『ワイモバ版に楽天SIM』のクチコミ掲示板

OPPO Reno7 A ワイモバイル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2022年 6月23日

カラー:

中古価格(税込):¥23,980 登録中古価格一覧(3製品)

キャリア:ワイモバイル OS種類:ColorOS 12(based on Android 11) 販売時期:2022年夏モデル 画面サイズ:6.4インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:4500mAh OPPO Reno7 A ワイモバイルのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

OPPO Reno7 A 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『ワイモバ版に楽天SIM』 のクチコミ掲示板

RSS


「OPPO Reno7 A ワイモバイル」のクチコミ掲示板に
OPPO Reno7 A ワイモバイルを新規書き込みOPPO Reno7 A ワイモバイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバ版に楽天SIM

2023/01/13 03:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO Reno7 A ワイモバイル

スレ主 GoHalosさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

別端末の別垢からの投稿になります。
先日、ワイモバ版のReno7aで楽天モバイルのSIMを使う際のAPN設定について質問させていただいた者です。
その節はお世話になりました。

教えていただいた通り、最後の項目の入力が無くても問題なく使えました。
 
他に気付いた事として、添付画像にある様に楽天モバイルのサイトでワイモバReno7aの対応状況を確認すると、APN自動設定は出来ないと書いてありますが実際には出来ます。

端末のOSを最新にしたからなのか、楽天モバイルの情報更新が遅いだけなのかは分かりませんが、自動で設定されました。
画像最下部には古いOS(11)での確認という事が記載されてますよね。
私はAndroid12、ColorOS v12でSIMを挿しました。

他のバツ印に関しても楽天モバイルに問い合わせしましたが、ETWS(緊急速報)に関しては使えない可能性が高いとの事で、ストアから代用アプリをダウンロードしました。
次に通報における高精度の位置情報送信に関しては、電話した時に場所を聞かれたりするだろうからそこまで大きな問題にはならないと思うとの回答でした。

という事で、私の使い方においては現在のところ何の問題も発生してません。
ワイモバのプリインストールアプリに関しても結構アンインストール出来ますし、表示しない様にも出来るので今の私の端末からはワイモバの表面的な気配も殆ど消えました。 
Yahooアプリもアンインストール出来ませんが私は普段使ってるアプリなので問題無しです。

これからワイモバ端末で楽天モバイルSIMを使う方がいたとしたら少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:25094886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/01/18 21:34(1年以上前)

ワイモバイル版に楽天simを使われていると見たのですが、ワイモバイルでのSIMロック解除のやり方を教えていただけませんか?

書込番号:25103429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/01/18 21:39(1年以上前)

>まっぐちぃさん
>ワイモバイル版に楽天simを使われていると見たのですが、ワイモバイルでのSIMロック解除のやり方を教えていただけませんか?

公式サイト記載通り、SIMフリーなので、解除不要です。
https://www.ymobile.jp/support/process/unlock_procedure/
>2021年5月12日以降製品をご購入されたお客さまへ
>SIMロック解除対応製品をご購入された場合、購入時にSIMロック解除の手続きを実施した状態でお渡しいたします。お客さまのお申出によるお手続きは不要です。

書込番号:25103441

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/01/18 21:46(1年以上前)

>まっぐちぃさん

SIMフリー端末なので、SIMロック解除という概念がありません。

https://www.ymobile.jp/support/faq/view/25159
>SIMフリー端末として発売している機種はSIMロック解除が不要です。
>機種名 SIMフリー端末
>OPPO Reno7 A 〇

書込番号:25103449

ナイスクチコミ!3


kiyo-5さん
クチコミ投稿数:20件

2023/09/09 17:17(1年以上前)

>GoHalosさん
>†うっきー†さん
>まっぐちぃさん

家族のことですが、この端末も安く手に入るようになってきたので買い替えようと検討中です。
今使っているのが楽天のHUAWEI nova lite 2です。
楽天回線には多少の不満はありますが不便ってほどではないのでそのまま楽天回線で機種だけ変えようと思っています。
ただ、Reno7Aの楽天版のSMロック解除ってあんまり売っていないしSIMフリー版はちょっと高いしワイモバイル版のSIMロック解除だと結構安く手に入りそうだしたくさん出回っているのでこれにしようかなと思っています。
そこで気になっているのがAPN通信やらバンドやらと設定とか制限です。
こちらのスレを見る限り何の問題もなくワイモバイル版のReno7Aに楽天のSIMを挿すだけで使えるみたいになっていますが本当に何の設定も操作もしなくてもSIMを挿すだけで使えるのでしょうか?
そうであればワイモバイル版を即購入したいです。

ちなみにワイモバイル版はよく見かけますがUQ版をあまり見かけませんね。
自分なりに調べてみるとUQのバンドが楽天とまったく同じような気がします。
ってことはワイモバイル版よりもUQ版があればそちらにしたほうが間違いないんですかね?
まぁそれよりも楽天版が売っていれば一番いいんでしょうけど。

どうぞご指示お願いします。

書込番号:25415836

ナイスクチコミ!0


kiyo-5さん
クチコミ投稿数:20件

2023/09/09 17:58(1年以上前)

あ、大事なことを聞くのを忘れていました。
当然ワイモバイル版でも楽天LINKは使えるんですよね?
それと、バンドの同じ?違い?のせいで繋がりにくくなったりしますか?

今の機種が限界なので早く買い換えたいのでそこそこ急いでいます。

みな様よろしくお願いします。

>GoHalosさん
よこやり入れてすみません。

書込番号:25415876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/09/09 18:03(1年以上前)

>kiyo-5さん
>こちらのスレを見る限り何の問題もなくワイモバイル版のReno7Aに楽天のSIMを挿すだけで使えるみたいになっていますが本当に何の設定も操作もしなくてもSIMを挿すだけで使えるのでしょうか?

APNが自動選択されなかった場合は、自分で入力や選択をするだけですので、何も気にしなくてよいです。


>当然ワイモバイル版でも楽天LINKは使えるんですよね?
>それと、バンドの同じ?違い?のせいで繋がりにくくなったりしますか?

IP電話ですので、通話回線は何も関係ありません。
Wi-Fiや、他社のモバイル通信でも利用可能です。
利用する端末には何も関係ありません。

書込番号:25415883

ナイスクチコミ!1


kiyo-5さん
クチコミ投稿数:20件

2023/09/09 19:13(1年以上前)

>†うっきー†さん

通信は問題ないと確信しました。
心強い返信ありがとうございます。

ただやっぱり気になるのが
>APNが自動選択されなかった場合は、自分で入力や選択をするだけですので、何も気にしなくてよいです。
この自分で入力や選択をするだけ.....
ここが自分でも簡単にできるのかどうか。
あまりこういったことに自信がないんです。
なにか説明文(サイト)などがあれば助かるのですがどうでしょうか?

書込番号:25415984

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/09/09 19:22(1年以上前)

>kiyo-5さん
>なにか説明文(サイト)などがあれば助かるのですがどうでしょうか?

公式サイトを見るだけでよいと思いますが・・・・・

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
>他社で利用していた製品でAPN設定をしたい

他には、Yahoo等で「楽天モバイル APN」で検索するだけでもよいです。

書込番号:25415996

ナイスクチコミ!0


kiyo-5さん
クチコミ投稿数:20件

2023/09/09 20:46(1年以上前)

>†うっきー†さん

>公式サイトを見るだけでよいと思いますが・・・・・
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
>他社で利用していた製品でAPN設定をしたい

見てきましたがこれと言ってはっきりとわかる操作方法がなかったのですが.....


>他には、Yahoo等で「楽天モバイル APN」で検索するだけでもよいです。

これも検索してみたんですがよくわかるものが見つかりませんでした。



実機があれば簡単に済むことを実機が無いのに妄想的に解決しようとしていることが間違いなんでしょうか?
すみません、購入してから失敗したってことだけは避けたいので慎重になりすぎています。

書込番号:25416132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2023/09/09 20:59(1年以上前)

>kiyo-5さん
>実機があれば簡単に済むことを実機が無いのに妄想的に解決しようとしていることが間違いなんでしょうか?
>すみません、購入してから失敗したってことだけは避けたいので慎重になりすぎています。

APNの設定場所へのたどりつき方でしょうか?

端末が手元にない限りは設定出来ませんので、端末が手元に準備次第、手元の端末で見るだけでよいかと。
見ればわかりますので。

事前に画像をみたいということであれば、Yahoo等で「OPPO Reno7 A APN 設定」で検索して、画像を見てもよいです。

設定→モバイルネットワーク→該当のSIM→アクセスポイント名


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう

単語を半角スペースで区切って、検索したいキーワードを入力して「検索」を押下するだけでよいです。

書込番号:25416148

ナイスクチコミ!0


kiyo-5さん
クチコミ投稿数:20件

2023/09/09 21:04(1年以上前)

>†うっきー†さん

なんとなくわかってきました。
やはり実機がないと何ともですね。

でもできると信じてやってみようと思います。

もしうまくいかなかったら改めて質問させていただきます。

ありがとうございました。

>GoHalosさん

場所をお借りして失礼しました。

書込番号:25416155

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

OPPO Reno7 A ワイモバイル
OPPO

OPPO Reno7 A ワイモバイル

発売日:2022年 6月23日

OPPO Reno7 A ワイモバイルをお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング