhone」として使ってみて、それでも繋がらなかったらまあ間違いなくハードウェア不良でしょう。

書込番号:20344163

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/10/30 11:23(1年以上前)

pioneerのカーオーディオ、ナビは元から鬼門ですからね。

家もpioneerのナビだけど過去にも機種変更、アップデートの度に
何らかの不具合を起こして対応待ちを余儀なくされてきました。(ソフトがダメなんですよね)
今はもう諦めてiPhone5以降は繋げていません。(ハンズフリーは問題なく繋がるけど他はダメ)

自分も@ぶるーとさん同様、不良認定の検証不足に思います。
復元や他のアプリが悪さする事も有るので。
Appleは確実視しなくても交換した方が早いと決断することが圧倒的に多いです。

書込番号:20344227

ナイスクチコミ!1


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/10/30 11:37(1年以上前)

>もうちょっと悪あがきしてもいいのかな?
>再インストールにより、iPhoneを「工場出荷状態」に戻し

 工場出荷状態に戻すも
 考えてはみましたが、
 アイフォンばかりに
 かまっていられないので、
 悪あがきせず
 素直に、初期不良交換で、
 リセットします。
 ナビの方は、
 iPadで対応できますし・・・・・

>間違いなくハードウェア不良

 ハードかソフトがらみか判りませんが、
 初期設定後に、
 繋がらなければ、
 評価としては、良いとはいえません。
 店舗も、出荷状態に戻すまで検証せず、
 交換に応じてくれたので、・・・・

>Re=UL/νさん

 一応、5s、iPadや
 店舗の6、家内の7でも
 iosに依存することなく、
 問題なく快適に接続するので、
 ナビでなく、
 私のハズレ個体の問題だと思います。

書込番号:20344264

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/30 12:07(1年以上前)

店舗での初期不良交換対応で良かったですね。
間違いなく新品に交換になりますもんね。

是非参考までに、不具合の症状をもう少し詳しく教えて頂けませんか?
切れまくるというと、勝手に切れたり繋がったりするのか?
それとも、接続し直しやペアリングまで必要などなど

宜しくお願いします。

書込番号:20344329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/10/30 12:33(1年以上前)

>kariyuさん
>不具合の症状を

 前述と被るかも知れませんが、

 ナビ カロツェリアHRZ900
 システムは、最新版の一つ前の
 地図データでセットアップ

このナビは、
ブルートゥース機器は、
2つまで登録可能なので、
(アイフォン5、iPad登録)
一応、ナビの通信設定ををリセットして、
ナビの通信機器設定から、
表示に従って、
パスコード入力して設定。
ナビ、iPhoneともに、
ペアリング完了表示。
ナビから、音楽再生、
接続表示確認、再生
途切れ途切れに歪んだ音で再生、
20秒と経たないうちに、
接続切断表示、
再接続しても同症状。

認識、ペアリングが出来ているが、
通信が切れる状況です。

当アイフォン、
ボーズ
SoundLink Mini Bluetooth speaker II Limited Edition
ケンウッド
AS-BT77-H
等では、問題なく接続。

当ナビ,
前述のとおり、
当アイフォンのみ不具合あり。

ナビとの相性問題で、
納得し、
諦めてしまうかもしれませんが、
放置せずに良かったです。


 

書込番号:20344397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/30 12:53(1年以上前)

可能性の問題として、ハードウェア不良ではない可能性がある(もちろんハードウェア不良である可能性もある)、ということを指摘させていただいています。断言すべきではないと。

可能性の問題として語ればいいだけの話だと思いますけどね。そういう思考法なら、取りあえず初期化してみようと思いつくはずなんだけど。
一番簡単だし。

書込番号:20344433

ナイスクチコミ!1


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/10/30 13:13(1年以上前)

>一番簡単だし。

 初期化すれば、
 データ復元など面倒だし、
 初期不良交換での、
 復元1回で良しとします。

データの復元など不要であれば、
勿論初期化でしょうが、
データ復元時の失敗等の
リスクがあれば、
初期化での確実性が望めないなら、
初期不良交換での
データ復元の1回で十分です。

何処が不良なのかは、
判りかねますが、
ユーザーが使用して、
搭載された機能が、
個体差により、
動作しないのは、
問題ですね。

道具なので、
使えないなら(悪)です。



書込番号:20344485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/30 13:58(1年以上前)

初期不良に対する考え方は人それぞれで、
初期化や色々試してみる人や直ぐに初期不良だから交換してもらう人色々だと思います。
スレ主様はPCをお持ちでしょうか?
お持ちならデータバックアップ復元は簡単だと思います。
ただ時間はかかりますが…
この掲示板は情報を共有するためにあると思います。
ただBluetooth接続が不安定で初期不良だから交換してもらったっていう情報より、
初期化や色々試した結果ハードが不良だったから交換に至ったっていう情報の方が有意義だと思います。
今後同じ不具合にあった人が現れればその情報が生きてきます。
色々試してみた方が所有者のスキルアップします。
またその情報を見た人もスキルアップします。
スレ主様の初期不良だったからすぐ交換してもらったもひとつの情報だとは思いますが、
解決策がひとつしか書かれてないので情報として生きてこないと思います。

まあ私も初っぱなから不具合(相性問題)出れば直ぐに交換してもらおうって気持ちも出ますが、
自作PCを使ってたのもあり不具合(相性)が出たらとりあえずは悪あがきします。

長文駄文失礼しました。

書込番号:20344581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/10/30 14:20(1年以上前)

>お持ちならデータバックアップ復元は簡単

 簡単だけど、・・・・・・・
 リスクは避けますね。

 メール関係が、
 ExchangeからIMAPに変更もあるし、
 簡単とも言えないし・・・・・
 アイチューンもアップデートして安定なさそうだし、
 PCのISOイメージのフルバックアップみたいに、
 行かない無いですね。
 そもそもクラウド上 バックアップが、
 イマイチなんですよね。
 手持ちのストレージ上、+クラウドなら
 安心できますが、
 Windows PC以上に、バックアップ・復元は
 気を使います。

仮にハードが正常になっても、
データが飛べば、
道具としての価値はありません。

私的になりますが、
最近のWindows10がらみの
OSアップデート不具合等で、
初期化やバックアップは食傷気味です。
初期化のご提案を、無視してすいません。

書込番号:20344627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/30 15:35(1年以上前)

考え方は人それぞれなので。
自作PCでは部品は正常でハード的にもソフト的にも問題なくてもまともに動作しない不思議な現象(相性問題)があります。
それを試行錯誤して動かす楽しみもありました。
まあiPhoneは自作ではなくアップルが作ったメーカー製品ですから、
まともに動かなかったらアップルに責任があります。
なので即初期不良交換されても問題ありません。
ただ原因切り分けせずに交換してしまうとソフト的に問題あった場合に、何回交換しても交換品がまともに動かない(Bluetooth接続が不安定)場合があります。
それを調べるのもアップルだといえばアップルなのですが…
アップルもBluetooth機器がこの世に数えきれないくらいあるなかで全ての機器に対して接続テストできません。
アップルだけじゃなくその他のスマホメーカーも同じです。
そのテストしてるのはユーザーがしてると思っています。

自分でも何が言いたいのかわからなくなってきたのでこの辺で終わります。
初期不良交換で直ったのならその結果を、直らなかったのならその後の経過をここを見てる人で共有して掲示板を有効活用していきましょう。

またしても長文駄文失礼しました。

書込番号:20344830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/10/30 16:14(1年以上前)

Blutooth機器は、カーナビなど繋がらなくてもともとぐらいに考えておいたほうがいいでしょうね。そこまで仕様が固まっているとは現状考えにくいです。

書込番号:20344929

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/30 16:43(1年以上前)

>1641091さん
情報ありがとうございました。

今迄、ナビ(カロッツェリアではありません)にWi-Fi接続はしていましたが、Bluetooth接続はしていなかったので気になり試してみました。
結果としては、スレ主さんの奥様の端末同様、問題なく接続され音楽の再生等も全く問題なく当たり端末でした。

初期不良交換で来る端末が不具合がないといいですね。

書込番号:20345003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 iPhone 7 128GB auの満足度5

2016/10/30 18:49(1年以上前)

こんばんは。
初期不良お気の毒に、、心中お察しします。
当方iPhone7をカロッツェリアのナビ(AVIC-VH99CS)に接続してますが、問題ありませんよ。
スレ主さんと型番は違いますが参考程度に、、

書込番号:20345379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/30 22:13(1年以上前)

カーナビ側のソフト版数によっても接続性は変わるので、一概にiPhoneが悪いとは言えない。
ただし、iOSはいろいろプロファイルの規格を守らないので、問題になりやすいことは確かだが。

書込番号:20346108

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/10/30 22:36(1年以上前)

>一概にiPhoneが悪いとは言えない。

 アイフォンの世代(iOS)によっての
 違い(不適合)なら分かりますが、

 同じ世代のiPhone7で、
 アタリ・ハズレで、
 相性問題があるのは・・・・・・(>_<)

同じ機種(iOS)なのに、
自分のものだけ不具合があれば、
納得(諦め)しますかね?

諦めて、
そう言うものだと納得する、
ユーザーばかりだと
メーカーとしても、
手抜きで、楽に商品化できますね。

書込番号:20346196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2016/10/31 22:32(1年以上前)

国内3キャリアの6sを一台のナビに接続、三台それぞれ挙動が異なると言う経験ならある。
iOSのバージョンはそ時の最新で揃えていたのだけどね。

外れの可能性はBTチップがおかしい位かな。

書込番号:20348911

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/10/31 23:19(1年以上前)

>国内3キャリアの6sを一台のナビに接続

 キャリアが異なると、
 仕様(挙動)も、
 アイフォン世代、iOSが同じでも
 異なることがあるんですね。

今回、家内のものとは、
同auキャリアで、容量違いです。

書込番号:20349130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2016/11/06 10:27(1年以上前)

1641091さん

iPhoneは前の機種からアプリやデータをiCloudからリストアされましたか?

その場合には、Audioだけでなく、Handsfreeも登録解除し車側のiPhone登録をクリーンにしないと
新しいiPhoneが綺麗に登録されません。 つまりAudioは登録されたが、Handfreeは旧機種用のまま
になりうまく接続できない症状になります。

奥様のiPhoneが問題なく接続できたのは、未登録だったためと思われます。

私は機種変更のたびに車との接続障害を繰り返しており、そこから学びました。

書込番号:20366261

ナイスクチコミ!2


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/11/06 10:37(1年以上前)

>つまりAudioは登録されたが、Handfreeは旧機種用

 Handfreeのナビ側のリセットが、
 必要なのですね。

試してみます。

書込番号:20366291

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/11/06 17:01(1年以上前)

>試してみます。

 情報ありがとうございました。
 残念ながら、
 当方の環境では、
 該当しませんでした。

 >iPhone登録をクリーン

   ブルートゥース機器登録のみで、
   Audio/Handfreeの
   切り分け設定はありません。

ナビの登録をリセットして登録です。
(登録内容の削除リセット)

なお、新iPhone7は、
名前(iPhoneから変更)/機器アドレスは、
別物なので、
仮に、追加登録してたとしても、
問題無しだとは思います。

書込番号:20367283

ナイスクチコミ!0


Euphoniumさん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/16 13:43(1年以上前)

私はDocomoですがiPhone5S&iOS10.0では問題なく使用していましたがiPhone7に替えたら音楽は繋がるものの、電話の受信だけが繋がらなくなりました。
2012プリウス純正のSDナビです。
初期化、本体交換までやりましたがダメなのでOSもしくはBTチップの問題なのかもしれません。

Appleサポートコミュニティでも話題にはなっていますがAppleサポートの人と話している限りAppleは解決に本腰を入れていない感じがします。

参考までに…
https://discussionsjapan.apple.com/message/100977826?ac_cid=tw123456

書込番号:20398703

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/11/16 19:12(1年以上前)

>初期化、本体交換までやりましたがダメなので

 家内の7(32G)では、
 問題なくOK、
 iPhone6で、
 同ヴァージョンOSでも、
 問題無し。

OSでは無さそうです。
BTの個体差、
あるいは、ロットによる
BTチップの違い??
32Gと128Gでは、
BTチップが異なる???

>Appleは解決に本腰を入れていない

 アップルは、
 受信側(カーナビ)に
 問題があるような
 言い訳もしてるようですね。
 カーナビのBTシステムの
 バージョンアップは、不可です。
 買い替えしか方法はない!


BTのバージョンが上位と言えども、
上位BTは、旧下位バージョンと
互換性が保たれてないと、
拙いし、補償されるべきですね。

iPhone7で、
同じ受信機(カーナビ)で、
繋がる/繋がらない個体が、
存在すること自体、
NGです。

書込番号:20399482

ナイスクチコミ!1


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/11/20 15:31(1年以上前)

本日、初期不良交換しました。

結果は、
  まったく、変わりません!!

店員さんの個人所有の
128GBでも、同様でした。

 ”初期状態”で、
 (バックアップ復元しない)
 i OSも、バージョンアップしましたが、
 効果無しです。

本来、初期不良交換で、
新しい本体と入れ替えですが、
店舗の計らいで、
購入時のものに戻しました。
(交換すると、復元等が煩わしい)

 auでは、なすすべはないとのこと。

アップルカスタマ―サポート
「0120-277-535」に電話しました。

回答は、
 ブルーツゥス(BT)の問題は、
 アップルとして認識している。
 受信機側(ナビ)の問題でなく、
 iPhone7の不具合である。
 改善・対処法を模索中である。

しかし、原因究明中であり、
不具合の原因は掴めてない。
不具合ロット状況すら判らない。


いろんな悪あがきをしても、
無駄です。
アップル自身が、
商品の不具合と認めましたよ。

あてにできるか、
判りませんが、
待つしかないようです。

BTの問題を、
認識してるのに、
公表しないのは、
不信感をいだきます。

最初、
製品自体に問題無いので、
初期不良交換と言っておきながら、
今度は、製品の不具合なので、
待ってくれ・・・・・

検証や初期不良交換手続きで、
無駄な時間を費やしました。

問題がある方は、
 0120-277-535に、
 TELしてみてください。
 

書込番号:20411292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/20 16:13(1年以上前)

そんなことはもうとっくの昔に、複数の人が指摘しているではないですか。

書込番号:20411417

ナイスクチコミ!2


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/11/20 16:58(1年以上前)

>@ぶるーとさま
 >もうちょっと悪あがきしてもいいのかな?ん

 この時点で、
  >そんなことはもうとっくの昔に?

書込番号:20411532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/11/20 17:14(1年以上前)

とっくの昔なんですよ。可能性の問題としては、この結果を予測することは容易だし。事実そのように予測されてるじゃないですか。

書込番号:20411579

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/11/20 17:38(1年以上前)

いやぁ〜残念でしたね。
奥様の端末は大丈夫、勿論私の端末も問題ありません。
世の中、正常な端末がいっぱいあるのに2度ともハズレに当たるなんてね?
当たる人は当たるんですよね〜、普段の行いが悪いんですかね?

まぁApple側が認識しているとの事、販売店の対応も申し分ないじゃないですか。
早く改善策が出てくるといいですね。

書込番号:20411660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2016/11/23 22:58(1年以上前)

auは初期不良交換があるのですね。
よかったですね。
yモバイルはメーカー修理しかないようで・・・代替え機もなくて・・・涙です。

書込番号:20421690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/24 18:56(1年以上前)

結果初期不良ではなかったですが、
スレ主様は経過をここに書いてこられたので有用性のあるスレッドになったのではないでしょうか。
今後同じような症状の人がこのスレッドを見て直ぐに初期不良と決め付けずに試行錯誤されると思います。
といっても初期不良の期間があると思うのでその期間内だけの話ですが。

書込番号:20423738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2016/12/23 12:48(1年以上前)

iOSのバージョンアップに、
期待しましたが、
現時点で、最新 10.2でも、
状況は、何ら変化ししてません(>_<)

ナビの方は、
2016年版にアップしました。

書込番号:20507051

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iPhone 7 128GB au
Apple

iPhone 7 128GB au

発売日:2016年 9月16日

iPhone 7 128GB auをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング