


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
AQUOSR3のドコモ版をシムフリー化して、au回線もしくはソフトバンク回線で使用しようと考えています。BIGLOBEモバイルだと、ドコモ回線よりau回線の方が速度が出るらしく迷ってます。シヨウしても問題ないでしょうか?
書込番号:23247629 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ベッカム777さん
以下のページにあるように、携帯3社はそれぞれ対応周波数帯が少しずつ違っています。
https://telektlist.com/carrier-bands/
以下の資料を見ると
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/unlock_simcard/201505/band.pdf
SH-04Lは、auのバンドの内プラチナバンドと言われている18/26に対応していないので、場所によってはつながりにくい可能性があります。
書込番号:23247811
10点

このドコモスマホを格安SIMを挿して使うなら
回線としてはauよりSBの方がましですが、
私なら、やはりドコモ回線にします。
いくらauが速いと言っても繋がらなければ意味ないですからね。
ドコモ回線ならSIMロック解除不要ですし。
au/SB回線SIMで使えるバンド(周波数帯)
SB回線
LTE : バンド1/バンド3
3G : バンド1
au回線
LTE : バンド1
3G : なし
書込番号:23248028
3点

auとSoftBankで利用可能な周波数
LTE B1/3/28/41/42(他社プラチナバンド非対応[au B18/26、SoftBank B8])
3G B1(auは3G非対応、SoftBank B8非対応)
ドコモブランド端末で他社プラチナバンド対応は、AQUOS zero2、AQUOS sense3、HUAWEI P30 Proなど一部だけです(GoogleブランドのPixelも対応)。
端末が他社プラチナバンドに対応してるに越したことはないですが、他社プラチナバンド非対応のドコモ端末(Galaxyなど)をSIMロック解除して他社回線SIMで普通に使えてるので、田舎や山などでなければ普段使いに問題はないかなとは思います(利用するエリアの整備状況次第かと)。
まあAQUOS R3はドコモ回線で使うのが、一番無難な機種ではありますね。
AQUOS R3のau版及びSoftBank版は共通ハードなので、SIMロック解除すればそれぞれのプラチナバンドに加えて、ドコモプラチナバンドにも対応してますが。
書込番号:23248109 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

多数のご返答ありがとうございます。BIGLOBEモバイルがau回線の方が速いという噂がありますが、それでも、ドコモ回線で契約した方が良いという事でしょうか?
書込番号:23248303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au回線で利用する場合、auのメインバンドであるプラチナバンド(B18/26)が使えないので、逆にドコモ回線より通信速度が遅かったり、場所によっては圏外とか通信不安定になったりする可能性もあります。
まあ実際には普段から利用する場所で使ってみないと、わからない部分でもありますが。
書込番号:23248654 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/08 16:41:51 |
![]() ![]() |
12 | 2024/02/19 14:02:16 |
![]() ![]() |
6 | 2023/07/27 22:21:32 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/23 11:15:53 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/21 6:31:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/12 11:37:15 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/15 20:41:46 |
![]() ![]() |
1 | 2021/11/24 18:46:30 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/26 5:58:03 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/26 5:43:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





