EOS Kiss M ダブルレンズキット
- 「EOS Kiss」ブランドを冠した初のミラーレスカメラに、標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」とパンケーキレンズ「EF-M22mm F2 STM」が付属。
- 「新・映像エンジンDIGIC 8」により、解像感の向上や低ノイズ化を実現。写真やイラストで撮影モードを表示する「ビジュアルガイド」など、機能も多彩。
- 付属の標準ズームレンズは小さくて持ち運びに便利。厚さ約23.7mm、重さ約105gのパンケーキレンズは、背景をきれいにぼかせ、スナップ写真に最適。
EOS Kiss M ダブルレンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2018年 3月23日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ダブルレンズキット
こんばんは!
万年初心者ですがサーキットでバイク撮ってます。
kiss M、大変気に入ってメインカメラとして使ってます。
予備としてもう一台kiss M買おうかとも思ってます。もしかしたらx-t20か貯金してx-t3にするかもしれませんが。
ところで皆さんは、時期kissはいつ出ると予想されますか?あと半年位で出そうなら半年間我慢。あと1年以上出ないならx-t20を先に買おうかと思います。
正解ないのは分かってます。個人的予想を教えてください。
書込番号:22239487 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すみません、誤字です。次期kiss Mの間違いです。
書込番号:22239506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マーク2、いつ出ると予想しますか?
⇒予想ですよ。
君がマーク2に興味が無くなった翌日。
人生とはそんなモノだ。
書込番号:22239507 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
つうかその被写体ならなぜに素直にEOS M5Uを待たない???
書込番号:22239560
![]()
7点
一眼エントリーのKiss○Xiはだいたい2年間隔では?
売れ線はあまり陳腐化させられないので、Kiss Mも2年で代えてくると予想。
書込番号:22239576
4点
>寂しがり屋の単身赴任さん
EOSRがこけたときでは?って、はやっ!?
とりあえず二年後でしょうね。
2020年に標準を合わせていると考えるのが妥当では?
書込番号:22239672
2点
売れ筋エントリーモデルだから、現行の発売から1年となる来年3月〜遅くても来年内の間で更新してくると予想します。
書込番号:22239687
3点
フジはAPS-Cミラーレスをガチでやってるメーカーなので
片手間の両手落ちみたいなキャノンのAPS-Cミラーレスが勝てるわけがない。
とりあえず安いT20で良いと思う。
気にいったらお金を貯めて16bitデータ画質の最強APS-C機
X-H2を2年後に買いましょう。
書込番号:22239699
3点
>謎の写真家さん
こんばんは!
>「マーク2に興味がなくなった翌日」
一本取られましたね。
かなり前の話です。モデル末期となっていたダイハツのミラを契約した翌日、新型が出ました。
謎の写真家さんのご指摘で、このことを思い出しました。
>あふろべなと〜るさん
こんばんは!
M5のこと、すっかり忘れてました。M5は発売から2年であり、そろそろ新型が出そうな気もしますね。
まさに「素直に新型M5待ち」ですね。値段次第ですが、幾ら何でもX-T3程、高くはないでしょうね。
>勉強中中さん
こんばんは!
>「2年で変えてくるよ予想」
M5が2年出てませんので、かなり現実的な線ですね。
ありがとうございます。
>ビンボー怒りの脱出さん
こんばんは!
>気が早い!
御意!まだ1年経ってないですものね。
確かに気が早いです。
>GNT0000さん
こんばんは!
EOS-Rがこけた時・・・
笑っちゃいました。
やはり2年度くらいですかね。
>SS最優先さん
こんばんは!
おっしゃるように来年3月まではまずなさそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:22239711
2点
>にゅうめんネタ郎さん
こんばんは!
フジのカメラ、大好きですよ!
今は退役させましたが、X-T2も一応持ってます。X-E2は先月売りました。
X-T2、あまりにも使い過ぎて、いつ壊れてもおかしくないので退役させました。
同等性能と評判のX-T20、安くなったので候補に入れてます。
X-H2・・・・
H1でなく、H2なのですね。kiss M2より先になりそうな・・・
書込番号:22239732
1点
最初に食い付いた常連2名はご飯論法、まさに地で行く輩だな
今年の流行語大賞らしいですよ、このご飯論法
きな粉餅論法ってのもあるらしい(笑)
上記2名は性格から自然と見に付いたものなんでしょうね
どちらにしても、多分2年後というのが妥当な線かな
ただキヤノンは今後ミラーレスについては、ランク分けがハッキリしてない所もあり、部分的に後発モデルの良い点をファームアップする可能性はある
それで鮮度を保つやり方
そうすれば、カメラの価値上がり、時間経ってもコンスタントに売れ続け、無駄な新商品発表の連発、無駄な広告費や営業管理費減らす事が可能
商品サイクル長く出来る
1年は短いし、3年は少し長いかも
ただM5、M6とKissの3ライン併用なら、3年周期の可能性もある
M3桁は分からないけど
でもあまりファームアップすると、どこで3ラインの差別化図るのか難しくなる
高速連写、バッファ、AF測距点、動画フレーム位しか、数字で差別化出来る要素がなくなる
今更だけど美肌モード、目元盛りモードとか、痩身モードとかそっち方面に行くのも悪くない
少なくともソニー、ニコンは疎かにしてて、キヤノンはAPSCの敵は実質フジしかいないからな
書込番号:22239958 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
KISS Mのモデルチェンジのサイクルは
キャノンがどれだけEOS Mに力を入れてるか次第かなあ
EOS KISSが2年サイクルになったのは近年技術が熟成したからであり
DSLRが未熟だったじきはずっと1年サイクルだったわけで
ミラーレスは未熟な分野だから本気で開発するつもりなら1年サイクルが妥当だけども
キャノンが本気でないなら2年サイクルもありうる…
Rが出てどう転ぶかはっきりしないって感じと思う
逆に言えば1年サイクルならキャノンは本気
2年サイクルならあまり力を入れてないと判断できるってことかな
書込番号:22240211
1点
>YES,falling love!さん
おはようございます!
やっぱり2年後ですかね?
>ファームウェアのアップで鮮度を保つ・・・
これは嬉しいですが、kiss M一番の不満点はEVFなんです。
細かい不満はまだありますが、EVFさえ何とかしてくれたらほぼパーフェクトなんですけどね〜
これはファームウェアではどうにもならんですよね。
>今更だけど美肌モード、目元盛りモードとか、痩身モード
バイクには関係ないです・・・ただRQさん撮るには便利ですが、RQさんは元々美人なので要らないかも・
>あふろべなと〜るさん
おはようございます!
Rシリーズが出てしまったので、何だか予測が難しくなりましたね。
おっしゃるようにM52もウォッチしていきます。
何度もありがとうございました。
書込番号:22240348
1点
X7は長期間売れ筋No.1だったので、エントリークラスとしては異例の4年間後継機(X9)が発売されなかったです。
kiss Mも長期間売れ続ければ、2年以上は後継機が出ないかもしれませんね。(M10→M100も2年ですし、kiss Mも最低2年はモデルチェンジしないと思います)
書込番号:22240400 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>逃げろレオン2さん
おはようございます!
オォー確かにx7、長かったですね。x8が出ずにx9になりましたね。
M5マーク2を待つか、x-t20で迷ってみます。
書込番号:22240419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>一眼エントリーのKiss○Xiはだいたい2年間隔では?
昔は一年毎だった。
なので半年位経つと、買い時予想や後継機予想スレが建ち、終始賑やかだった。
今はモデルチェンジ間隔が空いたのと、初心者の高級志向で閑古鳥が鳴いてるけどね。
>今年の流行語大賞らしいですよ、このご飯論法
きな粉餅論法ってのもあるらしい(笑)
つうか、「今年流行った芸人」「今年流行った曲」
なんかと同じで、アレ見てから「今年、こんなの流行ってたんだ。明日から使おう」ってオヤジが居そう。
書込番号:22240558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>横道坊主さん
こんばんは!
個人的には、新型いつでますか?のスレは好きです。今のデジカメ人気からすると、以前ほどのサイクルは無理かもしれませんね。寂しい気がします。
書込番号:22241634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss M ダブルレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2024/12/08 8:04:12 | |
| 32 | 2024/11/13 0:53:21 | |
| 7 | 2023/12/28 0:43:26 | |
| 2 | 2023/12/05 6:30:52 | |
| 0 | 2023/11/27 12:36:18 | |
| 7 | 2023/11/06 21:41:35 | |
| 4 | 2024/01/11 13:28:35 | |
| 14 | 2023/05/30 12:12:48 | |
| 15 | 2023/03/21 13:59:15 | |
| 8 | 2023/03/12 12:35:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









