スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル
購入後、1年と2カ月が経過しました。
最近、充電器で充電してるといつの間にか充電ランプが消えていることが多くなりました。(60%とか中途半端で止まってる)
変だな?と充電ケーブルが刺さったまま軽く振ると赤い充電ランプがついたり消えたり、緑のランプに切り替わったり接触不良のような挙動をするようになりました。
充電器は2つ、USBケーブルは念のため3本用意してそれぞれで試して同様の結果となりましたので、USBケーブルの断線、充電器の故障ではありません。
ちゃっちいスマホだなと思ってましたが、2年持たない耐久性だったと思うとすこし悲しいです。
まぁゼロ円だったんで文句も言えないかな。
他の方、充電端子の接触不良は起きていませんか?
書込番号:24316992
5点
保証は切れてるし
修理も高いし
どのケーブル、充電器でもなるなら本体だろうし
けど、接触不良系みたいなので、USB端子部をエアブロアーなどで吹いてみては?
運が良ければゴミや埃が入っただけかもだし
書込番号:24317393
6点
その1 購入当初でしたか、usb-cケーブルがやけに太く、良さそうなので、保存しようと。代替えに安物のusb-cケーブルを使用、見事充電しませんでした。mini専用のケーブルの様です、たぶん。
その2 購入後、2ヶ月少々経過。1日に2回程コネクタを抜き挿ししておりましたが、突然、時折、充電したりしなかったり。差込み口は、特に異常ありませんでした。但し、ケーブルを抜き差しすると正常に回復することも。以後、現在迄正常、症状無し。
その3 一昨日8月30日、他社の格安音声データ大容量SIMを8月中旬に契約しスマホに装着、スマホ位置を約7m移動しminiと入れ替えた。9月1日早朝、今度は低速充電とな。当然、設置の為、一式は移動させ、再接続にて、以前の状態とは相違。
その4 充電器5Vの2AのMax、他のスマホ用で充電すると正常に充電されている模様、たぶん。「充電中表示」。なので、元のmini純正電源とケーブルに再接続、正常に戻ったかと思いきや、今度はmini本体のusb-cコネクタ差込み口付近が発熱。usb-cケーブルを非純正の安物と交換したところ、正常に。その1参考(状況が相違)。usb-cケーブルを、テスターにて点検後、廃棄。原因不明(個人では如何ともし難い)。
携帯電話、認証機器、技術基準適合証明、純正パーツ(専用設計 付属品含む)、フェイルセーフ回路など販売店若しくはメーカーに相談することが望ましい。
書込番号:24317897 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
修理も高いって保険とかでも高いのですか、保険とかはないのですか。
書込番号:24323965 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ニコニコKK2019さん
0円購入のMiniですよ
月額750円の保険料と自己負担金考えたら入る人の方が稀かと
キャンペーンなくても2万円以下の端末ですし、あんまり保険のメリットありません
書込番号:24324778
7点
その5 9月11日データー通信が一時ストップ(復帰まで3時間)、PC側「インターネットなし」表示。
「mini」の「Rakuten Mobile」ソフト初期画面から進行せず。(データーストップ)接続障害も報告なし。
月間、パートナー回線時は30GB、「Rakuten」高速回線では150GBと5倍のデーター量を消費。
利用状況は全く同じ、快適な分だけ動画視聴が増えましたが..、過度の負担による制限かな。
利用規約には、ニュアンス的に公平性の為、回線制御とのお約束事が書かれていますが。
推測するに、一連の各トラブルは、携帯電話という無線機の、管理上のそれとキャリアの意向では。
ワンプランからの0円変更、回線スピードの高速化(5倍速)、コストとサービス(無料・ポイント)、
利用者からすれば、頭が下がる一方。ちなみに、旧「ウィルコム」ユーザーでした。 −終(完)-
書込番号:24336403
2点
>だいぱかすさん
9/11 楽天モバイルは通信障害起こしてましたよ、公式ページのお知らせにもあります
書込番号:24337148
3点
>京都単車男さん
投稿作成時間から投稿後の告知でしたね、一足違いでした。
旧「ウィルコム」時代、「Air H"」で最寄り基地局情報が混雑(赤印)表示させてしまい...。
今回、150GB上は少し最寄り基地局を活用しすぎましたか。←個人(一部のお客様)
GHz級のアンテナ基地局(6月より稼働)から200M(障害物2階建て建物3軒)、
アンテナ直下53Mbps(受信地50から35Mbps)、
光回線サービス開始当初100Mbps(-60dBで実質40Mbpsの実用速度だったか...)、
「Air H"」時代は3.2から4.2kMAX=1時間でパケット12MBクラス、
鈍足SIMも28kbpsから40k以上で64k間近、ダイヤルアップ時代を思い出します。
書込番号:24337156
3点
>だいぱかすさん
まあ、障害情報なんて二歩くらい遅いもんですよね
ははは、まあ、うちもモデムというと一瞬受話器置く台みたいな形思い出す時も
ADSL時代から一気に快適になったけど
カセットテープの記録媒体時代はスピード云々より本体メモリが64Kくらいでしたね
>zip32さん
脱線すみません
書込番号:24337545
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「楽天モバイル > Rakuten Mini 楽天モバイル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/02/22 14:59:30 | |
| 8 | 2025/01/24 16:42:40 | |
| 8 | 2025/03/23 8:18:52 | |
| 7 | 2024/11/20 20:02:47 | |
| 7 | 2024/07/13 13:45:07 | |
| 8 | 2024/01/21 17:44:46 | |
| 13 | 2024/01/21 17:36:54 | |
| 8 | 2023/12/23 10:47:03 | |
| 19 | 2023/11/13 17:57:03 | |
| 8 | 2023/11/01 15:13:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









