スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー
実際どうですか?
最近のアンドロイドはあまり反応の悪い機種が無い印象なので不思議に思っています。
書込番号:21497375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
別の機種で記載した内容のコピペになってしまいますが、同じ質問なので、同じ回答になることをご了承ください。
おそらくですが、設定がわからないだけなのかなと思います。
どのような評価をされた方かは分かりませんが、そのような評価をされている方は、初心者(はじめて書き込みをしているような方など)のような方ではないですか?
たとえば、開発者オプションでレスポンスを上げたりしていないとか。
自分にあった、フリック感度の変更をしていないとか。トグル入力をONのままにしているとか。
タッチ無効モードやグローブモードの設定を試していないとか。
ウイルス対策ソフトを入れてしまっているとか。
おそらく、設定方法などがわからなくて、おかしいなーと思われているだけかもしれませんね。
新車を買った時にシートの位置を変更しないで、乗り心地が悪いなーと言っているのと同じようなことなのかもしれません。
自分にあった調整などは必要だと思います。
ただ、感じ方は人それぞなので、実際に自分で実際に端末を触って確かめるのが確実だと思います。
当然、最初に書いた調整などはした上での話ではありますが。
書込番号:21497618
![]()
4点
honor9のクチコミで見付けたのですが、novaもこの動画のように細かい動きに対する反応が悪いです。
https://www.youtube.com/watch?v=6h645V_GLuQ
私は以前Zenfone2Laserを使用していたのですが、novaに変えて反応が悪いと感じました。
開発者向けオプションも同じように設定にしていますが、比べると明らかに差があります。
最近のandroid端末は確かに反応が良いものが多いと思いますが、HUAWEIはnovaのような反応が遅めの端末があるという事だと思います。
反応が遅いというか、動き初めの遊びが多い感じです。
HUAWEI端末でよく話題になる話ですので、元々、メーカーがそのような特性に設定しているのかもしれませんね。
好みもあると思いますので、反応が遅いのが悪いわけではなく、見方を変えてみると「当たりが柔らかい」とも言えるかもしれません。
書込番号:21497788 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
わかりました、ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:21498926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/01/21 16:37:49 | |
| 8 | 2020/06/01 18:05:55 | |
| 4 | 2019/09/19 0:05:46 | |
| 2 | 2019/09/08 19:17:24 | |
| 16 | 2019/08/29 21:12:05 | |
| 3 | 2019/07/17 8:01:28 | |
| 2 | 2019/07/12 21:42:07 | |
| 4 | 2019/09/11 8:25:24 | |
| 8 | 2019/06/01 9:28:41 | |
| 6 | 2019/04/06 12:24:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











