


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo
あくまで個人の感想です。
届いて、実際に操作・使用感を確かめ、数日して程なく別の機種に致しました。
まず画面の下のソフトウェアホームボタン、これが大変なストレスになるレベルであると個人的に感じます。
たとえサブ使用であったとしても、です。
例えば、他の意図での操作中であっても、意図せず簡単にこのボタンに触れ、画面があちこちにジャンプ致します。
また、7月日中の使用においては、本体は容易に高熱になり、晴れの日に外部バッテリーでも繋げようものなら、あっという間、僅か数分でシステムが強制的にその充電を取りやめました。通話中のカメラ起動も同様と思われる理由から不可。
本体が高熱になる件については、他のRシリーズでも確認しておりますが、この機種においても変わりないと感じます。
正直、ストレスしか溜まりませんでした。
「使用」というより、「仕様」と言わざるを得ません。
そしてこれは私の端末だけかもしれませんが、このシリーズ、端末に直接イヤフォンをさして曲を聞いてる場合においても、突然本体スピーカーから音が出る、という様な事象もシリーズいくつかの中で何度もございました。
元々、シャープは好きだっただけに、昨今は非常に残念な思いです。次回の購入は控えたい思いになっております。
発売をする前に、まず部署どなたか事前にテストで使用してみられたのでしょうか?、と改めて感じます。
何でもそうですが、販売前にせめて。なさってたら、このソフトウェアホームボタンが、あらゆる場面で誤動作の原因たり得る要因の一つと、気づくのではないかと疑問に思う始末です。
当シリーズの、以前の世代の機種では、エアコンが効いた部屋の中でも容易に発熱し充電がままならない機種も体験しております。何のつけどころをシャープにすればこうなるのか問いたい気持ちです。
勿論、今回の件につきましては、私がこれまで購入させて頂きましたRシリーズ端末のみの事象であるかも知れませんが。
書込番号:25361251 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

近頃の購入とういことは中古でしょうか。
そこまで明らかな異常なら返品したのでしょうし、多分また同じものを店は並べるか確認して、
次からのその店での購入を考えた方が良いと思います。
新品なら、値段次第で購入も考えたいので教えていただけないでしょうか。
書込番号:25361378
8点

>発売日:2019年 6月 1日
即初期不良交換してもらいましょう。
書込番号:25361455
4点

…へ?
>画面の下のソフトウェアホームボタン
これが誤動作の元凶みたいに仰るけど、今どきのAndroid機はほぼこういうのですけど。それがアカンと言うなら現行のAndroid機はほぼ皆アカンということになるんじゃね?
>7月日中の使用においては、本体は容易に高熱に
毎日暑いですからね。しかもこのシリーズが歴代発熱しやすいという報告があったことを知りつつ…何で今買ったんだ??
>イヤフォンをさして曲を聞いてる場合においても、突然本体スピーカーから音が出る
…単にイヤホンジャックがヤレて接触とか悪くなってるだけじゃね?
正直今何でこれをおそらく中古で買って、わざわざこんなディスり方をするのか?全く理解に苦しみます。
>あくまで個人の感想です。
ああ、そうですか(苦笑)
書込番号:25361533 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

保険で交換という形で、今回手にいたしました。
いわゆる、リフレッシュ品でございますね。
そうですね、あくまでも個人的な主観という形になりますが、やはりソフトウェアホームボタンは、相当なストレスになるかと存じます。
また、前述の通り、この時期、屋外での発熱も相当なものであり、即座に外部バッテリーの充電がシステムにより強制的に停止されるなど、サブ機としての使用を考えましても疑問がございました。
中でも、発熱に関しましては、以前からのシリーズでも見受けられた事象ではございますが、今回のモデルでも改善はされていない様です。
勿論、個人的な感想・使用しての印象でございますので、ご参考になれば幸いです。
書込番号:25361548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程の書き込みは、
ACE-HD様へのご返信となっております。
宜しくお願い致します。
書込番号:25361549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はR3を水没(風呂)させて画面の一部の光が滲んでいて少し使いにくいので買い換えを考えています。
R8Proの実物は思ったよりバランスがよく、重さは感じなかったのですが、サイズが大きいのでR8待ちです。
R3が新品で安ければと思いましたが、残念です。
発熱に関しては、屋外、手帳型のカバーを使っていますが特に問題ないです。
何の違いがあるかは分かりません。
(さすがに炎天下でゲームはしていませんが)
このシリーズが歴代発熱しやすいという報告は、同世代の他機種と比べると聞いていないです。
Sense2やWish2よりは発熱するのだと思いますが、
GalaxyやXperiaの同等のハイエンドと比べると同程度の負荷をかけた場合はまともだったと思います。
書込番号:25361587
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS R3 SH-04L docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/08 16:41:51 |
![]() ![]() |
12 | 2024/02/19 14:02:16 |
![]() ![]() |
6 | 2023/07/27 22:21:32 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/23 11:15:53 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/21 6:31:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/12 11:37:15 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/15 20:41:46 |
![]() ![]() |
1 | 2021/11/24 18:46:30 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/26 5:58:03 |
![]() ![]() |
2 | 2021/09/26 5:43:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





