中古価格(税込):¥29,051 登録中古価格一覧(3製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー
現在、Zenfone6(Android 11)で楽天UN-LIMIT契約でメイン電話として運用しておりますが、
電話を掛けた相手側から「通話が発信0秒で強制終了して、そちらに電話ができない」とクレームが上がっています。
Zenfone6は購入当時の楽天UN-LIMITで動作確認済み端末になっていたので、安心して購入していました。
症状としては、
発信(相手)側では、接続中・・・・(10秒程度)の後、発信が強制終了して「発信0秒」の発信履歴が残る
受信(自分)側では、
(A) 楽天Linkに、不在着信履歴が残る場合がある
(B) スマホ標準電話に、不在着信履歴が残る場合がある
(C) SMSで相手番号の不在着信の通知がくる場合がある
(D) 何処にも履歴・通知が残らない場合がある
「場合がある」というのは不達の結果がバラバラで予想できないからです。
自分側(楽天UN-LIMIT)は楽天Linkによる相手への電話発信も、インターネット利用も問題はありません。
この症状の問題点は、自分は不都合なくとも「相手に迷惑が掛かる」という点です。
障害が自分では気づけず相手からクレームが入ることで発覚します。
こちらでやった事はAndroid 10→11へアップデートと楽天Linkの更新、スマホ再起動のほか、
楽天サポートの提案でSIM交換(無駄だと伝えたのに) しても症状は変わりませんでした。
楽天サポートと何度もやり取りした最終回答は、
(案1) 例えばiPhoneは、SIMフリー版ではなく楽天版のiPhoneを購入する。SIMフリー版は動作保証しない。
(案2) 諦めて何処かに行く(MNP転出)
で、これ以上の提案・調査はできないとのこと。
今迄にあれこれ条件を切り分けながら試したところ、
(1) 楽天Linkのログイン後に楽天Linkを起動したままにすれば、楽天Linkでは着信できる
(2) 楽天Linkのログイン後に楽天Linkを終了して、スマホ標準電話で待ち受け(時間不定)すると、この問題が発生する
(3) 楽天Linkのログアウトしていれば、スマホ標準電話で着信できる
を確認しました。
私は、発信側の「接続中・・・・(10秒程度)の後の強制終了」の挙動からして、スマホ側の問題ではなく楽天の設備側の問題と推測しています。
私の要望は「掛ける時だけ楽天Linkから発信し、着信はスマホ標準アプリで行うこと」ですが、ちょっと無理の様です。
楽天は諦めて何処かに行きます。
書込番号:24552910
2点

>アキーム玉子さん
>私は、発信側の「接続中・・・・(10秒程度)の後の強制終了」の挙動からして、スマホ側の問題ではなく楽天の設備側の問題と推測しています。
単にアプリを終了しない設定をしていないだけだと思いますが。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq19
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。
>Rakuten Linkアプリを使いたい場合は、アプリを終了しない設定をしておく必要があります。
>ピュアAndroidの場合は、電池の最適化の無効化。
>私の要望は「掛ける時だけ楽天Linkから発信し、着信はスマホ標準アプリで行うこと」ですが、ちょっと無理の様です。
「掛ける時だけ楽天Linkから発信し、着信はスマホ標準アプリで行うこと」にすればよいだけだと思いますが・・・・・
端末に関係なく、Rakuten Linkアプリは不具合が多いので、普段はログアウトして、通話回線で着信可能な状態にしておき、
無料での発信が必要になった時に、ワンタップでログインするようにしておけばよいかと。
Rakuten UN-LIMITでの着信が必要ならですが。
不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq27
>Q.Rakuten Linkアプリへのログインを自動化することはできないでしょうか。
少なくともメイン回線にするようなものではないので、MNPでよいとは思います。
書込番号:24552924
6点

>アキーム玉子さん
自分でおかしな設定や操作をしてキャリアに文句を言っても仕方ないでしょうね、面倒なので詳しく調べませんがRakuten Linkをログアウト以外で動作を阻害すると支障が出るのは以前から言われている事です。
>「掛ける時だけ楽天Linkから発信し、着信はスマホ標準アプリで行うこと」
電話をする時にログインして、電話が終わったらログアウトすれば簡単に実現出来る事です。それを面倒くさがって確実に行わないので、電話を掛ける人に迷惑をかけているだけですよ(笑)
書込番号:24552954
5点

本機はZenUIなので、アプリを終了させない設定は以下になると思います。
Android9
設定→電池→バッテリーセーバー→スマート
クイックアクセス→データセーバー→オフ
設定→電池→電池の最適化→▼→すべてのアプリ→該当アプリ→オフ
クイックアクセス→自動起動マネージャー→ダウンロードアプリ or プリインアプリ→該当アプリ→ON
以下のようなアプリをインストールしている場合は、アンインストールして端末再起動。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
普段はログアウトして、プリインストールの電話アプリで着信を受ける場合は関係ありませんが。
書込番号:24552955
6点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
>Q.Rakuten UN-LIMITのSIM宛に電話をかけると、呼び出し音の前に無音状態が10〜15秒近く続いた後で呼び出し音が鳴ります。
は理解しております。正常時は無音が10秒程度発生してから呼び出しされます。
>「掛ける時だけ楽天Linkから発信し、着信はスマホ標準アプリで行うこと」にすればよいだけだと思いますが・・・・・
楽天Linkを終了した状態で、1回目は標準アプリで着信できますが、時間をおいてから2回目の発信してもらうと、相手は呼び出し音がならずに発信が強制終了されるようです。
楽天LinkのログインIDの入力は苦ではありませんが、SMS認証が必要で、Android 11にしたらSMS認証コードが自動入力されなくなりました。
受信したSMSコードの自動入力はMacroDroidで出来るのかもしれませんが、手間なのでやりません。
>不安定なので電話番号は人には教えないで着信には利用しないのが良いとは思います。
>少なくともメイン回線にするようなものではないので、MNPでよいとは思います。
楽天UN-LIMITはデータSIMとしては良いとは思いますが、連絡用のメインはまだ時期が悪いと思います。
活動エリアは、エリアマップ的には楽天エリアになっていますが、実際はKDDI借り受けのパートナー回線です。今年中に借り受けが終わるらしいので、圏外難民になりそうです。
書込番号:24553000
0点

>−ディムロス−さん
ありがとうございます。
>自分でおかしな設定や操作をしてキャリアに文句を言っても仕方ないでしょうね、面倒なので詳しく調べませんがRakuten Linkを
>ログアウト以外で動作を阻害すると支障が出るのは以前から言われている事です。
以前の楽天サポートとのやり取りで、楽天Linkはログアウトしないで終了する運用で良いのか聞いてみたところ、それで問題ないと返答貰いました。実際は違うのかもしれません。
>電話をする時にログインして、電話が終わったらログアウトすれば簡単に実現出来る事です。それを面倒くさがって確実に行わないの
>で、電話を掛ける人に迷惑をかけているだけですよ(笑)
面倒臭がってるってことはわかっています。SMS認証コードを手入力すれば良いのですが、車の運転中の着信への折り返しとかで面倒に感じてしまいます。
書込番号:24553065
0点

>†うっきー†さん
>−ディムロス−さん
お二方、ありがとうございます。
楽天Linkのアップデートか、Androidのアップデートの何方が切欠なのか覚えておりませんが、 ある時を境に私の環境では楽天Linkへの
ID, Pass, SMS認証の何れも自動入力されなくなりました。
高齢者が楽天UN-LIMITに契約したとして、設定はここを弄るとか、ログイン情報を毎回手入力させたり、通話アプリはコッチとか覚えさせるのは無理かと思っています。
高齢者にも操作や手間などが優しくあるべきだと思います。
取り急ぎ、楽天でMNP転出番号発行したので、Docomo系 MVNOに転入することにします。
書込番号:24553132
0点

車の運転中の着信に、折り返すって。
書込番号:24554728
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2023/06/06 19:47:31 |
![]() ![]() |
3 | 2022/08/30 0:18:43 |
![]() ![]() |
8 | 2022/01/21 8:32:07 |
![]() ![]() |
19 | 2024/04/16 9:20:56 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/25 17:58:10 |
![]() ![]() |
5 | 2021/12/30 6:05:29 |
![]() ![]() |
3 | 2021/12/25 17:41:42 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/16 16:56:38 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/16 13:43:51 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/23 5:53:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





